と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

腰痛の原因となる姿勢 (椅子の座った時)

2015年11月02日 16時33分24秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

腰痛の原因となる姿勢 (椅子の座った時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活 長時間椅子に座っても疲れにくい.mpg

2015年11月02日 16時30分45秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

生活 長時間椅子に座っても疲れにくい.mpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は月曜日でなんでもかんでも休みになっているし、朝から大雨である。。(*_*) マイッタな。

2015年11月02日 08時46分06秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

Gymも休みなら、図書館も月曜休館である。さらに大雨ではないか・・・トホホ。やることがないですよん

 

 

朝起きたらシトシトと降っている。雨がである。

困った。何がというと、今日は月曜日であるからだ。市営の体育館が休館である。つまり、gymがお休みなのである。うううううううううむ。これでは運動できない。ショッピングセンターの立体駐車場の階段を使っているくらいしかできない。(*_*) マイッタな。

それにしても、それくらいしかやる事がねぇのか?って言われそうだ。ま、仕方なし。生きていられるだけ、めっけもんだと思っているからである。

でも、こんな私でも、共同体のためになることをやってみたいとは思っているから、微力ながらやらせていただいている。地位とか名誉とかは全く関係のない部分である。つまりゴミ拾い程度である。散歩しながらである。その程度しかできない。仕方なし。

そういうようにやる事を自分が決めたのである。自分で決めた以上、文句は言わない。

大学院も「自分で決めて、自分で入学して、自分で退学を決めた」のである。だからなんにも文句はないのである。そういうように退学した大学院の教授には申し上げた。当然である。私のような老いさらばえた社会人入学生(院生)を、3年間も面倒見ていただいたのである。どんなに迷惑な存在であったかと思うと、まことに申し訳ないのである。

そのおかげで、あちこちとダメ論文を発表させていただいた。老人大学にも私の書いた研究誌「鬼来迎と目連救母劇 ー日中比較芸能の視点から」は置いてある(2015年)。県立図書館にも在学中の3年間で書いてきた研究誌が3冊全部置いてある。一冊目は「声のコスモロジー ー鬼来迎源流考」(2013年)。二冊目が「鬼来迎と五大院安然」(2014年)。さらに退学した大学の研究紀要にも書かせていただいたっけ。「九十九里浜津波供養塔」の研究ノートである(2014年)。こちらは、大学図書館以外には置いていないけど。

だから、感謝している。中には、恩師に恨み辛みを言う輩もいると聞いたことがある。博士とか修士になれなかったということを、他人のせいにするという輩である。それはいかがなものか。

そもそも学業劣等であることがなんで他人のせいなのかと不思議でならない。評価は他人がするものだろうけれども。学業劣等だというのは、あくまでも自分のせいである。健康に不安ができたというのも、自分の生活のデタラメブリが理由になっている。

あれだけ酒を飲み、デタラメな生活を送ってきたのである。自業自得である。これは誰のせいでもない。オノレが悪い。それである、それ。しいて言うならば。原因は。

そもそもなんでもかんでも他人に(組織に)原因があるという思考スタイルではない。私の場合は。原因がない場合だってある。いろいろな事象の中には。

事故ならば原因はあるだろう。しかしである。個人の生き方に原因はない。自分で生きて、自分で決定して、生きているのである。だからあらゆる意味で、人生相談なんて無駄であると思っているのだ。他人に相談して今更どうなるんだろうと思うからだ。

そもそも自分の人生は、自分で生きているのである。あまりにも他人の影響というモノを意識していると、全部ダメになるような気がしてならないのだ。ダメになるという観点というか、基準も評価も他人が決めていたりしていたら、それこそ話にならない。

環境とか、遺伝子とか、親の影響とか・・・あまりにも他からの影響というものを過大評価しすぎると人生を誤る。そういう面もあるいはあるのかもしれないと思う程度でいいのではないのか。

フロイトの考え方に未だに納得できないのもそういうことである。

結局最後は、自分で生きるという自立の精神がもっとも重要であると思うからである。

したがって、拙ブログには自分勝手なことばかり書いているのである。そうなのである。自分で決めて、自分で設定したくだらないブログであるからだ。なんの言い訳もできない。それに他人のために書いているのではない。あくまでも「惚け防止」のためである。つまり自分のため。

自分が惚けたら、自分が困るからである。家族も困るだろうからである。

それでも惚けるかもしれない。それならそれで仕方なし。そうなるのをできるだけ遅らせるしかない。そういう意味での、生涯学習ごっこなのである。

国数英の教科科目を塾でアルバイトで教えている以上、教材研究が欠かせない。だから、老いぼれのアタマでも、鍛える必要がある。したがって、毎日問題集をやり、参考書を読む。

私のオーレックスの英語辞書には、付箋がたくさんついているし。100枚以上はあるかな?。それに、中国語の辞書にもである。一度辞書を引くと、私は必ず付箋を貼る。二度目には、その単語を確実に記憶できるようにという私なりの勉強法である。

それでもって、そういう話を塾生にする。なんらかの勉強方法の足しになってくれればいいと思っているだけであるから。

もっとも、アレだ。今の中高生は、紙の辞書なんてつかわないからなぁ。電子辞書オンリーである。だから、アルファベット順に紙ベースの辞書が引けない。

これには驚いた。近隣のスーパー進学校に行っている高校生でもそうなのだから。こういうところにも、コンピュータの弊害があるなぁと思った次第である。

それにスマホ全盛で、コンピュータのキーボードが打てない大学生も出てきたらしいから、要警戒である。こっちの方は、来年4月からの非常勤講師をさせてもらっている大学で調査してみたいけど。

ハレレレ・・・・

もう2000字を超えている。もうこれくらいにしようっと。雨が降っているし。することもないし。あああああああああ。

(*_*) マイッタな。(*_*) マイッタ。

 

それでは、退散します。

(´∀`*)ノ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(日)のつぶやき その2

2015年11月02日 06時32分55秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

日本の内閣官房長官で一番在任期間が長いのは、実は記憶に新しい第91代内閣総理大臣の福田康夫氏なの。1289日務めたわ。その時は「フフン♪」で一躍有名になって、総理を辞めるときは「あなたとは違うんです。」で流行語大賞になったわね。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

わずか肉体のもっている力だけで生きていこうとするから、

何をしても丈夫にならなかった。 bit.ly/14te0lw

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 中村天風 (@NakamuraTenpu):

わずか肉体のもっている力だけで生きていこうとするから、

何をしても丈夫にならなかった。 bit.ly/14te0lw fb.me/2k0ycHl6a


CiNii 論文?-? 南北朝・室町前期信濃守護小笠原氏の人的基盤についての基礎的考察 ci.nii.ac.jp/naid/120003644… #CiNii

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 日本中世史論文bot (@rkscinii):

CiNii 論文 - 南北朝・室町前期信濃守護小笠原氏の人的基盤についての基礎的考察 ci.nii.ac.jp/naid/120003644… #CiNii fb.me/48LCN9JCv


今日は、頭がぼっさぼさで、顏はでれっとむくんでいて、見た目からして日曜日!昼寝までして、ビスケットをぼりぼり食べてる。あー、日曜日するってステキだ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 10 RT

Retweeted 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta):

今日は、頭がぼっさぼさで、顏はでれっとむくんでいて、見た目からして日曜日!昼寝までして、ビスケットをぼりぼり食べてる。あー、日曜日するってステキだ。


【源氏物語に登場する舞楽】
胡蝶(こちょう)。「蝶」ともいう。
『源氏物語』<胡蝶>に登場。
蝶の羽をつけ、山吹の花を持ち、冠にも挿します。
(写真は女人舞楽 原笙会さんの公演より
pic.twitter.com/VfhRKbf9Kl

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 「源氏物語」関連情報bot (@GenjiBot):

【源氏物語に登場する舞楽】
胡蝶(こちょう)。「蝶」ともいう。
『源氏物語』<胡蝶>に登場。
蝶の羽をつけ、山吹の花を持ち、冠にも挿します。... fb.me/7r6siOgWp


昨日、今日は頑張ったからあっという間に6054字になった?
でも私の大学はこれの倍、卒論書かなきゃだめだからまだまだ終わりは見えない(-ω-;)でも先週に比べたら断然進んでる?? pic.twitter.com/TzJmi9ZE2Y

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted ai? (@cherry032908):

昨日、今日は頑張ったからあっという間に6054字になった?... fb.me/7yga8SpmJ


「レッド・オクトーバーを追え!」などで知られる米人気作家、故トム・クランシーさんが住んでいたボルティモアのペントハウス⇒米作家・故トム・クランシーさんのペントハウス【写真】 on.wsj.com/1OczBKz pic.twitter.com/rWoEagMwJx

Waishan Richunanさんがリツイート | 44 RT

Retweeted ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan):... fb.me/x1SskBOh


【東京・水止舞】<7月14日>700年続く、長雨を止め、水害を防ぐための行事。ほら貝を吹き、雄たけびを上げる雌雄2体の藁製龍神に扮した若者2名を行列の先頭で転がし、水を浴びせて懲らしめ、獅子舞で鎮める。水止めの獅子舞は全国唯一。 pic.twitter.com/VD0wR7gu1m

Waishan Richunanさんがリツイート | 27 RT

サーヴィス業のベースは贈与ですからね。あらためて農業とサーヴィス業、第三次産業のあいだに通路ができつつあるというのが現代なのではないでしょうか。重農主義(中略)という考え方がありますが、いまの時代にあった「僕らの時代の重農主義」に発展させたいと思っています。~『日本の文脈』

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

東楽寺欠け仏群:岩手県所在の寺院。廃仏毀釈以降、行き場を失った周辺の仏像(主に平安時代に制作)が当寺に集められ、祀られるようになったという。仁王像は破却を免れる目的で水中に沈めて隠していたので、大部分が欠けてしまっている。 pic.twitter.com/T9v9VDVuaQ

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

ぼくなどはわざわざチベット人のところまで出かけてきたりしましたが、いまではそんなことをしなくても、さまざまな形態の叡智が何を考えてきたかを確認できる時代になった。~「エコソフィアとしてのシャーマニズム」

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 中沢新一語録 (@nakazawa_quotes):

ぼくなどはわざわざチベット人のところまで出かけてきたりしましたが、いまではそんなことをしなくても、さまざまな形態の叡智が何を考えてきたかを確認できる時代になった。~「エコソフィアとしてのシャーマニズム」


東大卒女性が53歳で失業 寿司屋でバイトし再就職できた理由- 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/postse…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(日)のつぶやき その1

2015年11月02日 06時32分54秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

所詮ジジイの戯言であるけど・・カネはないけど、狭い土地と時間だけはあるから(^0^) goo.gl/oYPKlw


わははははっははははは!
然り!
まったくそのとおりでおます。
(@^▽^@) fb.me/5e7KhNIRy


TBSラジオ「荻上チキSession-22」(平日22時~)11月2日(月)は「約3年半ぶりの日韓首脳会談。課題山積の中、日韓関係は改善するのか?」ゲストは新潟県立大学教授・浅羽祐樹さん。深夜0時台は水中考古学者の井上たかひこさん #ss954 #radiko #tbsradio

Waishan Richunanさんがリツイート | 13 RT

折口信夫は怪物としての芸能を誉めたたえ、怪物だからこそ好きだと語り続けた。折口の学問の精神をよみがえらせることによって、わたしは日本の芸能をふたたび怪物として生まれ変わらせたい、と願っている。~『古代からきた未来人 折口信夫』

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

【山口・麻羅観音供養祭り】<5月3日>たくさんの男根が所せましと建立されている小さな祠で行われる供養祭。当日は読経法会が営まれ、地区住民による観音小唄や大内哀詩などが奉納される。その後、酒や餅が振る舞われ、福引き、餅まきが行われる。 pic.twitter.com/YTw629SC1L

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

安養院紅頗梨色阿弥陀如来像:東京都の寺院で、当尊は江戸時代の制作。大日如来が阿弥陀如来と一体化(大日即阿弥陀論)したのが紅頗梨色阿弥陀で、名称になっている紅頗梨色というのは紅色(西方極楽浄土を表す)のことである。 pic.twitter.com/ul3PXFZTwQ

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

【愛知・大縣神社の豊年祭】<3月15日直前の日曜日>別名おそそ祭り。口の部分が女性器を象る大きなお多福の面が山車に乗せられ、女性器を象徴する装束を身にまとった女性たちが町を練り歩いて豊年を願う。大縣神社には姫石が祀られている。 pic.twitter.com/f8YtwedaTQ

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

「浮き立つ波の返すがえすもよき御代なれやよき御代なれや、萬歳の道に帰りなん萬歳の道に帰りなん」 『養老』

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 金剛流 (@kongou_noh):

「浮き立つ波の返すがえすもよき御代なれやよき御代なれや、萬歳の道に帰りなん萬歳の道に帰りなん」 『養老』


何故中学、高校6年間英語を勉強しているのに話せないのか?答えは、英会話の量が全然足りないからです。学校での授業スタイルは、「いかにテストで良い点を取るか」の勉強法です。なので、「落ち込む」必要はありません。「最初は話せなくて当たり前。まずは6割を目指す。」最初はこれでOKです。

Waishan Richunanさんがリツイート | 15 RT

【滋賀・ケンケト祭り】<5月3日>神社に奉納される長刀踊りのお囃子がケンケトと聞こえることから名がついた。踊りの行列に5mの竹に稲穂をかたどった五色の色紙を付けたイナブロが続き、色紙の虫よけご利益を得ようと争奪戦が起こる。 pic.twitter.com/XVunHddaoS

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

心より心に伝はる花なれば、風姿花伝と名附く。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 風姿花伝bot (@kadenshobot):

心より心に伝はる花なれば、風姿花伝と名附く。


いまの学生たちを見ていて、世界との接触の通路がひじょうに貧困になっているという印象を受けます。言葉と映像、この二つが中心になっています。しかし、言葉と映像だけで授業をおこなっても、伝えられる人間の知識はごく一部だけだと思います。~『現代の秘境は人間の“こころ”だ』

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

【破局】テリー伊藤、オリラジ藤森と田中みな実アナの破局に「残念」
news.livedoor.com/article/detail…

親の結婚反対が原因と報じられていることに、テリーは「反対されても2人で愛を貫いた方がかっこいい」とコメント。 pic.twitter.com/KobOHWT07V

Waishan Richunanさんがリツイート | 31 RT

Retweeted ライブドアニュース (@livedoornews):

【破局】テリー伊藤、オリラジ藤森と田中みな実アナの破局に「残念」
news.livedoor.com/article/detail…... fb.me/6XSOvP1qq


ルーさん、どうかこのような手紙は書かないでください!なんで私はこんな惨めさに苦しんでいるのでしょうか!どうか認めてください、私は望んでいるのです、あなたが私の前に立ち上がることを。あなたを軽蔑してはならないからです。(ルー・フォン・ザロメ宛の手紙1882年12月中旬)

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/