カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

丸の内のチョコレート専門店「カカオ・サンパカ」

2024年08月08日 21時06分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

天下の丸の内界隈はここでしか買えないのが売りの店も多い。
この店はスペイン王室御用達のショコラテリアが展開する日本1号店で、
バルセロナから直輸入したチョコレートやお菓子などギフトを販売している。

厳選されたカカオパウダーとダークチョコレートクーベルチュールを使用した
ソフトクリーム(550円)も食べる事ができる。

丸の内エリアのアプリがあって食事をしたり何かを買ったりすると
ポイントがたまり、加盟店で割引きを受ける事ができるし、
定期的にギフトなどもゲットできる。

実は先月までラジオ体操月間で参加して500円の割引券をもらった。
そこで、この店に出かけてわけだ。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-6-1 
     丸の内ブリックスクエア1F
電 話:03-3283-2238
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

カカオソフトクリーム 450円。

<店内の雰囲気>

基本的には高級チョコレートを販売しているので、 
高価なチョコレートが並ぶショーケースがある。

窓際に4席のカウンターがあるので、
そこで食べる事も可能。

<感想と評価>

着色料と保存料無添加の手作りソフトクリーム。
最高級カカオパウダーをワッフルコーンにまでたっぷりと使用。

濃い。高級だと言う思い込みも多少はあるが、
タダほど旨い物はないのである。

 評価は◎(450円ならありかも。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のスパゲッティ屋「エビノ・スパゲッティ」

2024年08月07日 21時06分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

プロント系列の店で何でもロボットが作っているそうだ。
パスタ自動調理ロボっと=通称Pロボが1食75秒で調理する生パスタ。
コンセプトは未来の食卓、エビノスパゲッティとは、
イタリア語でワインとスパゲッティと言う意味で、
食事もお酒も楽しめる。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-4-1 
     丸の内ビルディングB1F
電 話:03-6812-2155
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

レモンカルボナーラ 968円。

<店内の雰囲気>

 

カウンター中心32席。

ロボットが作っているのでスタッフは1名。
開店して30分は経ってたけど、この日、最初のお客だったと思われる。

<感想と評価>

生パスタなので柔らかくてもイケるカルボナーラにした。
レモンが爽やかだ。悪くない。
ロボットが作ってると言われなきゃ全くわからない。

卓上には粉チーズとタバスコ胡椒と山椒。

丸の内で1000円以内で食べられるのは希少かもしれない。
空いてるし、サービスに期待しなきゃOK。

未来の食卓って、自宅でもロボットと対面するのかしら。
私は温もりが感じられないのはイヤだなぁ。

 評価は◎(丸の内で1000円でお釣りがくる希少な店。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草橋の居酒屋「焼鳥日高」

2024年08月06日 21時03分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ラーメン日高屋の新業態の焼き鳥屋である。
浅草橋をぶらぶらしていて見つけたので思わず入店した。

最近は外で一人飲みはしないのだが、
以前は日高屋で餃子をつまみながらレモンハイを飲んだものだ。
安くてそこそこ美味しいのだから、それでいいのだった。

ちょい飲みを勧めていた日高屋が焼鳥屋を展開していたのね。

           

住 所:東京都台東区浅草橋1-18-1 
     SK浅草橋駅ビル1F
電 話:03-3863-6234
最寄駅:JR総武線等 浅草橋駅

<食したメニュー>

レモンサワー 270円、ハイボール 270円、
ねぎま(2本) 280円、とうもろこし香り揚げ 230円、
生キャベツ(味噌マヨ) 160円、冷や奴 220円、
冷やしトマト 230円、ニラ玉 320円。(税込み)

<店内の雰囲気>

入って左側にカウンター席、残りはテーブル席。

  

初めて見た注文方法。黒い棒状のタッチペンでメニューをなぞる。

なんで空いてるのかわからないほど安い価格帯。

<感想と評価>

フツーのレモンサワーとハイボール。
特に悪酔いするとか頭痛くなるとかなかった。

たいていのおつまみは200円代。
この3品は外れようがないんだけど。

一番高いニラ玉で320円。ニラは少ないんだけど。


 
とうもろこしの香り揚げは何の香りなんだかわからなかった。

 

ねぎまも普通。焼鳥屋だからね。
1本140円っていいのかなぁ。

 評価は◎(恐ろしく安いが悪くない。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

これ  好き 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の鯛焼き屋「八代目澤屋・鯛福茶庵 」

2024年08月03日 21時59分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

名古屋の繁華街の一つである大須にある、
江戸時代から十代も続いている庶民のお店との事。
あぶり煎餅から始まり、明治時代に生菓子屋となり、
新幹線開業と同時に鯛焼きとみたらし団子のお店になった。

店頭にこの看板があり、名古屋名物あんバターを、
ついうっかり買うところだった。
ぐっとこらえて一般的な鯛焼きと五平餅を購入した。

天然鯛焼きは1匹220円、甘美味もちは1本210円。
五平餅は中部地方の山間部が発祥、
長野県、岐阜県、富山県、愛知県、静岡県あたり。

炊いたうるち米をつぶして平たい形にして串や割り箸にさして焼く。
醤油や味噌、胡麻などのタレを付けるのが一般的。
これは八丁味噌と胡麻のミックス。

鯛焼きに天然と養殖がある事を知ったのは昨年。
(インド生活が長かったのでと言い訳するが。)

天然は一匹づつの型で焼いた物で、
養殖は五・六匹の鯛をいっぺんに焼ける型で焼いた物。

昔は一匹づつ焼いていたんだね。
私が物心ついた頃からほとんど養殖だったような気がするが。

あんバターでも良かったかなぁと後で思うのだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のスパゲッティ屋「チャオ」

2024年07月30日 09時28分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

「あんかけパスタ」を求めて。

愛知県在住の友人にお勧めの店を聞いたところ、
どこでも旨いとの事だった。マジか?

名古屋1泊2日の滞在で、きしめん、エビフライサンド、
小倉トースト、ひつまぶし、手羽先と食い倒れたわけだが、
最後に残したのがあんかけパスタだった。

雨予報の天気もなんとか最後まで傘の出番はなかったのだが、
東京へ帰る間際になって大降りになった。

ゲートタワーの12Fから降りしきる雨を眺めながら、
最後の晩餐はあんかけパスタ。
写真を見た前出の友人が「全部乗せだ!」と叫んだ。

           

住 所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 
     JRゲートタワー 12F
電 話:052-756-2776
最寄駅:JR東海道線等 名古屋駅

<食したメニュー>

卓上のタブレットで注文するシステム。

味噌カツあんかけスパ 1380円、エビフライ1本 180円、
生ビール中ジョッキ 410円、 ハイボールコーラ 490円。

<店内の雰囲気>

一番奥のカウンター席が景色を楽しむためにお勧め。 

カウンター席、テーブル席、全50席。

<感想と評価>

出た~! 

アップでもう一度、出た~!!

スパゲッティの周りにアンがかかっていて、
味噌カツとエビフライのトッピング。

解りやすく言うと、昔懐かしいナポリタンが好きな人なら、
大好きだと思うけど、イタリアンのパスタが好きな人はイマイチだろう。

つまりB級グルメなのである。
そんな事わかっとったわ、と言われると思うけど。 
まぁ少しは予想していたんだけどね。

そこに味噌カツとエビフライまでトッピングしちゃったので、
これでもか!と言うほどのB級グルメができちゃった。

 評価は〇(景色が良い、雨だったけど。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

けっこう出てるんだね。あんかけソース。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のスパゲッティ屋「スパ金」

2024年07月27日 21時29分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

さてさて。名古屋名物の食べ歩きは続く。
私は知らなかったんだけど「あんかけパスタ」なる物があるらしい。
読んで字の如くか、あんかけ焼きそばのスパゲッティ版だろう。

と思ってググってみたところ評価の高いこの店がヒットした。

ところが・・・・。
なんと生パスタの専門店と言う事で、
メニューを見たら「あんかけパスタ」はなかった。

仕方なく(ごめんなさい。)パスタを注文せず、
ビール飲んで出てきちゃった。本当に申し訳ない。

           

住 所:愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビルB1F 
電 話:052-261-1178
最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線等 栄駅

<食したメニュー>

アサヒ・スーパードライ小瓶 590円、
シーザーサラダ 590円、カマンベールチーズフリット 590円。

<店内の雰囲気>

テーブル20席、カウンター8席。

<感想と評価>

瓶ビールは小瓶。

シーザーサラダのレタスはサニーレタス、半熟卵とクルトン入り。 

カマンベールチーズのフリッターには蜂蜜が添えられていたが、
チーズのしょっぱさに甘さが程よく絡む。

 評価は〇(パスタ食べずに本当にごめんなさい。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の鰻屋「やっこ」

2024年07月26日 21時28分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

名古屋名物「ひつまぶし」。

実は三重県津市が発祥とも言われている。
形を揃えた鰻の蒲焼の余った切れ端がもったいないと言う事で、
細かく刻んでご飯に混ぜて食べたらしい。

名古屋発祥説では、出前の時に丼を割る事が多かったため、
割れないお櫃に入れて出したので「ひふまぶし」と言うらしい。

大須観音の近くにある創業100年を超える老舗。

         

住 所:愛知県名古屋市中区大須2-30-1 
電 話:052-231-0021
最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅

<食したメニュー>

ミニ’ひつまぶし 2300円。

<店内の雰囲気>

TVドラマのロケに使用されたこともあるらしい。

1Fは4人掛けと2人掛けのテーブル席30席、
2Fは5~15人のお座敷が3部屋。

<感想と評価>

普通のひつまぶし4200円もあったけど、半分で十分。
ただし4200円のはお櫃に入っているけど、
ミニは漆の丼である。雰囲気も必要だけど、味は同じはず。

お新香と薬味、肝吸い、お出汁つき。

まずは鰻をほぐしてご飯に混ぜて食べる。

 

次に薬味(ネギ、海苔)を混ぜて食べる。

最後はワサビをのせてお茶をかけて頂く。

この間、鯖専門店でも同じ食べ方だったなぁ。

帰りにせんべいもらった。

 評価は◎(ミニでも味は同じ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の居酒屋「風来坊」

2024年07月25日 21時25分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

名古屋名物の手羽先。世界の山ちゃんが有名であるが1981年創業。
こちらの風来坊は1963年創業と60年以上の歴史がある。
北九州市で飲食店を営んでいた創業者が唐揚げにタレを付けて揚げる事を考案し、
ターザン焼きと名付けた。

ある日、原料となる丸鶏の仕入れを忘れてしまい困っていたところ、
山積みになっていた手羽先を見てタレにつけて焼いてみたところ大ヒット!
現在では東京の品川やアメリカのカリフォルニア州にも店舗がある。

山ちゃんの手羽先とは形も違うし味も違う。
どちらが好みかである。

           

住 所:愛知県名古屋市中区栄4-5-8 エリアビル 1F
電 話:052-241-8016
最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線等 栄駅

<食したメニュー>

席料 440円、風来坊秘伝のレモンサワー 605円、
沖縄シークワーサーサワー 550円、茶豆 363円、
元祖手羽先唐揚 660円、どて盛り 968円。

<店内の雰囲気>

飛び込みで行ったのだが予約必須のようで・・・
制限時間1時間15分を言い渡された。まぁ十分だけど。

広そうに見えたけど全65席。掘りごたつ式。
・・・。

<感想と評価>

 

風来坊秘伝のレモンサワー・・・普通のレモンサワーだった。
シークワーサーサワーも普通。

名古屋じゃお通しと言わないのかな。
席料440円のセットがこちら。鶏肉とクラゲときゅうりの和え物。

 

茶豆と書いてあったけど枝豆。

これが元祖手羽先唐揚。1人前5本。
メニューだと胡麻がタップリかかってたけど、甘さを感じる味つけ。

山ちゃんのは「幻の手羽先」と言い、1人前5本で同じ660円。
辛さを調節できる幻のコショウがかかっている。
これが病みつきになるんだけどね。

おしぼりに手羽先に解説がかかれている。

どて盛り。八丁味噌で煮込んだモツ鍋である。
甘い味付けが好きならたまらんだろう。

 評価は◎(名古屋は八丁味噌。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の喫茶店「支留比亜」

2024年07月18日 20時52分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

小倉トーストを求めて市内を探索した。
名古屋なんだもん、どこにでもあるだろうと思うでしょ。
そうなのよ、あるんだけど、ググって出て来るような有名店は、
だいたいが行列になってた。驚くわ。
どんだけ小倉好きなんだろう。まぁでも旅行客っぽい人が多かったけど。

さて、この店は「支留比亜」シルビアと読む。
なんかこう言うカタカナに感じを当ててるのって、
昭和の時代だと暴走族とか不良っぽい感じがする。

1972年創業の珈琲店。チェーン店で名古屋だけでなく、
愛知県、三重県、静岡県、岐阜県、長野県にもある。

ちなみに・・・コンパルの続きになるけど、
我が故郷の上越市にも「志留美亜(シルビア)」と言う喫茶店があり、
こちらは日産の人気車の名前から名付けたそうだが、
1968年創業で2012年閉店。

           

住 所:愛知県名古屋市中区大須3-24-21 
     ライオンズマンション 1F
電 話:052-251-9455
最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅

<食したメニュー>

コーヒー(モーニングセット) 400円。

<店内の雰囲気>

 

落ち着いた歴史のある古い感じの店内。
観光客はおらず地元の老人客がほとんど。
昔ながらの喫茶店なので喫煙可能なのが残念。
まぁ東京でも多いし・・・。

<感想と評価>

現在はモーニングセットと言うドリンク付きのメニューが
当たり前のようにになってきてるけど、
本来はドリンクにサービスでトーストやゆで卵が付いているものだ。

こちらもコーヒー1杯の400円と言う値段で
サービス(無料)で小倉トーストとゆで卵が付いている。
無料なので小倉あんが乗ったトーストが半分でも文句はない。
 
小倉トーストは想像通りの味であり、
自宅で作っても同じ味になると思うが、
憧れの小倉トーストは美味しかった。

 評価は◎(コーヒーも美味しい。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の喫茶店「コンパル」

2024年07月17日 20時50分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

昭和22年(1947年)創業の老舗の喫茶店。
サンドイッチは昭和35年(1960年)から作り始め、
20種類以上あるそうである。

コンパルの由来は創業者の若田積蔵が中国に行った際に流行っていた、
金春と言う店にちなみ、そのくらい繁盛させたいと言う事からなずけたそうだ。

高校時代の我が故郷にも同じ名前の喫茶店が2軒あり、
仏壇屋の2Fにあった方をブツコンと呼んでいた。
すでに閉店しているが。

           

住 所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25 
     サンロード地下街内
電 話:052-561-8316
最寄駅:JR東海道線名古屋駅

<食したメニュー>

コーヒー 480円、エビフライサンド 1100円。

<店内の雰囲気>

8時開店でサンロードの他の店舗が営業前であるにもかかわらず、
なんと行列ができていた。カウンター席、テーブル席、全54席。

<感想と評価>

コーヒー。

モーニングセットはあったけど小倉トーストがなかったので、
名古屋名物のエビフライサンドにした。
本当はエビフライ3本を挟んで3つにカットされているのだが、
お店の人が親切に食べやすいように4つ切りにしてくれた。
写真映えはしないけど(笑)ありがとう。

ほらね。

薄めの食パンにキャベツと玉子焼き、エビフライが挟んである。
フライの衣が薄いので食べやすかった。 

 評価は○(名古屋名物だもん、外せないでしょ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のきしめんや「住よし」

2024年07月16日 21時41分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

名古屋めしには何があるだろう。

エビフライ、味噌カツ、味噌煮込み、手羽先、ういろう、
きしめん、ひつまぶし、小倉トースト、どて煮、台湾ラーメン、
あんかけパスタ、鉄板ナポリタン・・・。

いくつか聞いた事がないものもあるけど、こんなとこかな。
名古屋くいだおれの旅は、まずはきしめんから。

きしめん。幅広で平たいうどんの一種である。
名古屋滞在中にできるだけたくさんの名古屋名物を食べるため、
早朝に東京を出発、お腹を減らせたまま新幹線ホームにある名店へ。

1961年開業で名古屋駅内になんと10店舗あるそうだ。
新幹線ホームの他に在来線ホーム、駅の構内、地下街にも。

新幹線を降りたら数分でありつける最初の名古屋めしだ。

           

住 所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 
     JR名古屋駅新幹線16・17番ホーム14号車付近
電 話:なし
最寄駅:JR東海道新幹線名古屋駅

<食したメニュー>

 7月13日だってバレバレ(笑)。

きしめん(牛肉・玉子入り) 720円、いなり(2個) 150円。

<店内の雰囲気>

立ち食いカウンターのみ。透明板で仕切られている。 
券売機で食券を購入し列に並び呼ばれたらカウンターへ。

<感想と評価>

本当はかき揚げと行きたいところだったんだけど売り切れ。
たぶん朝一で揚げてなかったんだと思う。ワンオペだったし。

牛肉と青ネギもたっぷり乗ってた。
昔の思い出だと、もっと薄味だった気がしたけど。

小さめのいなりは普通。

 評価は◎(久しぶりの駅の立ち食い。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の中華料理屋「珞珈壹号」

2024年07月15日 20時45分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

中国の湖北料理の店。湖北省と言っても解らない。
中国の中央に洞庭湖という湖があり、
その湖の北側にある事から湖北省と言う。
省都はあの武漢。

最近の中華料理店名は難しい。
全く読めない、まぁ読めなくても行って食べる事は出来るんだけど。
この店の店名はカッカイチゴウと言う。

後から知ったんだけど御膳房の姉妹店との事。
銀座東急プラザ店に行ったけど美味しかったわ。
(高かったけど。)

           

住 所:東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座4F
電 話:050-3134-3858
最寄駅:JR山手線等 有楽町駅

<食したメニュー>

牛バラ麻辣麺 1600円

<店内の雰囲気>

銀座だからか高級感あふれる落ち着いた雰囲気の店内は全70席。

<感想と評価>

土鍋でぐつぐつと煮立ったまま登場。熱そうだ・・・。

てっぺんに乗った香菜(通称パクチー)は取り除く。
麺の上にたくさんの野菜が乗っていた。
パクチーの下は長ネギ。その下に煮込まれていたのは、
白菜。青梗菜、もやし、レンコン、椎茸、しめじ、木耳、牛バラ。

麺は特徴のない普通のラーメンの麺。
手打ちではないみたい。1600円もするんだから、
麺が美味しいとかないのかな。

麻辣なので結構辛いので鼻水が下たる・・・。
山椒に痺れながら完食した。

通常のランチメニューには漬物とスープ、サラダが付くようだけど、
週末はないみたい。これで1600円は高い、まぁ銀座だからか。

 評価は○(高い。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道橋の鯖専門店「鯖匠」

2024年07月09日 21時39分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

一年ほど前ぶらついていた時に偶然発見した店。
鯖好きの私が見逃すわけはないのだが、
かなり行列していたため入らなかった。
今回は行列覚悟で行ってみたわけだ。

ラーメン屋のように先に食券を買って並ぶシステムだった。
すぐにスタッフが食券と人数を確認にくる。
この辺りもラーメン屋みたいだった。

           

住 所:東京都千代田区神田三崎町2-21-11 
      ゑびすビル1F
電 話:03-3221-8860
最寄駅:JR総武線等 水道橋駅

<食したメニュー>

メニューはこの4品。素直にさばめしを選択。

さばめし 950円。

<店内の雰囲気>

カウンター7席、4人×2席しかない。
鯖を焼く手間があるので、ラーメン屋より回転が遅い。

 

カウンター下には、こだわりが書かれている。
脂がのったノルウェー産のとろサバを使用している。

食べ方も記されている。三杯食べられるらしい。

<感想と評価>

さばめし登場。ご飯の上に焼き鯖が乗っている。
薬味は三つ葉と胡麻。ヅケ、そしてお出汁。

まずは作法一の通りしゃもじで鯖をほぐしてご飯と混ぜる。
焼き鯖の香ばしさと油で頂く。

次に胡麻と三つ葉、カウンターに乗ってるたくわんのみじん切りを混ぜる。
お好みで一つづつ混ぜても良し、全てを混ぜてみても良し。
三つ葉の爽やかさ、胡麻の香ばしさ、たくわんの甘酸っぱさが、
見事に噛みあっている。

三杯目はお出汁をかけて頂く。

と言うわけで1回で3度楽しめる、さばめしだった。

 評価は◎(炎天下に並んでも食べみるべし。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜大飯店の杏仁ソフトクリーム

2024年07月03日 21時46分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

横浜中華街で超有名な杏仁ソフトクリーム!
知らんかったけど(笑)。
知らんことたくさんありすぎるわ。

善隣門から中華街大通りに入る角にある横浜大飯店。
ここって中華街で一番目立つんじゃないかな。

1996年に中華街を歩きながら食べられる美味しくてヘルシーな物を作ろう!
って事で考案された元祖杏仁ソフトクリームである。

オリゴ糖が使われてるんだって。乳固形分20%、乳脂肪分10%、
高級アイスクリームに匹敵する成分だって。

1日に3000個も売れると言う、
行列ができる元祖杏仁ソフトクリーム!
350円。

一口目は濃いって感じ。
それでも杏仁風味がサッパリさせてくれるから、
しつこい感じはゼロ。

脂っこい中華料理の後にも、
飲んだ後にも合う。

あ~やっぱり行列ができるって美味しいって事だね。
(違う事もあるけども。)

こちらもお勧めの馬拉糕(マーラーカオ)450円。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の中華料理屋「保昌」

2024年07月02日 21時01分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ミュージカル観劇の後は横浜中華街である。
ぷらぷらと歩いていたら見つけたのはビール類3杯1000円の文字。
素晴らしい。と立ち止まったら・・・
店頭にいたおばちゃんと目が合った。
おばちゃんの笑顔の呼び込みに思わず入店してしまった。

1969年創業でTVでも取り上げられている名店らしい。
知らんかったけど。

           

住 所:神奈川県横浜市中区山下町138 
電 話:045-681-4437
最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線 元町中華街駅

<食したメニュー>

春巻き(4個) 680円、大根もち(3個) 680円、
焼き餃子(6個) 680円、担々麺 980円、
ドリンク 3杯1000円。

<店内の雰囲気>

それほど広くないんだけど1F40席で、2Fにも40席あるみたい。

<感想と評価>

ビール以外でも3杯1000円と言う事で、
グレープフルーツサワーとレモンサワーを。

餃子は見慣れたパリパリ羽根つきではなく、
もっちりしていて具もたっぷり。
日本の餃子とは一味違う。

春巻きも当然手作りだから大きさ、形にばらつきあり。
ケチャップが添えれれていたけど、
やっぱり醤油とカラシの方が美味しいな。熱々で火傷した。

大好物の大根もちもも大きさと形にばらつきあり。
外側カリカリで中は柔らかく美味しかった。

〆は担々麺なんだけど・・・・
あれっ? なんだかスープが薄いの。
不味くはないんだけど。アッサリしてるの。
ちょっと残念だった。

  評価は◎(手軽に飲める店。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする