自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:月光雲呑そば魚介出汁B&more.

この日はウェブ受付の遅い番号を狙ってゲット。同行者二名を伴って向かった。そして正午過ぎに順番が巡ってきた。遠方からこのお店に向かう場合、何時頃に順番が巡ってくるか、についてはコマメにモニターしておくほうが良いと思うが、70から80番台なら概ね昼頃になるのが通例か。で、順番が来てお店に向かうと「本日の受付」は終了している。AirWait( ウェブ受付システム)のことを知らずに現地に行って、フラれてし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:生キクラゲそば&こらいす

この週末のゲンノツキは、なにやら様子が違う。どうやら、豚のゲンコツ仕入れてきて、グラグラグラと炊き込んでいるようだ。いつもの淡麗清湯ゲンノツキも魅力的だが、たまに手掛ける強火でフタしてグラグラ系とあらば、もう、いても立ってもいられぬ。コレは喰いにイカネバの娘ってヤツ。で、早朝のWeb予約争奪戦に参加するも、ゲトできたのは24番目。しかし、その後たちまちキャンセルが5組出たらしく、結局は待ち順19番 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

煮干し中華そばまるこう@草津市西大路町:営業最終日限定 スペシャルまぼちゅ〜一口ごはん付き

以前、草津エストピアホテル前にあった「煮干し中華そば〇〇」が、テナントオーナーの都合か何かで閉店を余儀なくされてしばらく後、2020年4月2日に駅前居酒屋の昼時間に間借り営業という形ではじまった「煮干中華そばまるこう」。店名はコロコロ変わるが、要はロバートがやってるお店だということは、滋賀のラーメン好きには常識であろう。この春に、コロナ禍の中始まったばかりのお店だが、事もあろうにこの日9月27日を . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋裕@ 山科区東野百拍子町:蟹の味噌ラーメン

この日午後からの業務は山科で。そういうことなら、麺屋裕だ。なんでも、この夏あたりに新メニューが追加されているようで、ソレが気になってやって来た。その新メニューは「蟹の味噌ラーメン」。今回の注文はコレ。現在、麺屋裕のカウンター席は、一蘭の味集中カウンターっぽく一席ごとに木の板で隔てている。その木の板に、掲示物が一枚増えていた。この理念、たしかに開店当時からずっと貫き通している様子。混雑時は待つことも . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:お持ち帰りNEO中華そば

実は昨日の弦乃月で、お持ち帰りNEO中華そば一人前を購入していた。この日は昼から業務で、イエで作って食べるには時間的にも丁度いい。さっそく調理に取り掛かる。今回のキットは具材付き。あの薫香豊かな炭火吊し焼き叉焼と弦乃月ならではの絶妙食感メンマ二本入り。麺はストレートの中細麺。茹で時間は二分を指定。冷凍保存のスープは麺茹で用の湯を沸かす段階で鍋に入れてある程度湯煎し、中で固形化している脂分が融け出し . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:9月6日限定 タイタン胡麻鯛飯セット

アレほどそそられるツイートの画面を見せつけられていながら、昨日の弦乃月は限定麺ナシのレギュラーメニューのみでの営業だった。ソレはソレで醤油そば弦乃月ブレンドの定点観測が出来たので良かったのだが、やはりどうしても気になるのがあの鯛のやつ。この日の営業では必ず出してくるだろうから、コレは何が何でもゲットしたい。幸い、この日は野暮な休日業務はない。ということで、早朝のAirウエイト争奪戦に参戦するも、9 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:醤油そば弦乃月ブレンド

前日の店主ツイートに、これまた唆られる画像がぁぁぁっ!!ってことで、コレを逃してはなるまいと早朝のWeb予約受付開始を狙うも、この日は14番手。まあ、いい。朝ラーメンとしてはちょっと遅い時間になるが、とにかく行けば食べられる権利はゲットした。この日の営業開始は朝8時から。14番目がやってくる時間を予測し、琵琶湖大橋に差し掛かったのは7:54頃。して、8:44に来店案内がキタ。うん。ジャスト・イン・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:8月26日限定 しゃもつけそば

この日、チャンスを作ってド平日ゲンノツキを狙う。4時49分、AirWait受付開始と同時に即申し込みっ!が、受付番号は9番!まさに一瞬勝負!だが、まあ9番なら十分に「朝ラー」的時間帯に食べることが出来るだろう。で、7時40分頃に現地着。この日はワンオペ営業ということもあってか、順番が進むペースはゆっくりだった。7時51分。案内の通知が来て、店内に向かう。店先にあるいつものレギュラーメニューを書き出 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おっつぁん@笠岡総合卸売市場:とんこつラーメン

今回、少し唐突な感じで同行者が笠岡行きに誘ってくれたのは、このお店のことがあってのことだった。その時までワタシは知らないでいたのだが、ラーメンおっつぁん、8月31日をもって閉店するとのことで、この日の機会を逃せば絶対後悔するということでの笠岡行きだった。ワタシが初めてココを訪れたのは2012年のことで、それはすでにこの笠岡総合卸売市場に店舗を移転して後のことだったが、以前は笠岡の住宅街の中にあるお . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こうのしま お多津@笠岡市神島:中華そば

朝5時に出発し、高速を使わず下道だけで笠岡へ。亀岡からデカンショ街道経由なら、午前11時前に目的地に到着できるってもんだ。今回、運転は完全に同行者にオマカセだけど。そんなわけで、開店前の「こうのしまお多津」にシャッター&ポール。もとは笠岡駅前の「三洋旅館」にあった割烹だったが、常連のお客さんからかつて近くにあった笠岡ラーメンの元祖「斉藤」の味を再現してほしいとの声がに応えて作ったという、いわば裏メ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

時雨製麺所@草津市大路1アトラスタワー B112:つけ麺

今月8日に新規オープンしたお店に初訪。行ってみれば店舗があるのは「アトラスタワー草津」という、旭化成不動産レジデンスが手掛ける、駅前再開発・免震タワープロジェクトの都市型マンションの1階テナント部分。クルマは隣のエルティ932駐車場に駐めて、少し歩いてお店を探した。テナントの番号「B112」を探すと良いようだ。オープンして数日の店先には、まだ祝花がたくさん。ラーメン店関係からも多数寄せられていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:8月11日限定ハーレムセット

朝5時過ぎに、Airウエイトを覗いてみると、運良く6番目ゲット。6番目…ということは、開店後すぐに席につける順番。シメシメ。というわけで、日の出早々に支度しデッパツ。道中は快適。6時50分に現地着。開店時刻のあとすぐに案内されて店内へ。店内、券売機のところのボード。いつものレギュラーメニューの下に「本日の限定」のボード。ここのところの弦乃月では毎週火曜日は「カレーの日」となっているら . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:お持ち帰り冷製醤油そば食べ比べセット

「自家製麺と定食弦乃月」で先日買ってきた「お持ち帰り冷製醤油そば食べ比べセット」を、この日の夜に調理し、食べてみることにした。このキット、冷製スープと麺のみの「具無し」仕様なので、具材は自分で用意する必要がある。で、ストックの水煮メンマを一旦炒って水分を抜いたところに、適当に味付けして仕上げた。チャーシューは、たまたまのタイミングで徳島ウインナークラブ直送の豚ウデ肉ブロックがあったので、これも適当 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:限定冷製醤油そば芳醇

さて、きちんと休める日曜日。早朝にWeb予約システムを見て、10番目をゲット。このぐらいの順番だと十分に朝ラーとして楽しむことが出来る。ということで、午前8時09分に現地着。この日の営業開始は朝8時から。遅かった梅雨明けの後、久しぶりの青空。店内の「本日の限定」ボードには、告知のあった狙いのメニューが。で、この日のゲソテイ冷製醤油そば芳醇と、お持ち帰り冷製醤油そば食べ比べペアセット(具なし)を購入 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製麺と定食 弦乃月@愛知郡愛荘町東円堂:メンマそば月光&小ライス

この日は朝ラーに行ける!と、早朝に Web予約システムを見て24番ゲット。それにしても、午前4時44分にして、24番目。皆さん、早いねぇ。ちなみに最近のこの予約システム。いちおうその日の午前5時からスタートすることになっていると聞くが、日によっては今回みたいに少し早くから始まることもある。そのために睡眠不足になるフリークも居るとか居ないとか。さて問題は、その順番がいつ何時になるか、だ。お店の客回転 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »