と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

めげない、めげない、青い海と空

2013年04月20日 06時30分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

[九十九里の青い空]

 

 

 けふも寒い。

 そしてこれから、郷土史の編集会議が千葉市で行われる。行かなくちゃならない。後半生のいきがいにするつもりだから。愚生の原稿も査読の結果OKとなったし、おおいに貢献しなくちゃ。ただし、愚生以外はレベルが高い。専門家である。よほどふんどしを締めてかからないといかん。そんな甘いもんじゃぁないからねぇ。

 郷土史というと、じじぃの道楽と受け取られる。しばしばそういう体験をさせていただく。時間とカネの無駄だって。(^▽^)

 愚生が言うからさもたいしたことがないと受け取るのだろうけど、そんな甘い世界ではない。ただ、愚生は艱難辛苦の辛い修行をしているようなそぶりを見せないだけである。なんでもそう。辛そうにやったらそりゃ長続きしませんぜ。

 それと学歴もそう。偉そうに書かないほうがいい。もっとも、愚生はそんなこと言える資格はないし、言うつもりもない。東台以外は、自慢できる大学なんて無いんだからねぇ。ハハハ。もっともそれもどうかとは思うが。

 今年度に入って実に順調に推移している。

 六月にある大学で学会発表をしたくて、申し込んだ。要旨は2000字。自己評価と、現代的意義というのも書いた。全部で3000字である。ダメだったら、別の大学でやりまひょ。虎視眈々である。やる気だ。やる気。元気の源である。それでなくちゃいかん。じじぃになっても元気で生きていきたいからである。これが、オイラのリポビタンである(^▽^)

 もっとも、門の中に入れない可能性もある。その時はその時。メゲナイのだ。それでいいのだ。Wahahaである。まったくワハハである。いじけていてはいかん。そんな暇があったら、中国語の一つでも覚えた方がよろしい。楽しいから。

 今日の夜は、義母の88歳の誕生日を祝う。

 海岸近くのホテルに予約してある。夜は、美酒と、ささやかな料理で楽しむ。魚料理である。義母も元気である。これがなによりである。気候風土にめぐまれて、おいしいものを食べて、九十九里の青い空を眺めていたらなかなかいい。年をとるのをワスレテしまう。だから、愚生のようになってしまうのだなぁ。

 時間とカネの無駄だと言われてもけっしてメゲナイのだから。

 

 さ、編集会議に出かけます。

 

 (^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(金)のつぶやき

2013年04月20日 05時16分44秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

サン・アグスティン考古公園【コロンビア】【文化遺産】 pic.twitter.com/KcuJZj71pg

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

キリグア遺跡公園【グアテマラ】【文化遺産】 pic.twitter.com/AZf3y9Tqtt

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

フランシス・ベーコン特集刊行記念 『美術手帖』『芸術新潮』この2大美術誌編集長が語る「フランシス・ベーコンを編集する」。一人の画家を巡り「本の現場」で一体何が起きたのか?4月23日(火)19:00~21:00。まだ席があるそうです。 bit.ly/YXpD2n

と~ま君さんがリツイート | 18 RT

日本社会史の実質初回は古代荘園(初期荘園)について。これは班田制を補完するもので、特に東大寺等の大寺院の経費を賄うものだったと説明。最近の古代史の議論がどうなっているかまでフォローできてないのだが。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

神と人に感謝の気持ちを表す最高の方法は、すべてを喜んで受け取るということです。喜びは、愛に燃える心から自然に生まれるのです。

と~ま君さんがリツイート | 38 RT

昨年11月、100年前に東京市が贈った桜のお礼にアメリカから寄贈されたハナミズキ開花。代々木公園に100本、猪瀬知事も植樹。各国の樹木交流で、テロや戦争がなくなればいいのに。 pic.twitter.com/uFMfAs4cOO

と~ま君さんがリツイート | 10 RT

小林秀雄著「本居宣長」を読むにあたり、先日松阪市山室山の本居宣長奥墓(おくつき)を訪ねた。さらに足を延ばして式年遷宮の伊勢神宮も参拝。12年、30年の御礼の意も込めて。あの清々しさは比類がありません。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

シエンフエーゴスの都市歴史地区【キューバ】【文化遺産】 pic.twitter.com/2h2QIJxbee

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

そう言えば「北一輝」の評伝に「彼は図書館に行ってさまざまな学問を独学したが、その方法で出来なかったのが語学だった」とあった。語学はホントに独学が無理。なぜなら、わかりきった内容をやってつまらないから。習得するには、他人から強制されなければならない。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

古墳時代の馬具一式出土 金銅製、国宝級か 福岡 t.asahi.com/aj53

と~ま君さんがリツイート | 38 RT

私立大学教授の週当たり担当授業時数の平均は,2010年では11.1時間になっている。*担当時数を分を単位として合計し,60で除し,1時間未満は四捨五入した値の平均値(文科省『学校教員統』)。他学部,大学院での授業含む。今の私大教授は,週平均7コマほど授業を持ってるのか。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

研究時間も取れなくなっているが、授業のコマ数や一授業あたりの学生数も増加している状況で教育の質をできる限り低下させないためのあがきも大変。>データえっせい: 大学教員の職務時間の変化 tmaita77.blogspot.com/2013/04/blog-p…

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

古代の人間たちの方がまだまともだったと思う。あらゆる宗教が発生する前から、古代に生きる人間達は、生きるための智慧を持っていたのである。記紀神話も必要上読んでいるが、それよりも前に我々の祖先達は長... goo.gl/wrXzo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/