カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

クリシュナ聖誕祭

2010年09月02日 19時20分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
今日はクリシュナ神の生誕を祝う日で祝日だった。

「クリシュナ・ジャンマシュタミー」と言う。

クリシュナ神はウッタル・プラデーシュ州のアグラー近郊の、
マトゥラーと言う町で約3500年前に生まれたとされる。
(マトゥラーはデリーからも近く150Km程の場所にある。)

バガヴァタ ヴァーヒニ -
クリシュナの奇蹟

サティヤ サイ ババ,Sathya Sai Baba
サティヤ サイ出版協会

このアイテムの詳細を見る


ヒンドゥー教の寺院は、それぞれ祀る神様がシヴァ神であったり、
ハヌマーン神であったり、カーリー女神であったり、
ラクシュミー女神であったりして、異なるのだが、
クリシュナ神を祭る寺院では、電飾や花などで、
煌びやかな飾りつけがなされ、それはもう華やかであった。

こちらはイスコン寺院の様子。
会社の上司が熱心な信者なので連れて行っていただいた。
                




 ハレ・クリシュナ  ハレ・クリシュナ 
 クリシュナ クリシュナ  ハレ ハレ 
 ハレ・ラーマ  ハレ・ラーマ 
 ラーマ ラーマ  ハレ ハレ  

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする