これまで、散歩・ウオーキングの途中や山歩き、畑地や我が家の猫額庭等で、やたら、コンデジで、カシャ、カシャ撮ってきた花の写真が、外付けHDに大量に溜まっており、時々、その気になって、不要、無用写真を大胆に削除しながら、散歩、旅行、山行・・・等のファイルに仕訳分類整理をしているところだが、懐かしい写真を見掛けると手が止まってしまったりもする。そんな古い花の写真の中から目に止まった花の写真を引っ張り出して、ブログ・カテゴリー「爺さんの備忘録的花図鑑」に、書き留め置くことにしている。草花に詳しい人からは、「なーんだ、そんな花も知らなかったの?」と笑われそうだが、爺さんにとっては、新情報、新知識、後日、また忘れてしまった時等に、確認したりするのに役に立つ存在になっている。
先日、散歩・ウオーキングの途中で見掛けた花の一つに「ヒメツルソバ」が有った。多分、これまでも、あっちこっちで見掛けている花のような気がするが、草花に疎い爺さん、雑草の類としか見ていなかったようで、花名同定出来たのは、今回、初めてのこと。
一度や二度、教えてもらっても、自分で調べても、そのそばから忘れてしまう老脳、また思い出せなくなる前に、書き留め置くことにする。
先日、2022年10月29日、散歩・ウオーキングの途中、
近所のお宅の広い庭先一面に蔓延って咲いていた「ヒメツルソバ」
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
タデ科、タデ属、多年草、
別名「ポリゴナム」
和名「姫蔓蕎麦」は、横に「蔓」を伸ばし、花、葉共、「蕎麦」に似ていて、
花が可愛らしいことから、「小さい」を意味する「姫」が付けられたもの。
原産地 ヒマラヤ、
日本には、明治時代に、ロックガーデン用として導入された植物だが、
頑健で繁殖力旺盛で、野生化した植物。
草丈 5cm~10cm(這うように成長する、ツルの長さ50cm程)
葉には、暗紫色のV字模様が入り、秋になると紅葉する。
花色は ピンク色、白色、
コンペイトウ(金平糖)のような丸い可愛らしい花を咲かせる。
開花期 4月頃~11月頃
初夏から晩秋まで、長期間開花する。
花言葉 「気が利く」、「愛らしい」、「思いがけない出会い」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます