不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

10月24日(金)のつぶやき その1

2014年10月25日 06時37分00秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

悩みから救われるにはどうしたらいいでしょうという質問をよく受けます。救われる、救われないは、自分の心の問題です。とらわれない心になれば救われます。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

生まれてきたのは、ある「誰か」です。勿論、この人間は、すぐには自分の身体を上手く動かすことはできません。学ぶべきこともたくさんあります。社会にも慣れ親しんでいかなければならないでしょう。しかし生まれてくる子どもが一人の完全な人格であることには変わりはありません。 『文明砂漠』

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

スコーグスシュルコゴーデン【スウェーデン】【文化遺産】 pic.twitter.com/jyMmSPzekJ

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

■「人生の四つの徳とは、勇気、不屈、寛大、知恵。」 【ラコタ族】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

■「宇宙はわれわれひとりひとりのなかにある。」【オグララ・ラコタ族】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

生かされているのですから素直に有り難いと思いましょう。生きている値打があるから生かされているのですもの。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

人生は一場の芝居だと言うが、芝居と違う点が大きくある。芝居の役者の場合は、舞台は他人が作ってくれる。なまの人生は、自分で、自分のがらに適う舞台をこつこつ作って、その上で芝居をするのだ。他人が舞台を作ってくれやせぬ。(「竜馬がゆく」) goo.gl/ufbs

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ボロブドゥール遺跡 最も美しいと言われる日の出の瞬間^^写真を見るだけでも涙腺が緩みます。 pic.twitter.com/hlBPIPCouK

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「また、我を信ずる小子(ちひさきもの)の一人をつまづかする者は、その首に磨(ひきうす)を懸けられて、海に投げ入れられん方、その人のためになほ善かるべし」(マルコ9章42節)―何と福音的なことよ!…-反キリスト-

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

高校の生物って植物もがっつり習うし、生物好きな人は植物=農学部、的な短絡なイメージをもって、農学部がいこうという人もいると思う(俺)。理学部とか工学部でもやってるラボはあるんだけれど。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

私は職業は環境学の研究者ですが、生きる目的みたいなことを訊かれたら迷わず「食べるために生きてます」と答えますから、「美味しく食べる」ことを軽視したいかなるモノゴトにも全力で抵抗する所存であります。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

35人学級を40人に戻すよう財務省要望との報道に反対意見が続出 huff.to/1FFuhsI @HuffPostJapanさんから

↑これの元記事読んだ時、最後の「86億削減できる」で突っ伏した。国民一人あたり80円削減する為にこれですか、と。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

私は、あくまでも楽観主義者です。人類がこの地球上でなすべきことを既に終了したとは思いません。何が問題かをまず理解し、知恵を総動員すれば、それは可能だと思います。人類が共同で解決方法を探し、共同でそれを行わなければなりません。 『エンデの文明砂漠』

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大臣がSMバーに行ってもいいんです 政治資金から支出するのがいかんのです

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ルサンチマンと後白河天皇の抜き書き goo.gl/GjXPxq


生物なんて分子弄くるようになればナンボお金あっても足りないね。哀しいね。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

みんなファーブルみたいに生きれたらいいのにね。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

わりと本気で思っている。
でもそうは行かないので、せめて娘たちには今のうちにそのような時間を過ごさせたいんだよね。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

アランフエスの文化的景観【スペイン】【文化遺産】 pic.twitter.com/TLaDb2aiqe

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

興昌寺の歴史後世に/山崎宗鑑ゆかり、寺誌編さん|四国新聞社 shikoku-np.co.jp/kagawa_news/cu… 俳諧の祖・山崎宗鑑が晩年、境内に庵を結び過ごしたと伝わっている香川県観音寺市八幡町の興昌寺(上杉孝道住職)が、本堂の改修に合わせて調査を進めてきた成果を「寺誌」としてまとめた

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

狂言は、昔はあらすじだけ決めて、あとはその場でアドリブでやっていったとの事。家康と秀吉と前田利家が一緒に狂言『耳引』をやったらしいけれども、その頃はまだアドリブ狂言時代。こりゃあ、楽しそう。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

