雪虫が大量に飛ぶ 生徒ら悲鳴
2015年10月17日(土) 17時28分掲載
白老町で大量発生した雪虫。自転車を止めて口を押さえる女子中学生=16日午後4時すぎ(苫小牧民報);北海道白老町の市街地に16日、雪虫が大量に飛び回り、まるで吹雪や濃霧のような光景が広がった。道行く人々は、目や口の中に飛び込んでくる不快な虫に悲鳴を上げた。苫小牧市でも17日にかけて、街に大量の雪虫が飛んだ。(苫小牧民報)
白老町で大量発生した雪虫が、異常気象の前触れでなければ良いですね。
冬の訪れを告げる虫
- 初雪の日をあてる北海道の「雪虫」、その正体とは?
- 日本気象協会 tenki.jp(2015年10月6日)
- 雪虫(ユキムシ)とは
- コトバンク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます