当地、今日も、晴、最高気温、35℃前後、
1日中、窓全開、扇風機フル稼働・・・
だったが、
湿度が高く、汗で ベタベタ・・ジトジト・・。
日中の高齢者の外歩きは、要注意、
散歩・ウオーキングも控えて(サボって)、グテグテ、
体調イマイチ、身体、重ーい、怠ーい、
こんな日こそ、泳いで来るべし・・、
やおら、重い腰を上げ、
19時~20時、スイミングクラブ成人クラスレッスンに出席、
先程、帰ってきたところだ。
今日は、6月最終水曜日、
孫娘のようなU指導員によるバタフライ中心レッスン、
毎度のこと、基本の繰り返しだったが、
特に、ストローク、キックの姿勢をチェックされた。
アップ、ダウン、平泳ぎの復習、等々 含めて
700m~800mは、泳いだのかも知れない。
バタフライの姿勢 → YouTube
M4グループ、今日の出席者は、女性5人、男性3人、
2レーン使用、1レーン、4人
レッスン終了後も、例によって居残り、
疲れを知らない?女性陣の後ろにくっついて
5秒間隔、クロール、50m✕10本
4種目 25m✕4本
・・・とはいかず、
途中で 足攣りそうになり、リタイヤ、引き上げてきた。
泳いで帰って来れば、心地よい疲労感と
それなりのスッキリ感、
1杯のビールでいい気分になっているところだ。