と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

sumo【English version】Arawashi vs.Hakuho January 15th, 2017 The 8th of the ryougoku place in Tokyo,

2017年01月15日 21時04分02秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
実に面白かったですなぁ~~~~~~
ボキは、キーチャンのファンだけれども。
キーチャンとは稀勢の里なり



2017/01/15 に公開

Arawashi vs.Hakuho January 15th, 2017 The 8th of the ryougoku place in Tokyo,

  • カテゴリ

  • ライセンス

    • 標準の YouTube ライセンス

 

 

sumo【English version】Arawashi vs.Hakuho January 15th, 2017 The 8th of the ryougoku place in Tokyo,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PNSP(Pen-Nurisampo-Sampo-Pen)/国立劇場版PPAP [塗三方 ぬりさんほ゛う]

2017年01月15日 14時38分34秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

わははははっははっはははっはははっはは!

なかなかやりますなぁ~~~~~~

 

 

 

 

PNSP(Pen-Nurisampo-Sampo-Pen)/国立劇場版PPAP [塗三方 ぬりさんほ゛う]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうううううう・・・・出版社への原稿一応脱稿・・・・ふうううううう

2017年01月15日 12時19分32秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

12:20

図書館にいる。

アルバイトでやらせていただいている原稿書きが、一応終わった。これから訂正作業に入る。締め切りは、二月三日だからまだまだ改訂がある。

それにしても、よくまぁここまで体力が回復したもんだと思う。

ありがたいものである。

こんなことをやりながら、書籍代が稼げるのだから。

捨てる神もあれば、拾ってくださる神も・・・・・という心境である。

大学とか、大学院にはご縁がなかったけどねぇ。

ま、仕方ないか。

能力もないんだから。

さ、午後からGymに行こうっと。

あ、高校生のバレーボール大会があるのかな?

だったら、夕方に行こう。

邪魔にされるだけだから(^0^)。

図書館から帰る。

家にいても仕方がないけど、帰らないのもシンペェかけるから。行くところもないですがねぇ。

 

わははっははっははっははっははっはははっはは。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味関心が、異常に拡大している・・・・・・・・・・トホホである、トホホ

2017年01月15日 09時33分06秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

風のように、徒労に終わるんだろうけど

 

 

昨日は、成田山新勝寺での仏教文化講座が終わってから、ずっと歩いていたのである。新勝寺から成田のイオンまで。クルマを置いていったからである。

ショッピングもやったから文句は言われないだろう(^0^)。イオンの中にある古本チェーンで(ブックオフ)買った。しかも、半額セールであったから、10冊くらい買った。あああああああ、また病気が出てきちまった。これで書庫の肥やしがまた増えた。退職した時に、段ボールで70個くらい捨てたからである。たいていは会議の手法とか、人をうまく使う方法とかのビジネス書であった。

されど、またまた世間学というか、そういうのが増えてきた。極力、古典系にしぼって買っているのだが、なかなかそうもいかない。アルバイトをやっていると、参考にしたくなる本が増えてくるからである。教育工学しかり、国数英を塾でやっているから受験参考書も欲しくなってくるのである。

最近は、徒然草の参考文献も増えてきた。図誌まで買ってしまった。これもまた古本だけれども。徒然草は、退学した某大学の社会人講座で教えていただいていたから、なおさらのことである。

さらに、次から次へと興味関心のある分野が拡大してきている。昨日の新勝寺仏教文化講座もそうである。東大寺の院主様に教えていただいて、またまた奈良東大寺に行ってみたくなった。興福寺にもである。唯識学が、ボキの修士でのテーマでもあったので。とてもじゃないが、唯識を語ることができるほど、勉強したわけではないが。学問僧でもマスターするのに、八年かかると興福寺で言われてきたし・・・・トホホ。

西本願寺の中央仏教学院もそうである。中央仏教学院は再入学をしてみたいと思い始めたから、なおさらのことである。

結局一生こうやって、なんにもならんことを学び続けていくのじゃろうなぁ。

徒労ですよんと酷評されてもいいのである。

人生なんて、徒労そのものではないか。

地球が亡んだら、そうやって他人をせせら笑っている御仁もいなくなっちまうのである。否、地球が滅びる前に、ボキをせせら笑っている御仁も死んじゃうのだ。100%である。どんな金持ちでも、どんなに美人でも、イケメンでも死んじゃうのである。

それこそおっかさんから裸で生まれてきて、裸で死んで行くのである。最後は焼かれてオシマイである。焦ったってしょうが無いのである。

わははっははっはははっはははっはは。

ご苦労様でしたって。


お互い様である。

 

(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(土)のつぶやき

2017年01月15日 05時02分19秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/