ルーを使った少し湿ったドライカレーでなく、パラパラ肉のドライカレーのレシピやレストランをずっと探していました。それが偶然にいつも楽しみにしているcannellaさんのブログに『フランス風ドライカレー』が出ていたのです。翌日にはさっそく作りました。cannellaさんに感謝です。
ブログには写真が出ていなかったので、何度かのコメントのやり取りでどうにか作ってみました。暑い夏にすがすがしいドライカレーです。最初に食べたぱらぱらのドライカレーとはちょっと違いましたが、わたしの幻のメニューになっていたのがやっと実現しました。
レシピの材料の分量を我が家風に変えて、カレー粉大さじ1、塩小さじ1弱に、隠し味に砂糖を小さじ1/4を入れてみました。
『針のような千切りに』というジャガイモは、寝かせてスライサーを使ったので春雨みたいになってしまいました。ポテトを垂直に立ててスライスした方がいいようです。
ひき肉、ポテト、ご飯をひと匙ぐらいずつまとめながら食べると、食べ方もきれいです。フライドポテトは使いますが、ルーを使わないでさっぱりしている所はカロリー控えめでヘルシーかもしれません。
サラダには、ジャコをごま油でカリカリに炒めポン酢で味付けをしたものをトッピングしました。モロヘイヤやニラを使い野菜たっぷりの夕食です。