と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

 なぜ我々は、自分の所属しているグループというものに拘り、自分と異質のグループを攻撃するのであろうか。

2013年04月22日 06時28分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

「党派性」というやつ

 

 

 なぜ我々は、自分の所属しているグループというものに拘り、自分と異質のグループを攻撃するのであろうか。「党派性」というやつだ。これはいろいろなグループにある。宗教間、会社間、学閥間、趣味のグループ間、政党間・・・数え上げたら切りが無い。現役時代はそういうのに囚われていたなぁとしみじみ感じる。

 もっと根幹にあるもの、例えば宗教でも、ブッダやキリストの前、あるいはあらゆる宗教の開祖の前からあるものが、人類にはあった筈である。人類学的にも大変興味のある話題である。旧石器時代から行われていた儀式、例の洞窟壁画に描かれている絵の前で行われていたものをなんと呼ぶのかということに興味関心がある。

 会社間にはもっと露骨に党派性がある。利害と絡むからである。食うか食われるかであるからだ。利害が伴うから、つまり「利」中心にものを考えたり、感じたりしているからである。資本主義というのはそういうことであろう。仕方がないと言えば言えるが。あまり好きではない。好きではないというレベルの話だけど。

 学閥間というのもまったくバカみたいな話である。なんで、そんなことで対立して喧嘩するのか。これもまた「利」に絡んでいる。成果を上げるには、他を蹴飛ばした方がいいからであろう。自分の出身校を持ちあげていけば、自分が得するからである。まったくバカげたことである。アタシャ、学閥なんてなんもないから気楽なもんじゃ。学部も、修士も、専門学校も、今の学校も全部違っているからである。あ、昨日、学部の同窓会年間会費請求書が送られて来たけど、これを4つの学校分払わなくちゃならんと思うと憂鬱になっちまう。(^▽^)

 趣味のグループ間でもある。短詩系の文芸を愛好する人々にもある。相手のことをなかなか認めようとしない。これもまた面白い現象である。流派が違うと、まったく傾向性を異にするからである。書道なんかもそうだ。流派の問題がある。聞いた話だけど。

 なんでこういうようなことが起きるのか。

 我々人間は、相手よりも優位な立場にいたいからということであると気がついた。つまり相手を指導したいのである。指導されたくないのである。強弱関係である。だから、愚生にも説教する方がたくさんいる。笑ってしまう。そんな資格があるのかと愚生に逆襲されたらどうすんのかね。イエスキリストが、石打ちの女を処罰していた男達に言った台詞のように。処罰できる資格があるのかねって言われたら、誰も反論できまへんでっせ。愚生はそんなことはゼッタイに言わないけどねぇ。言わせるだけ言わせて、ハイさようならであるから。もっとも、聞く時間も無い。もったいない。

 底流に何があるのか、源流は何かということが愚生の興味関心であるから。だからこれだけは基本的に守っていきたいのである。時代を突き抜けたところにあるものは何かということである。旧石器時代人に文化が無かったのか?本当にそうか?進化論でなんでもかんでも説明しようとしていないか?。。。そんなことばかり考えてしまうのである。

 暇だからなぁ。

 アハハハハ。

 

 

 (^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(日)のつぶやき

2013年04月22日 05時18分31秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 義母の88歳の誕生日を祝って、九十九里海岸のホテルに昨夜はいた。10階に展望風呂や露天風呂もあって、なかなかである。さらに1階にも大浴場がある。太平洋を眼下に眺めながら、十分暖まった。心身とも... goo.gl/RL3zP


美術館が開くのは10時からなので、朝はまず丸亀城へ登りました。天守閣(まあ御三階櫓ですが)には入りませんでしたが、高石垣が綺麗なのに見とれてどんどん歩いていったら本丸まで到達してしまいました。途中に高濱虚子の句碑。〈稲むしろあり飯の山あり昔今〉――昭和24年の句とのこと。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

30代後半男性の配偶関係変化図。1960~2010年の半世紀間の変化。高度経済成長期では,私くらいの年齢は94.5%が有配偶人口であった。しかし今では,未婚者の比重が格段に大きくなっている。未婚化の進行。 pic.twitter.com/WBfrDEtM21

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

882/読人知らず/天の河雲のみをにてはやければ光とどめず月ぞ流るる #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

興福寺八部衆・阿修羅像:八部衆とは、仏の眷属として仏法守護の役目を与えられた印度古来の神々を指す。通常武装した姿で作られるが、阿修羅のみ三面六臂で上半身裸である。 帝釈天と戦争をするが、常に負ける存在。この戦いの場を修羅場と呼ぶ。twitpic.com/8mu6hh

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

ヴァルトブルク城【ドイツ】【文化遺産】 pic.twitter.com/cFjtIlzdPe

と~ま君さんがリツイート | 64 RT

子どもの名義で奨学金どっさり借りて,家のローン返済とかに充てる親がいるのか。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

興福寺十大弟子像:釈迦に従った高弟像のうち6躯が残る。剃髪し、袈裟をまとう姿は共通であるが、顔の表情や手の形などはそれぞれ個性的に表現されている。twitpic.com/8mu7cv

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

20~24歳の死亡数の変化②。今度は,1950(昭和25)年との比較。戦後初期の頃は,20代前半の青年とはいえ命を落とす者が多かった。死因の大半は結核。当時はまだ不治の病だった。自殺者の絶対量も今より多かった。 pic.twitter.com/NzuWejFiLi

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

東大合格目指す受験生の多くが中高一貫校に行き、その中高一貫校もそのためのカリキュラム組んでるんだからしゃーないわな→「東大のほうでも、学生の出自が中高一貫校に偏ってしまうことに危機感を抱いているようだ」(J-CASTより)j-cast.com/2013/04/211734…

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

かわら版で寺脇研さんが映画の企画してますって書いていた「戦争と一人の女」。bit.ly/XiewlN なんかよさそう。ちょっと観てみたい。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

伊大統領選、87歳現職の異例の続投で決着 - CNN Japan bit.ly/106P4Nb 2013-04-21 14:31:24

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

「特集『戦争と一人の女』」続いて論考です。渡辺考さん、宮台真司さん(連載「宮台真司の超映画考」番外編)の御二方に論じていただきました。終戦から約八十年が経ち、「戦争」のリアルを知った者がいなくなりつつある今だからこそ、この映画は何かを感じ考えるきっかけになるのではないでしょうか。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

そう言えば、映画「戦争と一人の女」の井上淳一監督は若松孝二監督の弟子にあたるのよね。いまは亡きそして私が大好きな若松監督の下で映画作りを学んだ井上監督ともなれば「戦争と一人の女」はますます公開が楽しみになります。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

明治大や立教大も検討とのこと。東京の有名私大が始めれば他の私大も追随しそう→「4学期制、早大導入・慶大検討…夏の留学後押し」(読売新聞より)yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20…

と~ま君さんがリツイート | 20 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/