goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

IT’S MY LIFE!

2008年05月18日 20時23分59秒 | スポーツ / SPORTS
 


WBAライト級チャンピオン
 ホセ・アルファロ(ニカラグア)
   20勝(18KO)3敗1無効試合
            
            WBAライト級7位
            第34代東洋太平洋スーパーフェザー級チャンピオン
            第41代日本スーパーフェザー級チャンピオン
               小堀 佑介(角海老宝石)
                 22勝(11KO)2敗1分
  
                 

「IT’S MY LIFE!」

小堀選手の入場テーマ曲である、
ボンジョヴィの「IT’S MY LIFE!」が会場に流れると、
一気に気分か高揚し心が揺さぶられる。
正直言うとサビの部分で熱いものが込み上げてくる。
   
   This ain't a song for the broken-hearted
   No silent prayer for the faith-departed
   I ain't gonna be just a face in the crowd
   You‘re gonna hear my voice
   When l shout it out loud

   It's my life
   It's now over
   I ain't gonna live forever
   I just want to live while I'm alive
     (lt's my life)
 

人生を賭けたリング(戦場)へと向う
小堀選手にピッタリの歌詞である。

              DVD

                 

1952年5月19日、
白井義男さんがダド・マリノ(アメリカ)に15回判定で勝利し、
日本人として初めて世界チャンピオン(フライ級)となった日である。
それを記念し「ボクシングの日」と呼ばれるようになった。

あれから56年・・・
国内では7年振りにライト級の世界タイトルマッチが行われる。

小堀選手が勝利すれば(するけど)、
ガッツ石松(WBC)、畑山隆則(WBA)についで
ライト級では3人目のチャンピオンになる。

           Tシャツ(3種類のうちの1つ)

                 

「決戦は、いよいよ明日!」

会場はディファ有明、入場料は自由席5000円~。
開場は18時、第一試合開始が18:30、
小堀選手の試合はおそらく20時くらいから、
仕事が終わってからでも十分間に合います。

 一緒に歴史的瞬間を観たい方は  こちらへ

 本物のボクシングを観たい方は  こちらへ

 小堀選手を応援したい方は  こちらへ

「頑張れ!!小堀選手!」

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
特別スパーリング  内山戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)
世界戦まで.....あと4日。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする