goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

日本スーパーフェザー級王座決定戦

2008年05月17日 23時19分59秒 | スポーツ / SPORTS
  


小堀佑介選手が返上した、
日本スーパーフェザー級の王座決定戦が行われた。

OPBFスーパーフェザー級7位
日本スーパーフェザー級1位
 森田 陽久(新日本仙台)
   12勝(4KO)5敗1分             
                   OPBFスーパーフェザー級8位
                   日本スーパーフェザー級2位
                    矢代 義光(帝拳)
                     19勝(10KO)1分

                 

写真右側:青色のトランクスが矢代選手。
写真左側:緑色のトランクスが森田選手。
サウスポー同士の対決となった。

          

1ラウンド:矢代選手は右ジャブを的確に当て、左ストレートを狙う。
森田選手は身体を左右に振って的を絞らせないようにするのが精一杯。
早くも森田選手が右目の上をカット、これはヒッティング。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

2ラウンド:矢代選手は右ジャブから左ストレート。
森田選手は積極的な攻撃はなく、たまに左フックを振るうが、
スピードもなく当たらない。早くも一方的な展開。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

3ラウンド:矢代選手が右ジャブから左ストレートを打って前進。
森田選手はかわしながら下がるが攻撃がない。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

4ラウンド:矢代選手が連打でロープにつめる。
森田選手は防戦一方。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

5ラウンド:森田選手は倒されまいとするのが精一杯。
矢代選手は冷静に連打でつめる。
1ラウンドにカットした森田選手の傷が広がり、
試合続行不可能になり2分26秒、矢代選手のTKO勝利。

1ラウンドから一方的に攻めた矢代選手が、
新チャンピオンになった。
森田選手は積極的な攻撃が全くなく、
王座決定戦と言うには、●◇☆▲な、試合だった。

  


「小堀選手!世界戦まで・・あと2日!」

 一緒に歴史的瞬間を観たい方は  こちらへ

 本物のボクシングを観たい方は  こちらへ

 小堀選手を応援したい方は  こちらへ

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする