麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

2017年、師走、雑感、ふたたび。

2017年12月26日 | 身辺雑記


クリスマスも終わり、今年も僅か。
幾つか溢れたコネタを・・・

まずは昨日の高校駅伝。
全選手の胸のゼッケンに
「SGホールディングス」。
……余り見慣れない社名が。

株に興味がある方なら、
今年最大の上場を果たした
佐川の持株会社とすぐ判るかと。

そう、今年3月に創業60年を迎えた
物流No.2、飛脚マークでおなじみ
「佐川急便」をはじめグループ各社を
ぶらさげるSG ホールディングス。

高校駅伝の舞台京都に本社を持つ縁と
主業を活かして、各校の手荷物や
大会広報(ポスター、パンフレット等)
の発送を担える点から「特別協賛」を
昨年の大会から担っているらしい。

ちなみに。
1987年に発足した陸上競技部は、
アトランタ五輪マラソンに大家正貴が、
大阪世界陸上20km競歩に谷井孝行、
同50km競歩に谷内雄亮が出場。
谷井はロンドン五輪には50km競歩の、
山本亮は同マラソン代表になるなどの
成績を残し、ニューイヤー駅伝の常連
でもある(最高位15位)。

12月17日の弊ブログに載せた
駅コンコースの謎のペットボトルが



増えていた。清掃は入らないのか?

僕が「裏組織の何かの暗号か」と
疑ったがダストマンもびびってるのか。

前回お茶だけだったのに、
ホットレモンが一本ってのに
意味はあるのだろうか・・・

11月25日『三匹のこぶた』と題した
雑文も書いたけのだれど、、、
我が家の近所にブロック造りの家が
建設中である。大変珍しい。
ポストにメモ紙が貼ってあり、
中国人と判る。作業中前を通ったら、
聞こえて来たもの中国語だった。
なるほど。





駅ビルの自動ドアも撮ってみた。
大好きなキリンがいたからだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする