ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

今年の全レース終了

2013-12-16 12:55:06 | なんとも
12月16日 月曜日 

昨日の下りでのもも上げランで筋肉痛に
腿(もも)と脛(すね)が痛いΣ(|||▽||| )

よく考えたら昨日のレースでも最初の失速は
アップしなかっただけでなく疲労ではないか
金曜日の夜にレッグカールなど筋トレしてた
そのせいで上りで尻に力が入らず失速に

でもそれは…言い訳かなぁ~

今年のレースは昨日ですべて終了
全23レースは
1月
五泉元旦マラソン 6km
勝田全国マラソン フル
2月
青梅マラソン 30km
船久保杯駅伝
3月
板橋シティマラソン フル
4月
温海さくらマラソン
5月
五頭山麓1周マラソン リレーの部
潮風マラソン フル
越後丘陵公園リレーマラソン
6月
秋葉区マラソン 10km
モントレイル戸隠マウンテントレイル 20km
南魚沼グルメマラソン ハーフ
TRCトレイルランナーズカップ新潟 13km
7月
小布施見にマラソン ハーフ
福島潟駅伝
8月
信州峰の原高原トレイル 34km
9月
浦佐温泉山岳耐久マラソン フル
白馬トレイル 30km
市陸リレーマラソン
信州ハーフマラソン ハーフ
10月
新潟シティマラソン フル
11月
五泉紅葉マラソン ハーフ
12月
黒井峯遺跡マラソン 10km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフター

2013-12-16 08:58:12 | なんとも
黒井峯遺跡マラソンの後は…お楽しみ
伊香保温泉だぁ~今年も黄金の湯館でユッタリ~
身体が癒されます

今度はお腹を癒しに大澤屋へ

当然のように大ざるを
   美味しかったです

帰りの高速は圧雪路でタイヤがとられ
長岡からは強風でハンドルがとられ怖かった~
それより寝不足で睡魔が一番怖かったぁ~

無事家にたどり着き楽しい一日も終わり
速攻での就寝でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒井峯遺跡マラソン

2013-12-16 07:02:55 | レース
12月16日 月曜日 

昨日は群馬県渋川市まで遠足に
トンネルを抜けると青空~・・・のはずが
でした
圧雪路の運転は疲れます
現地もまさかの雪道と不安でしたが
青空の快晴で良かった

大会はスタート直後3kmの急坂の上りで
2kmでもう失速…お尻の筋肉がパンパン
2~30人に抜かれまくり歩きたい病が
最初の下りもお尻がパンパンでタラタラ
4km辺りの急な下り坂でもも上げ~走法
一気にスピードアップ
5kmでのLAPは25分?秒…(遅)
尻と脚も温まってきて上りでも抜き返し
残り1kmで失速気味だが前を行く人を
抜き返し~

結果は

去年より3分遅いゴールでした

ゴール後は無料ココアで身体を温め着替えてから
無料味噌汁に無料おでんこんにゃくを
これで参加費500円
しかも記録計測チップも使っている

走友達は見事に入賞でした
おめでとう


12月走行距離 71.8km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする