今回のバラも2008年5月31日のブログに載せていたイングリッシュ・ローズのなかから、今年5月13日に生田緑地ばら苑で撮影した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/d059fed2ed470115554e0338c54f342c.jpg)
「ザ・ジェネラス・ガーデナー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/39b0827ee46a1882fe83ae3a9d7ff22b.jpg)
2002年にイギリスのオースチンが作出したシュラブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/24f4ea45c4a53a6542e8b9d5f7d52c81.jpg)
中心は桃色で外側に向かって淡桃色になるロゼット咲き。
香りはミルラ香にムスク香が混じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/00a5a8ece292971ebf97d976e22085c8.jpg)
3輪ほどの房咲きでうつむきかげんに咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/adce825c97aa15ef2e8fdd57214eb816.jpg)
こちらは2011年6月4日に撮影。
枝は大小のとげが多く、堅く太くなるので誘引するときは跳ね返りに注意が必要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/d059fed2ed470115554e0338c54f342c.jpg)
「ザ・ジェネラス・ガーデナー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/39b0827ee46a1882fe83ae3a9d7ff22b.jpg)
2002年にイギリスのオースチンが作出したシュラブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/24f4ea45c4a53a6542e8b9d5f7d52c81.jpg)
中心は桃色で外側に向かって淡桃色になるロゼット咲き。
香りはミルラ香にムスク香が混じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/00a5a8ece292971ebf97d976e22085c8.jpg)
3輪ほどの房咲きでうつむきかげんに咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/adce825c97aa15ef2e8fdd57214eb816.jpg)
こちらは2011年6月4日に撮影。
枝は大小のとげが多く、堅く太くなるので誘引するときは跳ね返りに注意が必要。