<新・とりがら時事放談> 旅・映画・音楽・演芸・書籍・雑誌・グルメなど、エンタメに的を絞った自由奔放コラム
宇宙エンタメ前哨基地



ここ数年というもの趣味と実益を兼ねて頑張っているのが家庭菜園。
自分家の庭で植物を育てるのであれば花より食べられるもののほうが良いということで色々なものにチャレンジしている。

最も簡単なのがトマト。
これは当初苗を買ってきてそれを育てていたのだが、一昨年あたりから種から育てるものもいくつか始めて、今年はついにすべての株を種から栽培。
一袋だけでは足りないと思って二袋の種を買い求め植え付けたら40株ほどの苗が無事発芽。
現在そのうち38株ほどが順調に育っている。
2株は野良猫に踏まれたらしく10cmほど育ったところで根本が折られて枯れてしまった。
憎き猫かな、というところで撃退方法を考え中。

昨年はさつまいもにもチャレンジ。
これが意外に簡単で蔓を10本ほど買ってきて耕した畑に植えたら秋に大量の芋の収穫に成功。
カミさんと娘が喜んだことは言うまでもない。

私の住む地域の地場野菜に泉州水なすがある。
農家が作る最上級のものには築地の市場で1個8000円するものもあるという。
水々しさと甘さが特徴で、私はこれをサラダや漬物で食べるのが大好きだ。
もちろん8000円なんて食べられないので近所のスーパーマーケットやJA直売所で買い求める数百円のものだ。
ところがやはりものが茄子だけに育てるのがちょっと難しく、私が植え付けた苗は花がつき実もなったのだが、食べてみるとあまり美味しくない。
おまけに暫く放っておいたら虫がついて穴があいてしまったりで、なかなか栽培ノウハウを要する作物なのであった。

この他、赤唐辛子、きゅうり、ゴーヤなどにチャレンジしたが唐辛子とキュウリは収穫できたものの、誰の家でも沢山実るというゴーヤがちっとも実を付けず苦労をしている。
もしかすると相性が合わないのかもしれない。

しかしゴーヤよりももっと困難なのが葉野菜である。

葉野菜の栽培に成功したことは過去一度しかない。
しかもそれはスーパーのくじ引きで貰った景品だった種を適当に巻いたら目が出て葉が伸びて収穫して食べたら美味かった、という努力ほとんどゼロのミックスレタスだった。
従って育てたという感動が少ない、というか無い。

これに味をしめて以来、リーフレタス、ほうれん草、白菜、パクチーなど色々育ててみるのだが、どれもこれも食べるまでに至らない。
多くは、
1:芽が出たらナメクジにやられた
2:ナメクジにやられず5cmほどの大きさになったら猫に踏まれた
3:10cmほどの大きさになったた鳥に食われた。
4:防御のために網を張ったら育たたなくなった。
などなど。

現在進行中でリーフレタスを育てているのだが、どのような防御策が必要化。
頭を悩ましているところだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )