アヴェ・マリア!
兄弟姉妹の皆様は、ご存じかもしれませんが、東京国立博物館(上野)で特別展「レオナルド・ダ・ヴィンチ -天才の実像」が開催されているそうです。
本館特別5室・平成館特別展示室
2007年3月20日(火)~6月17日(日)
20代初めのレオナルドが描いた実質的なデビュー作「受胎告知」が、日本に持ち込まれているそうです。これは、フィレンツェのウフィツィ美術館でも最も重要な作品のひとつだそうです。
============
ブログランキング <= クリックで応援して下さい。
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
●聖ピオ十世会韓国のホームページ
●トレント公会議(第19回公会議)決議文
●第一バチカン公会議 (第20回公会議)決議文(抜粋)
●聖ピオ五世教皇 大勅令『クォー・プリームム』(Quo Primum)
●新しい「ミサ司式」の批判的研究 (オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ枢機卿)Breve Exame Critico del Novus Ordo Missae
●グレゴリオ聖歌に親しむ会
●教宗良十三世《日久》通諭“Diuturnum Illud”論國家元首 1881年6月29日
●教宗庇護十一世通諭“Quas Primas”基督君王 1925年12月11日
●教宗額我略十六世 <<論自由主義>> (Mirari Vos) 通諭 懲斥自由主義謬論 1832年8月15日
●教宗良十三世頒布《自由》(Libertas) 通諭 1888年6月4日
●教宗庇護九世頒布《教會之外無救恩》(Quanto Conficiamur)通諭 重申懲斥邪説謬論 1863年8月10日
●教宗良十三世《永生天主》通諭“Immortale Dei”天主教社會訓導 1885年11月1日
兄弟姉妹の皆様は、ご存じかもしれませんが、東京国立博物館(上野)で特別展「レオナルド・ダ・ヴィンチ -天才の実像」が開催されているそうです。
本館特別5室・平成館特別展示室
2007年3月20日(火)~6月17日(日)
20代初めのレオナルドが描いた実質的なデビュー作「受胎告知」が、日本に持ち込まれているそうです。これは、フィレンツェのウフィツィ美術館でも最も重要な作品のひとつだそうです。
============
ブログランキング <= クリックで応援して下さい。
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
●聖ピオ十世会韓国のホームページ
●トレント公会議(第19回公会議)決議文
●第一バチカン公会議 (第20回公会議)決議文(抜粋)
●聖ピオ五世教皇 大勅令『クォー・プリームム』(Quo Primum)
●新しい「ミサ司式」の批判的研究 (オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ枢機卿)Breve Exame Critico del Novus Ordo Missae
●グレゴリオ聖歌に親しむ会
●教宗良十三世《日久》通諭“Diuturnum Illud”論國家元首 1881年6月29日
●教宗庇護十一世通諭“Quas Primas”基督君王 1925年12月11日
●教宗額我略十六世 <<論自由主義>> (Mirari Vos) 通諭 懲斥自由主義謬論 1832年8月15日
●教宗良十三世頒布《自由》(Libertas) 通諭 1888年6月4日
●教宗庇護九世頒布《教會之外無救恩》(Quanto Conficiamur)通諭 重申懲斥邪説謬論 1863年8月10日
●教宗良十三世《永生天主》通諭“Immortale Dei”天主教社會訓導 1885年11月1日