妻が、旧い友人であるIさんから、ブルーベリーを、沢山頂いてきた。
「エッ!、もう、ブルーベリーの実、採れる頃?」
いつも、「トレスギチャッテ、コマルノー ♫」の野菜を、お裾分けしている友人ではあるが、
毎年、この時期になると、そのお返し?、みたいな感じで、
「ブルーベリー、沢山採ってきたので・・・」と、声が掛かってくる。
なんでも、その、Iさんの知り合いに、ブルーベリーを栽培している農家が有って、
特に出荷はしておらず、毎年、近所の人や親しい人に、採り放題サービスをしているのだそうで、
今年も、Iさん、夫婦で行って、沢山採ってきたのだという。(格安有料ではあると思われるが)
Iさん自身も、元々、地方の農家出身の女性で、野菜や果物作りの、大変さ、有難さが分かる人であるため、日頃、お互い、採れた物をお裾分けする等につけても、心を通わせているようだ。
ブルーベリーも、今年は、出来が良かったらしい。
大きくなっては、採りにに来ません。
先程も、片手収穫してヨーグルトで戴きました。
6月から熟れているので、そろそろ終わりです。
どうも、毎年、8月になってから、畑地の地主さんから、採り放題いただき、ジャム作りをしてきたようなイメージが有って、エッ!、もう? と思ってしまいました。
自然の恵み・・ですね。
コメントいただき有難うございます。