コーチンの商業地区であるエルナクルムにある宗教施設を紹介する。
まずはKSRTCバススタンドの前にあるモスク。
あらっ
と思ったのはモスクの一階が食堂になっている事だ。
南インドではホテルと言うのは食堂の事で宿泊施設ではない。
ホテルはロッジやゲストハウスなどと言うと通じやすい。


下の写真の様にシク教の寺院(グルドワーラー)では、
一階が商店になっているのは珍しくないのだが、
他の宗教の施設では珍しい。


北インドではモスクはモスクであって商店やら食堂ではない。
ただ・・・南インドでは違うのかゴアで見たモスクも、
一階が商店になっていたなぁ。
そこから湖の方向に歩いてインディアン・コーヒー・ハウスで朝食を食べ、
公園を南下した所にヒンドゥー寺院があった。


一見、寺院に見えないのだが、この門を入って行った所、
シヴァ寺院だったが・・・・・
マラヤーラム語が読めないので寺院の名前は不明。
内部には象がいて南インドの寺院らしかった。



当然・・・・フンもあった。


にほんブログ村
まずはKSRTCバススタンドの前にあるモスク。
あらっ


ホテルはロッジやゲストハウスなどと言うと通じやすい。


下の写真の様にシク教の寺院(グルドワーラー)では、
一階が商店になっているのは珍しくないのだが、
他の宗教の施設では珍しい。


北インドではモスクはモスクであって商店やら食堂ではない。
ただ・・・南インドでは違うのかゴアで見たモスクも、
一階が商店になっていたなぁ。
そこから湖の方向に歩いてインディアン・コーヒー・ハウスで朝食を食べ、
公園を南下した所にヒンドゥー寺院があった。



一見、寺院に見えないのだが、この門を入って行った所、
シヴァ寺院だったが・・・・・
マラヤーラム語が読めないので寺院の名前は不明。
内部には象がいて南インドの寺院らしかった。



当然・・・・フンもあった。



