と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

そろそろ化けの皮といふ仮面を脱ぎ捨てて・・・・(^0^)

2017年01月13日 14時35分00秒 | やさしい本の話

「妙好人伝の研究」という本をAmazonに発注した。さっきである。



菊藤明道先生の著書である。

法蔵館から出ているので、かなりのレベルである。

もっとも、この本は県立図書館から借りて読んだことがある。なかなかの本である。そして、そろそろもう買ってもいいだろうと思ったから、Amazonで見てみたら古本が売っていた。1700円であった。普通なら手が出ない。高すぎてである。そもそも法蔵館から出るような本は新本では絶体に買うことができない。ボキのような年金生活者には。

だから、すぐ買った。これで我が本になる。あとは徹底的に読むしかない。メモを書き込んでも叱られない。ボキの本だからだ(^0^)。

うれしいねぇ。こういうのが。

で、思った。

とうとう、ボキは妙好人のことについて、ブログに書き始めていくつもりになったのだなぁって。

ボキは、信仰がないから、あからさまに書いてこなかった。宗教のことは書かないできた。ボキの現役時代の仕事でも宗教については慎重に対応すべしと言われてきたから、あからさまには書いたり、言ったりはしてこなかった。

でも、密かに勉強はしていたんだけれどもねぇ。

勉強レベルだから信仰心がなかったのである。

実践がともなっていない。

しかしである。とうとうこういう本も買ったことを、あからさまに書くことにした。ま、いいか。まだまだ信仰心は持っていないのだし、中途半端は否定できないのだから。

拙ブログも仮面を被って打鍵しているだけである。

いくつか持っているボキの仮面で。

 

どっちにしたって、たいしたことはないのだけれども。

 

(^0^)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンパターン化しているから怖いんですねぇ・・・・マジに=今日も図書館にいるけど

2017年01月13日 12時33分13秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

12:07である。今日も図書館にいる。午前中、郵便局に行って、現金書留で不祝儀袋を郵送した。知り合いから、寒中見舞いが来て欠礼したからである。むろん山形の故郷である。雪が多いのであろうなぁと思った。思ったから昨日の晩電話してみた。

積雪量は、30センチくらいだと言っていた。

ボキの愛好している山形県の肘折温泉はもっと積もっている。テレビの情報によると。昨日の晩には亡くなったおばーちゃんもいたらしい。なんということであろうか。

そんなわけで、それから図書館で打鍵していた。いろいろなことにチャレンジしているからである。

停滞はよくないからである。

一つのことに精進するのはなかなか良いことである。それに没頭して、他を顧みないというのは。

しかし、ボキの場合はまずい。

じっとしてしまうからである。また病気になってしまうのじゃ。なにしろ「生活不活発病」である。消極的になってしまったらアウトなのだ。家に閉じこもって、くだらない小説でも読んでいればいいと長年やってきたから、こうなったのである。

図書館でなにをしていたかというと、映画「おくりびと」で有名になった青木新門先生のブログからいろいろとメモをしていたのである。Wordで104頁もあるのだ。先生のは。納棺夫日記という非常に読み応えのある作品の原作者でもある。

知らないことを山ほど教えていただいている。青木新門先生に。

今からやること、それも教えていたいだような気がしている。

すぐやることをである。

待っていてはならん。

老人大学卒業後にやろうかと思っていたが、昨日決意したのだ。今すぐやるこっちゃと。

のんびり構えていたら、明日死んじゃっているかもしれないではないか。

多様性の中に生きていくこと、それしかない。

ボキにはそもそも一心不乱に一筋の道を歩むほどの能力もねぇのだからなぁ。悪業三昧でこれまで生きてきちゃったし。

さ、これで帰ろう。

家に。

午後からは、Gymに行く。

夜は塾に行く。

そう言えば、図書館に来る途中、塾の生徒の母親に会った。高校受験があるから、心配していた。大丈夫、大丈夫。そう言って激励した。

だって、ボキが担当しているんだから。

わはっはっっっっっっははっはははっはっはっっっはっはは。

(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと貪欲にあらゆることに興味関心を持っていかなくちゃアカンですなぁ~~~~~

2017年01月13日 07時33分58秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

決まり切った生活を少しでも打破して行かなくちゃ。自己満足をしているから、これでいいとなる。これで十分満足できる生活を送っているというように自己評価しているから、ボケるのじゃ。

 

 

どうも悪癖があって、ボキはここのところルーティンワーク型というか、決まりきった生活を送っている。そういうのが好きなのかも知れない。Gymに行って、歩いて、運動をして、体重をコントロールして、血圧もコントロールしている。これが決まり切った生活の原因なのだが、致し方なし。それでもやっているのは、まだ死にたくないからである(^0^)。

だから、なにも考えずに毎日を送ってしまう。型どおりである。

こういう生活はボケるのだそうである。フレディ松川先生によると。昨日、gymで読んでいた「絶体ボケない生活」(廣済堂出版)にそう書かれている。内容はこの本を読んでいただきたい。フレディ松川先生の本は、これで2冊目である。ボケないことは、ボキの後半生の最大目標であるから。

いろいろなことに興味関心が持てないから、最近ボケを自覚してしまったのである。ワンパターンなのである。アカン。非常にアカン。

可能な限り、多様性を求めるべきである。これまでやってきたことから、離脱していくべきである。次々とチャレンジしていくことである。それしかできないのだから、他人にどう言われようとチャレンジである。

そういう意味で生涯学習ごっこは素敵なことである。やってみるしかないではないか。やってみてダメなら仕方なし。

いろいろ計算して成果を考えて、メリット・デメリットなんかを考えて生活していたってなんのおもしろみがあるのだろうか。

マジにそう思う。

生涯学習ごっこでもそうだ。ワンパターンにとらわれるから、いつまでも同じ方法・やり方で学びを始めることになる。生涯学習ごっこなんだから方法はなんでもいいのである。ここがちょっと落とし穴であったのだ。

思えば生涯学習のきっかけは、いっぱいある。市町村でもいくらでもやってくれる。たいていは驚くほど安い。図書館でもやってくれる。病院でもセミナーをやってくれる。なんでもあるのじゃ。

これはやるしかない。多くのチャレンジをしていくことに限る。

なぜか。

人間や世の中に関心を失うことがないからである。

決まり切った生活を少しでも打破して行かなくちゃ。

自己満足をしているから、これでいいとなる。これで十分満足できる生活を送っているというように自己評価しているから、ボケるのじゃ。

(_ _ )/ハンセイしたねぇ。昨日は。

一時間gymのトレーニングマシーンを間違えて、平気な顔をしてやっていたからである。恥ずかしい。

ご迷惑をおかけした御仁には、謝罪したけど。

まったくまったく。

今日も元気でgymに行くけど(^0^)。

 

Bye-bye!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(木)のつぶやき

2017年01月13日 04時57分43秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/