「10年一昔」という言葉が有る。辞書を引いてみると、「10年経てば、もう昔である。10年を一区切りと見て、その間には、大きな変化の有るものだ」という意の言葉である。
記憶等は当てにならないもので、10年前のあの日のこと等、思い出せる分けないが、なにか、記された物や写真等が有ったりすると、すっかり忘れている当時の暮らしの様子までもが炙り出てくるから不思議なことだと思っている。
10年前の今日、2012年6月20日に書き込んでいたブログ記事を、コピペしてみた。「gooブログ」に引っ越してくる前、「OCNブログ人」時代のブログ記事だが、もしも、従来の紙ベースの日記帳に書き込んだものだったりしたら、物置から日記帳を引っ張り出して、ページを捲らないと、引っ張り出せないものが、ブログ記事であれば、瞬時に引っ張り出せるから、便利で有難いものだ。「へー!、そうだったかなあ?」・・・、懐かしくなる。
さらに言えば、10年前には、今の暮らしの全てを、予想も想像も出来なかったはずであり、まだ生きていること自体が、感慨深くなってくる。
振り返り記事(コピペ)
2012年6月20日、「台風一過の朝、レンズ雲」
韋駄天台風4号が、昨夜、関東甲信越を通過していきました。暴風雨域に入った、22時前後には、 我が家も、一時、強烈な風雨にさらされ、緊張しましたが、幸い大きな被害は出ていないようです。室内に避難させた鉢植え植物や洗濯物に囲まれて、なんとも湿っぽく、寝苦しい夜を過ごしましたが、今朝は、台風一過の青空。でも、湿度は高く、今日は、蒸し暑い1日になりそうです。
西の空に 巨大なレンズ雲。