ファミマTカードで
お買い物をすると、たまに
レシートに当たりが出ますな。
「スリーエフで
プレミアムビール500ml
(サントリー)引換券」が
先月あたりにヒット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
嬉しいのだが、
スリーエフが近所にない。
その期限が明日に迫り、
意を決して(?)
ネットで調べた。
ついでに沿革も読んだので
文末にメモります。
チャリで10分ほどの
東武東上線「北池袋」駅
駅前に発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
夜の10時過ぎに漕ぎ出でた。
家から目的地までの間、
フェミリーマート7店、
セブンイレブン2店、
ローソン2店
(うち1店は100円ローソン)
を横目にした。
ファミマはam/pmを吸収合併し
首都圏においては
王者・セブンイレブンより
店舗数が多くなったらしいけど
見事に証明してますな。
ちなみに池袋西口界隈です。
それにしても。
本当にコンビニ多いっす。
確かに便利だけど、
閉店したあとに出来るの
概ねコンビニだもんね。
スリーエフ
1979年横浜に誕生。
現在の、丸とハートと星の
マークは82年から。
87年50店舗、89年100店舗、
98年500店舗となり、
2000年二部上場。
現在637店舗で内訳は
神奈川293、東京178、
千葉106、埼玉60、四国72。
お買い物をすると、たまに
レシートに当たりが出ますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
プレミアムビール500ml
(サントリー)引換券」が
先月あたりにヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
嬉しいのだが、
スリーエフが近所にない。
その期限が明日に迫り、
意を決して(?)
ネットで調べた。
ついでに沿革も読んだので
文末にメモります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
東武東上線「北池袋」駅
駅前に発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
夜の10時過ぎに漕ぎ出でた。
家から目的地までの間、
フェミリーマート7店、
セブンイレブン2店、
ローソン2店
(うち1店は100円ローソン)
を横目にした。
ファミマはam/pmを吸収合併し
首都圏においては
王者・セブンイレブンより
店舗数が多くなったらしいけど
見事に証明してますな。
ちなみに池袋西口界隈です。
それにしても。
本当にコンビニ多いっす。
確かに便利だけど、
閉店したあとに出来るの
概ねコンビニだもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
1979年横浜に誕生。
現在の、丸とハートと星の
マークは82年から。
87年50店舗、89年100店舗、
98年500店舗となり、
2000年二部上場。
現在637店舗で内訳は
神奈川293、東京178、
千葉106、埼玉60、四国72。