狂気か陰謀か・・・・
* * * * * * * *
何の予備知識もなしに見たので、どういう作品なのか・・・?
なかなか謎めいていまして、それを考えながら見るのもまた、
ミステリアスでよかったりします。
飛行機事故で生き残った5人の乗客のカウンセリングを担当することになった、
セラピストのクレア(アン・ハサウェイ)。
ところがその生存者が1人また1人と姿を消してゆく。
付きまとう影。
事故の真相は、パイロットの人為的ミスとされているのですが、
実は飛行機の欠陥なのではないだろうか。
航空会社が、それをひた隠しに隠そうとして、
真相に気づいた生存者を襲っているのでは・・・。
さて、これはこういう社会派のドラマなのでしょうか?
それにしては、常につきまとう一種の薄気味悪さ。
妙になれなれしい乗客の男。
クレアの同じアパートの住人らしい夫人は、
いかにも人が良く世話やき風にもかかわらず、何か怪しい雰囲気。
これは生と死のはざ間を体験した人たちの狂気なのか。
それとも、やはり航空会社の陰謀なのか。
意外な真相が隠されていますよ。
元気な女の子を演じることの多いアン・ハサウェイですが、
この様にミステリアスな雰囲気も悪くないです。
このような事故で、何の覚悟もなく突然に命を失ってしまうというのは、
切ないですね。
その死の直前までの人々の思いは、どこへ行ってしまうのでしょう。
一瞬の後は「無」だとは、やはり思いたくない気がします。
2008年/アメリカ/93分
監督:ロドリゴ・ガルシア
出演:アン・ハサウェイ、パトリック・ウィルソン、デビッド・モーズ、アンドレ・ブラウアー
映画『パッセンジャーズ』予告編
* * * * * * * *
何の予備知識もなしに見たので、どういう作品なのか・・・?
なかなか謎めいていまして、それを考えながら見るのもまた、
ミステリアスでよかったりします。
飛行機事故で生き残った5人の乗客のカウンセリングを担当することになった、
セラピストのクレア(アン・ハサウェイ)。
ところがその生存者が1人また1人と姿を消してゆく。
付きまとう影。
事故の真相は、パイロットの人為的ミスとされているのですが、
実は飛行機の欠陥なのではないだろうか。
航空会社が、それをひた隠しに隠そうとして、
真相に気づいた生存者を襲っているのでは・・・。
さて、これはこういう社会派のドラマなのでしょうか?
それにしては、常につきまとう一種の薄気味悪さ。
妙になれなれしい乗客の男。
クレアの同じアパートの住人らしい夫人は、
いかにも人が良く世話やき風にもかかわらず、何か怪しい雰囲気。
これは生と死のはざ間を体験した人たちの狂気なのか。
それとも、やはり航空会社の陰謀なのか。
意外な真相が隠されていますよ。
元気な女の子を演じることの多いアン・ハサウェイですが、
この様にミステリアスな雰囲気も悪くないです。
このような事故で、何の覚悟もなく突然に命を失ってしまうというのは、
切ないですね。
その死の直前までの人々の思いは、どこへ行ってしまうのでしょう。
一瞬の後は「無」だとは、やはり思いたくない気がします。
2008年/アメリカ/93分
監督:ロドリゴ・ガルシア
出演:アン・ハサウェイ、パトリック・ウィルソン、デビッド・モーズ、アンドレ・ブラウアー
映画『パッセンジャーズ』予告編