新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

ま・つ・た・け

2019年10月29日 | 食・レシピ
手頃な松茸を見つけました。といってもアメリカ産です。大きさも値段もちょうど手頃。年に一度、せいぜい2度かな。国産から遠ざかってもうだいぶ経ちます。
   

松茸ご飯は昆布だしのだし汁と酒と薄口醤油と塩少々だけです。
   
土瓶蒸しは、昆布だし汁に松茸、エビ、ささみ、生麩、薄口醤油、酒、塩をいれて、ガスコンロに網を置き、そこに土瓶を乗せて火を入れます。50年ほど前最初に土瓶を買ってきたのは夫でした。
   
アメリカ産で香りは少ないのですが、夫は秋だと喜びます。私は季節料理のノルマ達成の喜びが。食卓の上の土瓶の趣はやはり和のテイストで気分は上昇します。やっと秋空が戻ったし。
   

コメント