ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

大人の遠足3部

2015-07-21 16:18:48 | なんとも
7月20日 月曜日 

今年はトレッキングはしないで
横手山まで車で散策してきました
どこかの学生は4人グループで何組か
高地トレーニングを

  
展望台からは北アルプスが一望に
浅間山も噴火したのか煙をボンっと
遠くには富士山も
この景色を楽しみながらコーヒータイム

 
最後にロッジ前で記念撮影

今年のキーワードは滝で
最初は雷滝へ
 
滝の裏を通って展望台に

次は30分程トレッキングで上り
 
米子大瀑布
3本ある滝で2本は75mと80mです
ここで遅いランチを

下山して日帰り温泉に着いたら
見覚えのある温泉でした
以前峰の原トレイルランの後に
T1くんとK代ちゃんと来てました
今回も前回同様お風呂上りに
ジェラートWで頂きました

そしてまだまだ名残惜しいので
スグに高速に乗らず小布施まで
蔵の街を通って帰りました

駐車場には夜の10時に着き
Hさん夫婦と別れて
W子さんを送り
最後にきこ様を送って
夢から現実に戻ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足2部

2015-07-21 15:55:50 | 旅行
7月19日 日曜日 

小布施で買い物をして志賀高原石の湯ロッジへ
温泉で汗を流して部屋飲み
寝不足でディナーの前に15分程仮眠を

今年も誕生日サプライズがありました。

ありがとう~

この後はお楽しみホタル観賞
空を見上げると満天の星空も
今年も幻想な世界に癒されましたね
これが楽しみで来てるようなもんです
いつまでも眺めていて
  時間が止まったようでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施見にマラソン2015

2015-07-21 12:54:36 | 旅行
7月19日 日曜日 

午前0時日付が変わって家を出て
コンビニで目覚めのコーヒー
きこ様と和加子さんのお迎えに
集合場所のAへ行ったら入口に
怪しい人影がガードマンだ
仕方がなく別の場所に移動して
H夫妻の車を駐車
20分遅れで小布施へ出発

信州中野ICにほど近い駐車場から
シャトルバスに乗り換え会場へ
あ~サングラス!!
時間もまだ朝4時頃で忘れてしまった
会場でサンタに着替えて記念撮影に

プレゼントは風船とうまか棒に飴を

スタート位置はDブロック
駅前に今年はバナナがいっぱいあり
2本いただきました
他にはアミノバリューは一杯
スタートロスは4分半ほどあるが
まったく気にしない

 
駅周辺を出発して田園風景へ

 
今年の仮装はレベル高いっす。

 皆アイスをもらい食べ歩き

実際高速脇の道には走っている人は
ほとんどいない

ぼっけもんもきこ様もアイス2本ゲットして
ウオーキングに
無事完走?歩?出来ました
今年はサブ4で3時間56分30秒


ゴール後ゴジラの着ぐるみの上半身を
お借りして遊んでました(笑)

おもてなしコーナーで西瓜を食べてたら
ランスマスタッフで新潟で取材を受けた
見覚えのある顔がお互い見つめて
ここでも取材を受けました(笑)


7月走行距離 92.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする