goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

デリーのレストラン ~ 韓国文化センター・カフェ ~(ラジパト・ナガル)

2014年05月25日 21時50分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
日本の国際交流基金の近所に、
なんと韓国文化センターができた。
最初は対抗してきたのかと思ったのだが、
どうもインド人に騙されて、そこになったらしい・・・。

一応、韓国の大使館関係の施設なので、
入口で名前と行先などを記入して入館。



カフェは2階なのだが、
右手に遊び心のある絵が描いてあった。
なかなかやるじゃん。

           

住 所:Lajpat Nagar 4, New Delhi
電 話:91-11-43345000
予 算:500Rs~

<食したメニュー>
 
参鶏湯(チキン・スープ) 400Rs(約680円)  
リンゴ・ジュース 100Rs(約170円) 
     
<店内の雰囲気>



まだ新しいのでピカピカである。
平日はガラガラとの事だが、韓国人が半分で、
驚く事にインド人が多かった。

<感想と評価>

炒飯(300Rs)にしようかと思ったのだが、
同行者が参鶏湯が400Rsで食べられるのは安い、
と言うので私も(食べた事ないけど)参鶏湯にした。
この時、厨房にはインド人しか見えなかった事を付け加えておく。



はい、これが参鶏湯である。
食べた事はないが・・・・ちょっと違うね。
 鳥の中にご飯や薬膳が詰め込まれているはずだが、
単なる鳥のスープである。
ご飯はインド米で別盛り、キムチ付。

 

やはり・・・厨房にインド人しかいなかったので、
参鶏湯風スープになったようだ。
同行の韓国通によれば、味はまぁまぁとの事。
400Rsなので多くは求めまい。

スープにキムチとご飯をぶち込んで食べた。
以外にも鶏の量が多く満腹にはなった。
スパイスではないあっさりとした味付けは良い。



リンゴジュースはちゃんとリンゴを絞ってあった。
 
 評価は◎(まぁこの値段なら。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする