goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

チャンディーガルのレストラン ~ スパゲティ・キッチン ~

2014年05月13日 22時09分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
 チャンディーガルのレストランを検索したところ、
一番評判が良かったのがここ。
ホテル・アクアマリンの1階にある。
外見だけで判断すれば、この周辺で見たホテルの中では一番。
明るくて開放的で高級感がある。

ヒマラヤ・マルグに沿ったセクター22Cの角にある、
姉妹ホテルのホテル・アロマのその左側。
入口を入って左側にはコーヒー・ビーンズ&ティー・リーフがあり、
右側にスパゲティ・キッチンがある。

 美味しかったので・・・3日間で2回行ってしまった。

           

住 所:Hotel Aquamarine, Ground Floor, Himalaya Marg, Sec-22, Chandigarh,
電 話:91-9041112137, 172-5018001
予 算:1000Rs~

<食したメニュー>
 
オリーブとチキンのリゾット 480Rs(約810円)
フィットチーネのカルボナーラ 500Rs(約840円)
ステラ(ビール) 300Rs(約505円)
グラスワイン白(フォーシーズン) 300Rs(約505円)
別途:飲食税、酒税、サービス料

<店内の雰囲気>

 明るい地中海をイメージしたようなテーブル、
清潔な店内、テラス席もあるが今はもう暑い。
ウェイターもにこやかで感じがよい。
2回行ったがあまり客が入っていなかったのだが、
高いからかな・・・。

<感想と評価>

アルコールメニューにヒューガルデンがあったので聞いたみたら、
ないとの事。
いつもながらメニューにあって実際にはないのがインドである。
同じベルギー製の輸入ビールのステラを所望。
再訪時には白ワインをいただいた。
        


デフォルトでパンが付いてくる。
             


情報検索の時点からリゾットに決めていた。
米はナンだろう・・・
形と粘りからみてインド米ではないようだ。
個人的にはもう少しチーズを利かせてコッテリしてもいいと思ったが、
このくらい薄味の方がオリーブの風味も生きて、
飽きなくていいのかもしれない。
             


 フィットチーネは手打ちであろう。
幅15~25mmくらいの太麺である。
ベーコンは塩抜きしてあるようで珍しく薄味だった。
             


 間違いなくチャンディーガルでトップレベルの店だと思う。
今回食べた中で最も美味しかった。しかし・・・
税金込みで1回1000Rsは・・・・高いわぁ。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする