と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

孫が来る、ああ、孫が来る

2014年12月21日 18時21分38秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

孫が自分の年になるまでは生きていられない

 

 

 

明後日に孫が来る。二人である。二歳と、八ヶ月のオトコの子二人である。楽しみにしている。二人とも、産経新聞のひなちゃんクラブというおさなご達のコーナーに二回出していただいた。写真付きである。FBでは紹介したのであるが、拙ブログでもアップする。ま、そんなことはどうでもいい。

それより、なんで孫がこんなにもかわいいのだろうかと感じる。自分の子ではないからであろうとは思う。自分の子は、責任がある。だからかとも思った。

しかし、そうではないようである。

結論から言うと、そろそろ寿命が尽きるからである。私の寿命である。マジである。もう孫が自分の年になるまでは生きていられないからである。

寿命ということから、目を背けて生きて居るのが現代人ではないのだろうかとずっと思ってきた。朝食をいただいて、Sunday Morningというテレビ番組を見ていたら、東工大准教授の女性が、選挙について分析していた。こういうことが、絶対的な課題として報道されていることに暗然となった。なぜ、生きて居ること自体、あるいは人生の、社会の絶対的課題として登場してくるのかということである。

もっと深みのある絶対的課題というのをどっかでやってくれないのかと思う。

このことは、現代日本文学でもそうである。軽いタッチの小説家しか売れない。まるで、ブログの延長上で書いているのではないかと思われる作家がたくさんいる。田口ランディさんもその一人であった。私はこの作家も好きで、いろいろと読みあさった。最近は、田口女史、仏教にも関心がおありなようで、ますます興味を持っている。しかし、文体は軽い。だから読みやすいのであろうが、ちょっと待ってちょ~だいと言いたい。深みのある作風を確立していただきたいからである。

もっとも、これは今をときめく村上春樹もそうだ。ブログみたいな小説と言ったら怒られるが、どうも私はハルキストにはなれないようである。同時代を生きてきたからでもある。

しかも、私の方は、貧乏人であった。ま、貧乏なのは今に始まったことではない。高校を出てから、集団就職列車で上京して、東京の下町中の下町である葛飾金町で新聞配達店に住み込んで、苦学を始めたからである。だから、ハルキストが好きだという方々とは、住んでる世界が違うのである。

偉そうに、政治の分析なんかやっているSunday Morningというテレビ番組の出演者なんかとは、そもそも生まれが違うのである。これはあらゆるマスコミ人にも申し上げたい。なんだか知らないが、世界を牛耳っているのは、マスコミだとか、ディレターだとかという思い込みはいかがなものかとずっと思ってきたからである。

作家の丸山健二も、マスコミと戦ってきた。

一度ならず周囲の文化人たちと何度も喧嘩しながら作品を書いてきた。もっとも注目してきた作家である。しかし、最近の作品は独善に陥っている。楽しくなくなってきた。でも性懲りもなく買っては読んでいる。

しかしである。

やはり物足りないのである。

文学というのは、所詮、生きて居るうちに経験したことしか、対象にできないのではないかという疑いが生じてきたからである。恋愛だの、不倫だの、殺人事件だの、友情の破綻だのということを書いて何の意味があるのだろうと思い始めた。

思想とか哲学に、もっと深入りしていきたいと思っている。

孫がくるということは、いつまでも生きて居る現在というものに拘っていてはならんぞ!ということを教えてくださっている天の声であるような気がしてならないのである。

 

大いなる勘違いかもしれないが。

 

わはははっははっはは。

 

 

(^_^)ノ””””

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が可愛くてしょうがない猫

2014年12月21日 10時12分34秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

孫が可愛くてしょうがない猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英単語の覚え方

2014年12月21日 09時50分19秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

英単語の覚え方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(土)のつぶやき

2014年12月21日 06時37分21秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

久々に仕事も早く終わったのでバーに行ったら、すげーイケメンが大人しそうな可愛い系の女の子と飲んでいてダメージを受けた。
しかも男の話の内容が日本はすぐ中韓に正義の戦争を仕掛けるべき的な典型的NTUY論で、しかも女の子が男の顔を見てられるだけで幸せという様子で相槌を打っていて俺は。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「中国に管轄権」強調 習主席、デモけん制 マカオ返還15年 - 産経ニュース bit.ly/1wVGuoq 2014-12-20 13:42:54

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

シンボルマークはついてませんでしたよ♪ww(;^_^A (@ 西郷隆盛像 in 台東区, 東京都) 4sq.com/1HdocBF pic.twitter.com/A12it2ToeE

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

武蔵野大学、出題ミスで3名を追加合格 j-cast.com/2014/12/192238…  作問は外注しているのか,それとも専任教員が作っているのか。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

要するに貨幣と商品を交換してるだけの話なのに、どうしてカネを支払う側がそれを受け取る側に対して絶対的な優位に立ってしかるべきだと思い込むことができるのか、そこのところがわからない。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

児童がいる世帯のうち,一人親世帯は何%か。一人親世帯とは,一人親と未婚の子だけからなる世帯をいう。 pic.twitter.com/7sxroxcC4Y

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

おもへば今年の五月には おまへを抱いて動物園 象を見せても猫(にやあ)といひ 鳥を見せても猫(にやあ)だつた - また来ん春……

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

@liliput @kingbiscuitSIU  それは伝説ではなく、有馬朗人(当時文部大臣)が、国会議員たちを集めて、自分の古巣である東京大学理学部の見学ツアーを行ったのです。院生1人に1つの机すら与えられない、狭く老朽化したラボを見せて、予算増加をお願いした。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

日産中国の幹部を調査 汚職の可能性も - 47NEWS bit.ly/1wVDhFy 2014-12-20 12:47:38

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

悲しいことがあっても、

それを楽しみにふりかえる。

苦しいことがあっても、

それを楽しみにふりかえる。

腹が立つことがあっても、

それを楽しみにふりかえるというふうに、

おのれの心をスッスッと変えていく。 bit.ly/LLHovb

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

奈良国立博物館 蔵王権現立像:蔵王権現は、役行者が金峯山で感得した修験の神。制作が始まった平安時代後期には容姿形状が一定せず、鎌倉時代初期に固定されるようになる。当尊は平安後期の作で以降の蔵王権現像の基準となったと考えられる。 pic.twitter.com/GSJ19SAtam

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【大針の猫俣神社】旧朝日村。養蚕をする家では鼠が大敵であったので、大針の猫俣神社のお札を神棚に張る家が多かった。蚕があがると鰊一束をつけてお礼参りをした。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

足を組む所作は似合わない

眼科医院に行っていた。

眼底検査をしてもらった。きれいな眼底である・異常なしという診断を... blog.goo.ne.jp/tym943/e/36c64…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/