今回も2008年6月5日のブログに載せていたバラから、
「モダン・タイムズ」。
生田緑地ばら苑ではしばらく撮っていないなぁと調べたら2010年10月のデータが一番最近のもの。
ただし、いい状態ではないのでこの画像は2008年11月2日のデータを引っ張り出しました。
一方、平塚市の花菜ガーデンでは初めて訪れた2013年10月から2015年10月まで、
春と秋毎シーズン撮っていました。これは2015年10月13日の撮影。
こちらは2015年5月27日撮影の花。
「モダン・タイムズ」は1956年にオランダのVerbeckが作出したハイブリッド・ティー。
ローズ色に白の鮮明なストライブが入った整った花形の剣弁高芯咲きで芳香がある。
次の2枚は2014年5月14日の撮影。
花はやや小ぶりだが数輪の房になり、花数は多い。
樹形は直立性で、枝立ちは悪くないが枝が細く、どことなくまばらな印象の株。
ときどきローズ色に戻ることがあるので、戻った枝は元から切るようにする。
(品種説明部分は、NHK出版「バラ大百科」から引用)
「モダン・タイムズ」。
生田緑地ばら苑ではしばらく撮っていないなぁと調べたら2010年10月のデータが一番最近のもの。
ただし、いい状態ではないのでこの画像は2008年11月2日のデータを引っ張り出しました。
一方、平塚市の花菜ガーデンでは初めて訪れた2013年10月から2015年10月まで、
春と秋毎シーズン撮っていました。これは2015年10月13日の撮影。
こちらは2015年5月27日撮影の花。
「モダン・タイムズ」は1956年にオランダのVerbeckが作出したハイブリッド・ティー。
ローズ色に白の鮮明なストライブが入った整った花形の剣弁高芯咲きで芳香がある。
次の2枚は2014年5月14日の撮影。
花はやや小ぶりだが数輪の房になり、花数は多い。
樹形は直立性で、枝立ちは悪くないが枝が細く、どことなくまばらな印象の株。
ときどきローズ色に戻ることがあるので、戻った枝は元から切るようにする。
(品種説明部分は、NHK出版「バラ大百科」から引用)