と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

孫の力・・・・・・愛とはこういふ形なり(^0^)

2015年08月03日 07時43分40秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

孫の力 誰もしたことのない観察の記録 (中公新書) [Kindle版]

島泰三 

私の愛をタメされていると感じるからである。

期待を込めて私に接してくれているのが、わかるからだ。

こうやったら、こうジージは言ってくるだろうというのもわかってやっている。

たいしたもんである。

人間の成長というものは。

ありがたや、ありがたや。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクールリーダーのための教育政策研究入門 単行本 – 2008/10 東信堂

2015年08月03日 07時43分25秒 | やさしい本の話

スクールリーダーのための教育政策研究入門 単行本 – 2008/10 東信堂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(日)のつぶやき その2

2015年08月03日 06時06分51秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

祕すれば花なり、祕せずば花なるべからず

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

自然科学の真理を宗教に持ち込むな、持ち込んだら、宗教が宗教でなくなる。一方、宗教の真理を自然科学に持ち込むな、でないと自然科学がファンタスティックなものになる、と公言されるようになります。でも人間はそんな態度を取らされるとなると、精神分裂を引き起こします。 『三つの鏡』

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

官僚を実力で採用する科挙は隋の時代から行われたのだけど、科挙に落ちてグレた人は反乱を起こすみたいで、黄巣の乱を起こした黄巣、太平天国の乱を起こした洪秀全などが著名な科挙落第者ですわ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

■「鷲は空の最も深い青を探し求める。」【作者不詳】

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

他人事ではないですなぁ~。
これって。 fb.me/3309IY4k3


上記のような本をAmazonから買った。

風呂の中で一気に読んだ。

要するに、論文書きのスケジュール化ということであったが、なかなか参考になった。

言い訳しないというの... goo.gl/BrR1GA


昨日は、一日中孫と遊んでいた。

プールも持参してきたから、それに水を入れて遊んでいたのである。

孫たちにとっては、アルプスの少女ハイジのようなジージになりたいもんである。

... goo.gl/NwlOrc


鬼ばかりをよくせん者は、鬼のおもしろき所をも知るまじき

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

どんどん書こう ホトトギス 論文もブログも( ̄∇ ̄)

ようやくやる気になった。

スケジュール管理的に論文を書いていくことにした。でないと、惚け防止のために生涯学習... goo.gl/DwPg56


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(日)のつぶやき その1

2015年08月03日 06時06分50秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

人の家を訪問する義を持つた語としては、おとなふ・おとづるがある

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

人間ていうのは滑稽なものであるということを常々思うべきなんや。・・・・・・滑稽なものやで、人間のやっとることは。俺は絶対正しい思うとる奴ほど敵わんものはないな。-日本人を考える 司馬遼太郎対談集

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

今こそ勇気ある人は、逆のことをすべき地点に至りました。新しい価値を見つけ出す、それを勇気を持って提案する、それこそこれからの思想家の課題です。私はそのために闘わなければいけないと考えています。 『三つの鏡』

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

賢者、敬神家、有徳者にとっては到達されうる真の世界、-彼はこの世界のうちで生きている、彼はこの世界そのものである。(理念の最も古い形式であり、比較的賢明で、単純で、説得力がある。「私ことプラトンは真理そのものである」という命題を書き換えたもの)-偶像の黄昏-

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

あらゆるものは、他のあらゆるものと関連する。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

n階微分方程式(n階までの微分が出てくる微分方程式)において,n個の任意定数を含む解を一般解という.例えばy''=-y の一般解は y=a*sinx+b*cosx (a,bは定数) だ.ただし,一般解はすべての解という意味ではなく,他の解を持ったり,一般解を持たないこともある.

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

極端な言い方をすれば、おれが政治の中で働けない風な政治というものにおれは大きい不信の念を持つ。-見殺す

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

【ofのネイティブ感覚】

a piece of cake

一切れのケーキ

☆あるグループの一部に属してる感覚だよ(^^) pic.twitter.com/xcq2ZyPKQ2

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

言葉は、人間の理性の最初の産物であり、その必然的な道具である。

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

また、花なくば、面白き所あるまじ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

人種や種族を基点にすると、人類共通の問題がみえなくなります。今や人類全体を基点にしなければ、未来に向かえない時代です。社会が前に進みません。ではその人類共通性とはどこにありうるか。ファクトだけの世界にではなく、意味の関連しあう世界にあるのです。 『三つの鏡』

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

お役に立てたようでなによりです!励みになります! RT @NeruOrasorao: 政経たんに一票!受験の時に知識の確認や用語の暗記などでお世話になりました!! #第二回学術たん総選挙

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

1048/平中興/あふことの今ははつかになりぬれば夜深からでは月なかりけり #tanka #waka

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

■「われわれにとっては、全生活がスピリチュアル。朝起きてから夜眠りにつくまでが。」【ヤキマ族】

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

〈白〉の白さを際立たせるには、その〈白〉の傍らに黒い色のものを置けばよい。〈黒〉の黒さが深く、濃ければ濃いほど、真っ白に見える。〈黒〉は苦労です。苦労した事が多く、苦しみの深さが深ければ深いほど、幸せが訪れた時、それがどんなにささやかな幸せでも、大きな幸福感として満喫出来るのです

Waishan Richunanさんがリツイート | 42 RT

人間は生まれる場所や立場は違っても、一様に土にかえるか海に消えます。なんと平等なことでしょう。

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

終末論とは、全体性に対して常に外部的な一箇の余剰との関係だ。恐らくは客観的な全体性によっては存在の真の拡がりを充たすことは出来ず、全体性とは別の概念-無限なものの概念-が、全体性からのこの超越を、全体性の内には包含されず全体性と同じように本源的なものである超越を表現すべきなのだ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

人種とか種族とか、もはやあってはならないような古い状態に戻った。二千年前なら、もしかして意味がありえた状態、でも人類の歴史としてとっくに乗り越えていた状態に戻ったのがナチスでした。 『三つの鏡』

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

微分方程式は,dy/dt=yとかいう形で与えられ,今のを解くとy=ce^t (cは任意定数) となるが,物理では最初の状態を前もって提示されるね?例えばt=0の時y=2だとか.そういう条件を初期条件と言って,今の初期条件ではさっきのはy=2e^tと定まる.定まった解を特解という.

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

老後を苦しめ、惨めにさせるために寿命をのばしている悪意のようなものが世界に潜んでいるのだろうか。-どうなとなれ

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

【否定文の作り方】
一般動詞とbe動詞の否定文の作り方を覚えよう!! #英文法 #英語 pic.twitter.com/qy8KcCufEa

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

律令制度が完成したころ、民衆には租・調・庸・雑徭などの負担が課せられたの。租は、男子1人に稲2束2把。租の他にも、国家が稲を貸し付けて、高い利息とともに徴収する出挙もあったわ。調・庸は、絹などの特産品を中央政府におさめるもの。雑徭は、国の雑用に年間60日間を限度に奉仕する労役よ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/