本日、再建立された壇上伽藍 中門に修理を終えた毘沙門天と持国天が170年振りに戻られました。新造の増長天と広目天は後日納められます。中門の落慶法会は来年、高野山開創1200年記念大法会の初日4月2日です。 pic.twitter.com/lTrNomKRmz

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「僕延、人とともに悲しみ、人とともに喜ぶことを知らずに生涯をおえるのは、さびしいぞ」 「孤とは、おのれのなかにある独りのおのれをいう。そのおのれを救えぬ者が、世の中には多いのさ」
(宮城谷昌光『孟嘗君』白圭)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

首都圏の子育て期の人口増加率マップ。再掲。twitter.com/tmaita77/statu…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

“Facebook疲れママ”が行き着いた家族の輪 新世代SNS「ウェルノート」親子3世代を取り込む | toyokeizai.net/articles/-/513…「特徴はウェルノート上で自分とつながるユーザーを「家族」に限っていること。いうなれば、家族限定SNSである。」。ほう。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡盛を呑みながら、民俗の旅と自称して、沖縄の老女から伝承を聞きながら

2014年10月24日 21時49分12秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

女性がなんで強いのか?

 

 

女性の霊力と自然観ということを考えることがある。あるというより、民俗芸能みたいなものをいつも読んだり、書いたりしているので、ま、商売みたいなものである。なんでこうなったかと思うと・・・・・いや、そんなことはどうでもいい。

突然であるが、女性の強さを考えるようになったのは、沖縄である。沖縄は、好きな場所である。気候も、食べ物もいい。飲み物もいい。泡盛なんで大好きである。ちょっとアルコール度数が高いのが、玉に瑕であるが。wifeがうるさいから、あまり呑めない。たくさん呑むと泡盛はいかんことになる。ひっくり返ってしまうからである。しかし、あれはいい。非常に明るい気持ちになる。

特に、沖縄の女性がいい。なにしろ強壮である。ストロングである。女子プロレスラーみたいなものである。生きる力に満ち満ちている。シャーマニズムみたいな伝統も残っているのだから、たまらない。自称古代の宗教を勉強してきて、もう50年になる。そうなのだ。餓鬼のころから、仏典も読んでいたからである。漢文も読まされたのである。

老いた沖縄の女性は、目の色が違う。突き刺してくる。老女ほどそうである。なに、行ってみればわかる。ほんとうにそうである。生きる力が桁外れである。世の中の光を一身に集めている。天照大神とはかくあるやもしれないと思うほど、深い。両手を広げて、黒髪をなびかせて、海の傍らに立っていると、吸い込まれそうになる。九十九里浜の女性達もそうである。スケールがでかい。

九十九里浜の海岸で、オッペシという役割があって、それは女性達の専門の仕事であった。イワシの地引き網漁が九十九里浜では非常に盛んであった時代があって、浜の前の海がまっくろになるほど、大漁になった。当然、女性の手助けがないと、地引き網が陸にあげられない。その記録が、ボクの居住地には写真でたくさん残っていて、たいてい半裸であったのである。そのオトコどもは、海の水で濡れるから、素っ裸であったのである。つまり、フリ**であったのである。愉快である。実に愉快である。パワフルではないか。生きる力にみなぎっているではないか。ボクも、そういう時代に生きてみたかった。なにしろ、ボクは45歳まで、いろいろと元気だったのである。100キロのバーベルを持ち上げて、楽しく生きていたのである。わははっはははっはは。

あ、今はそういう光景を見ることはできませんぜ。アメリカ軍に禁止されたからである。だから、沖縄と九十九里浜で女性がすばらしく強いというのは実感なのである。歴史的にもである。マジに。

なぜなんだろうと考えることがある。それは、女性は生命を生み出すからである。女は生命をつかさどる存在なのである。自信があるのである。その点オトコはダメだ。一生懸命知識を入れて、お利口になろうとしている。生命には関わらないようにしている。上へ、上へと上昇志向ばかりしているのが、オトコである。バカみたいに、組織内で上へいこうとしてキューキューと生きているのである。オトコは、生命が大事というのではなくて、権力とか名声とか、自分一代でなんかになってみたいとか、そういう方向に行ってしまう。オトコなんて、吹けば飛ぶような存在である。つまらないことに四苦八苦して、バカみたいに働いて、妻子を喰わしてやるとかなんとか云って、生涯働きバチである。しかも、最近は、逆のケースも増えている。女性の方が働いて、夫と子供を喰わしてやっているというケースである。

良いのか悪いのかは、敢えて書かない。いろいろ差し障りがあるだろうから。しかもボクは人生から離脱した身である。他人のことはあれこれ云えないではないか。ダメ男だからだ。(*´∀`*)

だんだん寒くなってきた。

寒くなると、ボクは沖縄に行きたくなる。

また泡盛を呑みながら、民俗の旅と自称して、老女から伝承を聞きながら楽しみたくなる。早く行きたいよん。

 

また明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(木)のつぶやき

2014年10月24日 06時19分49秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

そんなに増えていたとは知らなんだ。→「医学部定員、過去最多…07年度比1509人増」。
“政府は08年度から、医師不足解消に向けて定員を増やしており、07年度の定員に比べて1509人増となる。”
yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

現場の教員の意見を聞いてみたい→「財務省 35人学級を40人に戻すべき」
“いじめや不登校などで目立った改善が認められない~”
“40人学級に戻した場合、必要な教職員の数はおよそ4000人減り、国の負担はおよそ86億円減らせると試算”
www3.nhk.or.jp/news/html/2014…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

少年院への新規入所者の学歴構成。中卒と高校中退が6割。こちらも,少年全体の学歴構成とは明らかに異なっている。 pic.twitter.com/fqF1yjYXST

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

面白い試みなのだけど、流入と流出のバランスとか課題になりそう
ちょっと転勤の現状って調べてみよう
◆配偶者の転勤先で再就職 地銀64行、相互に受け入れ(有料会員限定)
mx.nikkei.com/?4_108214_2688…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

恋を得たことのない人は不幸である。それにもまして、恋を失ったことのない人はもっと不幸である。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

昨日のヤフトピとった記事の反応を見ていると
新卒一括採用が(いろんな意味で)いかに理解されていないかわかる
そして、感情的な批判がまた歪めていく
今回の就活時期繰り下げも、そう

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

浅間山に薄っすら雪。片側だけかな?(^_^) pic.twitter.com/PNtDsdORpU

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

★笠森観音 午歳御開帳 10/17~11/18 8:00~16:00 | 11/3 13:00~中回向大法要 kasamori-ji.or.jp 午歳と丑歳のみの御開帳 笠森観音(長生郡長南町笠森302)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

日本考古学協会、奈良大に書籍6万3千冊寄贈 - 産経ニュース sankei.com/region/news/14… 日本考古学協会(東京都)と奈良大学(奈良市)は、協会が保有する貴重な発掘調査報告書や一般図書など、約6万3千冊を大学に寄贈する契約を締結した。大学側が整理した上で...

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

聖母マリアに、御子がそうであったように、私たちの心を”柔和で謙遜”にしてくださるよう、お願いしましょう。私たちは、人からの屈辱を明るく受け止めることを通して、謙虚さを学ぶのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

自分自身を常にもう一人の自分で守らせていくような考え方で生きていくこと。 bit.ly/17XW4lk

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

■「スピリチュアルな人間は常に闘いの最前線にいる。」【ショショーニ】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ネスヴィジにあるラジヴィウ家の建築的・居住的・文化的複合体【ベラルーシ】【文化遺産】 pic.twitter.com/zEf2m6HTAS

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

世の中には劇はない。ただ、出来事の重なりがあるだけだ。人々は劇という字を甚だ愛好するだけである。而も出来事が己れの姿を一番烈しく人々に見せつける時こそ、人々にとってこれを勝手気儘な劇に翻訳するのが又最も容易なのである。 (小説の問題Ⅰ)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

kantei.go.jp/jp/headline/br… 「すべての女性が輝く政策パッケージ」の原文(PDF)。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

塾通えない中学生指導 前橋市が学習教室 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20…  いいことだけど,放課後は塾通いが当たり前になってるんだな。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

宮古駅に停車させた車両を会議室として使い、三陸鉄道の取締役会。上半期の黒字達成が報告されました。下半期は修理などの支出が多く、年度では赤字の見通しなので、ご愛顧よろしくお願いします。 pic.twitter.com/O8ncAOBXik

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

最近も企業の若手のエンジニアが上司に潰されるのを目撃。妬んでるんだろうけど、こんなことばっかり。全体が落ち目になっている時に、浮上のきっかけを自ら潰してどうするんだろう。/中村修二さんだけでなく優秀なエンジニアの海外流出は続く techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

サーマッラーの考古学都市【イラク】【文化遺産】 pic.twitter.com/ekuHYyc8Bz

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「なにが人を狂わせるのだろう」 「虚です」 「虚に実はないのに、実をそこにみようとするから、狂うのです」 「わからぬなあ」 「そうですか。では、上ばかりをむいて歩くから道をふみはずす、といったらどうでしょう」
(宮城谷昌光『孟嘗君』)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

たった一枚の紙っぺらがほしくて、人生を狂わしたらアカンのですよん。
柔道の昇段証書とか、卒業証書とか、ライセンスとか、資格とか(似たようなもんだな)。それはそれで、そういうのを手段として生活し... goo.gl/OjRVe7


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルサンチマンと後白河天皇の抜き書き

2014年10月24日 05時26分14秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ルサンチマンから脱却してどこに行くのかねぇ

 

 

 


 

 


昨日の夜はgymが無かったから、風呂に長時間入っていたのである。

目に悪いことはわかっている。当たり前である。新書の「後白河法皇 『絵巻物』の力で武士に勝った帝」(PHP)を読了した。最初から読んでいたわけではない。最後10頁くらいを読了したのである。最初から読んでいたのでは、身体がふやけてしまうからである。当たり前である。

(笑´∀`)

打鍵の方は、1500ほど図書館でやってきた。パソコンは使わない。テキスト入力専門のポメラというのを使っている。最近は。ATOKの辞書がパソコンと一緒のものが使えるから非常に便利である。乾電池で動くからどこでも使える。一番いいのは、インターネットにつながっていないから、めったに来ないメールだの、facebokだの、Twitterだの見る必要も無い。これはありがたい。書くときは、一人で書かないと書けないからで。

いや、話題はそんなことではない。

この新書である。後白河上皇は、好きであるからだ。若い時から、物の怪や、妖怪や、化け物とか好きで、その延長上に後白河上皇がボクの潜在意識にあるからである。好きなものはしょうがない。今様も好きであった上皇であるから、当然のように学部生時代から読ませていただいている。楽しいのである。実に。遊びをせんとやうまれけむという上皇の言葉は、実にいいものである。

非常に私的なことで云っているのだが、物の怪を追究したのが、上皇なのではあるまいか。この時代は、ということもあって、上皇はこのにも興味を持っていて、名著「梁塵秘抄」にはいくらでも出てくる。さらにNetworkというのもあったとこの新書の著者は云っておられて、一遍のような仏教伝道者もこのような文化から出ているとされる。さすがである。

これ以上は書かないが、どうやらボクの考えていたことは、方向性としては間違っていなかったのではあるまいかと思ったのである。

能が白拍子によって舞われることは、そういうNetworkの存在を示しているし、なかなか楽しい時代でもあったのである。NHKの大河ドラマ「平清盛」でも、清盛の母が白拍子であったこと、しかもその父親は白河法皇であったことが前提になっていた。白河法皇も凄い方である。このお二人がいて、中世は理解できるのではないかと楽しくDVDを見ていたのである。

しかしである。

不勉強だなぁと思う。

こればっかりやっているわけにはいかないからである。

新井白石と、平田篤胤の「鬼神論」「鬼神新論」の原文をこの一週間は読んでいたからである。これすら読んでいなかったのか?と嘲笑されることしばしばであるけれども、時間がかかっても、やるしかない。やっていれば、時間のたつことを忘れる。

周囲のくだらない出来事にあれこれ悩まされることもない。つまりルサンチマンからの脱却である。狂騒社会に生きているわけではないからである。組織というものとは、縁を切られたからである。定年で。

ルサンチマンから、脱却して、どこに行くのか。

ニーチェの世界か?

ふふふふふうふふうううううふふふふふ。

 

 

(*´∀`*)





 

ルサンチマン 2 [(フランス) ressentiment]

 

〔哲〕 ニーチェの用語。被支配者あるいは弱者が、支配者や強者への憎悪やねたみを内心にため込んでいること。この心理のうえに成り立つのが愛とか同情といった奴隷道徳であるという。怨恨。goo辞書より

 

ルサンチマン [仏 ressentiment]

 

 もともと恨みや憎しみが心の中にこもって鬱屈した状態をいう言葉だが,ニーチェはこれを弱い者への思いやりや自己犠牲を説く平等主義的な道徳の起源を説明するために用いた.彼によればキリスト教道徳や,そこから生まれた近代市民社会のヒューマニズムや人権の思想は,弱者の強者に対する恨みや復讐心を道徳として表した奴隷の道徳なのである.この延長上にある社会主義の思想も,このような奴隷道徳の一部にほかならないと考えられる.ニーチェはこれに対して強者の道徳,貴族的な誇りや勇気を讃える戦士の道徳,君主の道徳を対置した(ニーチェ『道徳の系譜』).しかしこれは結局ファシズムによって利用される結果にもなった.

 

ー思想の科学研究会「新版哲学・論理用語辞典」より

 

 

 

◎wikiより

後白河天皇(ごしらかわてんのう、大治2年9月11日(1127年10月18日) - 建久3年3月13日(1192年4月26日)、在位:久寿2年7月24日(1155年8月23日) - 保元3年8月11日(1158年9月5日))は平安時代末期の第77代天皇。諱は雅仁(まさひと)。鳥羽天皇の第四皇子として生まれ、異母弟・近衛天皇の急死により皇位を継ぎ、譲位後は34年に亘り院政を行った。その治世は保元・平治の乱、治承・寿永の乱と戦乱が相次ぎ、二条天皇・平清盛・木曾義仲との対立により、幾度となく幽閉・院政停止に追い込まれるが、そのたびに復権を果たした。政治的には定見がなくその時々の情勢に翻弄された印象が強いが、新興の鎌倉幕府とは多くの軋轢を抱えながらも協調して、その後の公武関係の枠組みを構築する。南都北嶺といった寺社勢力には厳しい態度で臨む反面、仏教を厚く信奉して晩年は東大寺の大仏再建に積極的に取り組んだ。和歌は不得手だったが今様を愛好して『梁塵秘抄』を撰するなど文化的にも大きな足跡を残した。

人物[編集]

『平治物語』によれば「今様狂い」と称されるほどの遊び人であり、「文にあらず、武にもあらず、能もなく、芸もなし」と同母兄・崇徳上皇に酷評されていたという。

『台記』仁平3年(1153年)9月23日条によると、関白の藤原忠通が近衛天皇の跡継ぎとして雅仁親王を飛ばして、守仁親王(二条天皇)を即位させる提案を鳥羽法皇に行ったことに対し、父の藤原忠実は「此の事を案ずるに、関白狂へるか。彼の童(守仁)即位せば、又雅仁親王猶ほ在り。親王如しくは政を専らにせん。豈に関白をして執権せしめんや」と雅仁親王の権力志向の強さを指摘している。これは不仲になっていた忠通への悪意を含む発言であった可能性もあるが、後に忠通が院近臣の藤原信頼と争った末に後白河の怒りを買って閉門処分を受けた事実(『兵範記』保元3年4月20日、21日条)を考えると、忠実の予測は当たっていたことになる。

『玉葉』寿永3年(1184年)3月16日条に記された信西の後白河院評は「和漢の間、比類少きの暗主」。その暗君のわずかな徳として「もし叡心果たし遂げんと欲する事あらば、あえて人の制法にかかわらず、必ずこれを遂ぐ」(一旦やろうと決めたことは人が制止するのも聞かず、必ずやり遂げる)、「自ら聞し食し置く所の事、殊に御忘却なし。年月遷ると雖も心底に忘れ給はず」(一度聞いた事は年月が過ぎても決して忘れない)としている。ただし、これは九条兼実が清原頼業から聞いた話として書きとめたもので、信西が本当にそう言ったかは定かでない。

