アヴェ・マリア!
■ 聖伝のミサにようこそ! ■ WELCOME TO THE TRADITIONAL MASS!
兄弟姉妹の皆様、
兄弟姉妹の皆様を聖伝のミサに心から歓迎します!
(聖伝のミサは、本来なら「ローマ式典礼様式のミサ」と呼ばれるべきですが、第二バチカン公会議以前のミサ、聖ピオ5世のミサ、古いミサ、昔のミサ、旧典礼、ラテン語ミサ、トリエントミサ、トリエント公会議のミサ、伝統的ミサ、伝統ラテン語ミサ、・・・などとも呼ばれています。)
何故なら、
聖伝のミサは、聖ピオ5世教皇様の大勅書によって義務化され永久に有効なミサ聖祭だからです。
「余によって命ぜられたものより他のやり方でミサ聖祭を捧げる事が無いように。又、何によってであろうともこのミサ典礼書を変更すべく強いられ、強制される事無く、又この手紙が決していつの時代でも変更されることの無く、却って〔この手紙が〕常に堅固、且つその適応範囲において有効であるように、同じく余は規定し宣言する。」
「・・・ 故に、絶対に誰一人として、余のこの許可、規定、命令、勅令、決定、認可、許可、宣言、意志、政令及び禁止のページに背反し、或いはそれに大胆にも背く事のないように。もしも、誰かがそれを企てようと敢えてするとしたら、全能の天主〔の憤慨〕及び使徒聖ペトロとパウロの憤激をかうと言う事を覚えよ。」
(1570年7月14日聖ピオ5世の大勅令『クォ・プリームム』)
「厳密な意味において、聖ピオ10世会の司祭によって捧げられたミサに与って主日の義務を果たすことができる。」
(2002年9月27日、教皇庁立委員会エクレジア・デイ事務総長であるモンシニョール・ペルル Mgr Perl)
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila087.html
【質問】「私は聖ピオ10世会のミサに与って主日の義務を果たしたことになりますか?」
モンシニョール・ペルル 「(1)厳密な意味において、聖ピオ10世会の司祭によって捧げられたミサに与って主日の義務を果たしたことができます。」
【質問】「聖ピオ10世会のミサに与ることは、私にとって罪ですか?」
モンシニョール・ペルル 「(2)私たちは既にそのようなミサに与ることを勧めることが出来ないと言いましたし、その理由も説明しました。もしそのようなミサに与るというあなたの第1の意向が、教皇様と教皇と交わりを共にするものたちとの交わりから離れたいという望みを表明するためであるのなら、これは罪になるかも知れません。もしもあなたの意向がただ単純に信心のために1962年版のミサ典書に則ったミサに与ることでしたら、これは罪にならないでしょう。」
【質問】「聖ピオ10世会のミサで主日の献金を捧げるのは、私にとって罪でしょうか?」
モンシニョール・ペルル 「(3)このミサでの慎ましい献金は正しいこととされると思われます。」
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila087.html
http://www.dici.org/actualite_read.php?id=29&loc=US
「枢機卿(=カストゥリヨン・オヨス枢機卿)は、ルフェーブル大司教は、具体的に離教行為と考えられ得るような聖ピオ十世会の固有の組織を決して創立しなかった、ということを強調しました。その反対に、カストロ・マイヤー司教は明らかに離教であった「対立教区」を創立した、この離教を解決するためにカンポスの聖ヴィアンネー会とその信者たちに固有の裁治権が与えられた、と言いました。」
(ジーベンビュルガー博士がカストゥリヨン・ホヨス枢機卿と面会して)
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila230.html
<2006年12月>
【大阪】大阪市東淀川区東中島1-18-5 新大阪丸ビル本館(JR新大阪駅の東口より徒歩5分)「聖母の汚れ無き御心巡回聖堂」
15日(金)平日(3級)紫 大阪 午後5時半
16日(土)殉教者聖エウゼビオ(3級)赤 大阪 午前11時
【東京】東京都文京区本駒込1-12-5曙町児童会館1F 「聖なる日本の殉教者巡回聖堂」
16日(土)午後6時半 グレゴリオ聖歌に親しむ会(http://sound.jp/gregorio/)
午後8時40分 グレゴリオ聖歌による終課
17日(主)午前10時 ロザリオ及び告解
待降節第3主日(2級)紫 午前10時半
午後2時半 霊的講話
午後4時半 グレゴリオ聖歌による主日の第二晩課
18日(月)平日(3級)紫 東京 午前7時
19日(火)平日(3級)紫 東京 午前7時
詳しいご案内などは、
http://fsspxjapan.fc2web.com/ordo/ordo2006a.htm
http://fsspxjapan.fc2web.com/2.html
または
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila351.html
などをご覧下さい。
それでは、皆様のおこしをお待ちしております。
==========
クリックで応援して下さいね。↓
http://blog.with2.net/link.php?269452
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
天主様の祝福が豊かにありますように!
トマス小野田圭志神父(聖ピオ十世会司祭)