九条兼実は「鳥羽法皇は普通の君であるが、処分については遺憾であり、すべてを美福門院に与えられた。今の後白河法皇は処分に関する限り遙かに鳥羽法皇より勝れている。人である賢愚など、簡単に評価できないものだ」とし、その死去にあたっては「法皇は度量が広く慈悲深い人柄であられた。仏教に帰依された様子は、そのために国を滅ぼした梁の武帝以上であり、ただ延喜・天暦の古きよき政治の風が失われたのは残念である。いまご逝去の報に接し、天下はみな悲しんでいるが、朝夕法皇の徳に慣れ、法皇の恩によって名利を得た輩はなおさらである」と形式的な悲しみの言葉を使いながらも、仏教帰依を非難し、近臣の悲しみを嘲笑している(『玉葉』建久3年3月13日条)。

後白河院は、源義経の要請に応じて頼朝追討の宣旨を下したが、義経没落後は源頼朝に義経追捕の院宣を下した。さらに、頼朝より奥州藤原氏追討の院宣が願いだされてもこれを拒否し、頼朝が奥州藤原氏を滅ぼした事を知ると事後承諾の形で奥州藤原氏追討の院宣を下している。次から次にあたかも手駒を捨てていくかのごとく武士を利用していったように見える行動から、頼朝に「日本国第一の大天狗」と評された(近年この大天狗の表現は、院近臣の高階泰経を指したのではないかとする説も出ているが、定説ではない[14])。

一旦使い捨てた相手や対立した相手でも、時が過ぎればそれを受け入れる度量も有しており、藤原頼長の子・師長は太政大臣となり、信西の子供達を公卿に取り立て、二条親政派として罰した大炊御門経宗はその後左大臣を20年以上務め、一度は蔑ろにした近衛基通は寵臣となり、一度は流刑にして前代未聞の比叡山攻撃を計画させる原因を作った天台座主・明雲も最後は後白河のために法住寺合戦で討死するほどの親密な関係になっている。

平清盛と対立した後も誕生したばかりの言仁親王の立太子に同意するなど、清盛との和解を図った向きもある。

後白河院は源頼朝追討の宣旨を下した後、高階泰経に「保元以来乱逆が相次ぎ、玉体を全うするためにこのような処置をとってきたが、今後も乱逆が絶えないだろうから治世から身を引きたい」(『玉葉』文治元年10月25日条)と心情を吐露している。しかし他に貴族政権を取りまとめる者がいなかったことも事実であり、最期まで政治の実権を握り続けた。頼朝との悪化した関係は建久元年(1190年)の頼朝上洛により修復され、この時に成立した朝廷と鎌倉幕府の協調関係は、承久の乱まで約30年間保たれることになった。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚に実はないのに、実をそこにみようとするから、狂うのです

2014年10月23日 09時05分32秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

「なにが人を狂わせるのだろう」 「虚です」 「虚に実はないのに、実をそこにみようとするから、狂うのです」 「わからぬなあ」 「そうですか。では、上ばかりをむいて歩くから道をふみはずす、といったらどうでしょう」 (宮城谷昌光『孟嘗君』)

 

 

今朝のTwitterから拾いました。意味深ですねぇ。

「虚」というのは、和英辞典を引くと以下のように書いてある。提供元:「プログレッシブ和英中辞典」

1 〔むなしいこと〕emptiness
心を虚にして人の意見に耳を傾ける
listen to a person with an open mind/listen to what a person has to say without any preconceptions
2 〔不用意〕
彼女は彼の虚をついた
She caught him unprepared.
我が軍は敵の虚をついた
Our army made a surprise attack on the enemy.
虚に乗じる
catch ((a person))napping [off his guard]
3 〔うそ〕a lie
虚と実
truth and falsity
虚と実の駆け引き
bargaining using every trick in the book
 
 
ふうううううむ。
なるほど、なるほどである。
ボクのような出来損ないでもよく分かるように書いてある。
 
特に大事なのが、1である。
 
1 〔むなしいこと〕emptiness
心を虚にして人の意見に耳を傾ける
listen to a person with an open mind/listen to what a person has to say without any preconceptions
 
とある。
謙遜である。あるいは、自信たっぷりに生きることなかれである。自信なんて、「虚」なのである。「むなしい」のである。空っぽなのである。とかくすると、オノレに自信がないと人間として最低だとか言いがちであるから、他人の悪口ばっかり云うことを趣味にしておられる方々は気をつけなはれや。
(笑´∀`)
 
たった一枚の紙っぺらがほしくて、人生を狂わしたらアカンのですよん。
柔道の昇段証書とか、卒業証書とか、ライセンスとか、資格とか(似たようなもんだな)。それはそれで、そういうのを手段として生活していくためには、大いに頑張って取得されるがよろしい。飯を食うために取るのなら、「それなりに意味がある」ということであります。
 
しかし、それがすべてではないとも老いたボクは思うのであります。
 
現在ライセンス取得者が少ないから、将来稼げるということで頑張っておられる方もある。ライセンスというのは、まさに「虚」であって「実」ではないのだということを考えるのであります。(^-^)/
 
ライセンスならライセンスで、それを取得するまでの過程が尊いのであって、そのことを礼賛したいのですよん。
 
「虚」というのは、「嘘」という字にも似ておますなぁ。
ウソと入力すると嘘と変換してくれるように、こんなボクの記事も戯れ言でしかないのかもしれませんが。
 
 
わははっははっははっは。
 
 
(;_;)/~~~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(水)のつぶやき その2

2014年10月23日 05時18分22秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会【チェコ】【文化遺産】 pic.twitter.com/Yv9uB65n7k

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

道遠しである。

もっとも、その道そのものが存在していないか。

(>_<)ゞ

goo.gl/lR9d6s


神経過敏で

クヨクヨジメジメ思っている人は、

結局、

宇宙エネルギーの受け入れ態勢を

自分からくずしていることになる。 bit.ly/r9g4Jm

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

新聞記者、雑誌記者と打ち合わせしていると、そりゃ朝日新聞の話題になり。
最近は記者会見で「朝日新聞です」って彼らが自己紹介すると、周りから失笑が・・・

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

相手の立場を想像する力、相手の欲することを与えることが「愛」です。相手が何を欲しているかを考えて下さい。相手の身になってしたいことをしてあげればいいのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

図書館に出かけようとして、目の前にある本をふとめくってみたら。。。

「自己の学識の少なさを口実にして弁解するな。自己に天才なきを口実にして弁解するな。西諺は、『天才とは努力の別名で... goo.gl/reqkt0


本能。――家が燃える時、ひとは昼食をすら忘れる。――いかにもそうだ、だがしかし灰の上でまた食べ直す。-善悪の彼岸-

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「ああ、私は生きているな」と自己意識で感覚しているその瞬間は尊い。 bit.ly/1cY89wR

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

成功に至る近道などあり得ない。情熱を持ち続け、生真面目に地道な努力を続ける。このいかにも愚直な方法が、実は成功をもたらす王道なのである。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

東大寺伝弥勒仏坐像(試みの大仏):東大寺の毘盧遮那仏を造立する際に試作されたといういい伝えから、「試みの大仏」と呼ばれている。実際は大仏造立より後の平安時代の像である。 pic.twitter.com/NKt5cnJj9X

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

アベノミクスで日本の富裕層の増加率(22.3%)は世界一、ワーキングプアはこの1年で30万人も増加(井上伸) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/2014…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

中国への外国客減少続く - 福島民報 bit.ly/1yXEY8k 2014-10-22 15:22:15

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

香港デモ継続、再度呼び掛け 対話不発で香港学生 - 東京新聞 bit.ly/1s75fIk 2014-10-22 18:53:27

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

私が生まれた年(1976年)の人口ピラミッド。この頃はまだ,明治や大正生まれの人も結構いた。「この子は20歳になったら嫁さんをもらって・・・」。こんな期待もあったかな。すみません,さにあらず。時代は変わったのですわ。 pic.twitter.com/KmpzoAHc4A

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

いよいよ神田古本まつりの設営が始まりました!25日からです! pic.twitter.com/AzkG6tPr83

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

編集者氏から再校ゲラが届いている。ここも修正してはどうかという提案。何度も丹念に読み返し,原稿をブラッシュアップしてくださる。プロの職人芸ですな,ありがたや。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

今日は、午前、午後、夕方といい本をたくさん読んだ。情報カードでメモもたくさんした。これでいいのである。これで。文章執筆の神が降臨してくださるまで、待っているしかないからである。構想が立っていない... goo.gl/5aWo5p


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(水)のつぶやき その1

2014年10月23日 05時18分21秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

プラハ歴史地区【チェコ】【文化遺産】 pic.twitter.com/ROAjwgzg9W

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

はたからどんなに幸福そうに見えても

それは幸福とは言えないんですよ。

本人がしみじみ、

ああ、私は仕合せだ

と思えないかぎりは、

ほんとうの幸福を味わうことは出来ない。 bit.ly/1dxFHE4

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

明星院虚空蔵菩薩像:五島列島所在。数百年に一度の公開とされる。空海が虚空蔵求聞持法にて真言「ナウボゥアキャシャギャラバヤオンアリキャマリボリソワカ」を100万回唱え終えた日の未明、明けの明星から凄まじい光が差すのを見て寺名を付けた。 pic.twitter.com/6htfpZ4rFh

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

今年も徳一菩薩の廟を参ることができた。
徳一菩薩は平安時代に興福寺や南都で学ばれ、その後、みちのくにたくさんの堂を建立。 pic.twitter.com/hK85MQUI33

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

朴大統領・習主席、来月APECで5回目の首脳会談 - 中央日報 bit.ly/1yWkOLZ 2014-10-22 08:30:20

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

米国、エボラ出血熱流行国からの入国を5空港に制限へ - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 bit.ly/1yWkNri 2014-10-22 07:44:36

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

学生の皆さん、ご注意あれ。→「近づくな、入るな!"就活塾"の危なすぎる実態」
“合同企業説明会の会場や大学周辺での就活アンケートには答えないことです。(略)答えるとしても、自分の携帯番号やメールアドレスなど個人情報は教えてはなりません”toyokeizai.net/articles/-/507…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

このたび、弘前大学出版会から次の本が刊行されました。『寺山修司という疑問符』(郡千寿子・仁平政人編)hirosaki-u.ac.jp/hupress/2014/1…
寺山の多様な営為について、八名の研究者がそれぞれの専門(文学、言語学、国語教育、社会学、美術…)の立場からアプローチを試みた論集です。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ボロブドゥール遺跡 回廊には延々とレリーフが彫られています。ボロブドゥール遺跡の建設が終ったあとすぐに「シャイレーンドラ王家」は滅び、仏教よりもヒンドゥー教を信仰する人たちが増えていったそうです。 pic.twitter.com/LvPXG2e7rz

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

若い時は「今日は調子でない」とかひとつの波だったものが、今は刻々と変わるんです。「今日は調子いいなあ……あぁ、調子悪い。なんとか持ちこたえよう」とか波が激しいんですよ。忙しいんです、年寄りって。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

グラフってのは,凝ればいいもんじゃない。何を見せたいかによる。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

刑務所新規入所者の学歴構成。中卒以下が6割。国民全体の学歴構成から大きく隔たっている。 pic.twitter.com/Y14grcp5Ap

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

神は私たちの中に住んでおられます。あなたが汚れなく、聖い心でいるかぎり、あなたがどこにいるかは関係ないのです。汚れなく聖い心とは、心が開かれている状態です。開かれた状態とは、完全な自由、つまりどんな妨げや障害にもかかわらず、神を愛することを可能にしてくれる無私の状態です。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

自らを律すること厳然、他と接すること藹然。日常行為に「利他」の精神を「理想」として心に刷り込めば、生命のなかに新しい活力と新しい元気とを感じる。誠と愛と調和した気持ちと、安心と勇気とで、自然界と人々との結び目を堅固にすることだ。 bit.ly/1eUJ42B

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

誰も万人向きのやり方で世を渡ってはいない、と言う事は、どんなによく出来ていても、万人向きのやり方では間に合わぬ、困難な暗い問題に、この世に暮していて出会わぬような人は、先ずいないという事だ。
(本居宣長補記Ⅰ)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

小中学校で道徳を「教科」に格上げする答申をした中教審。子どもたちの倫理観を「評価」するなんて、評価する者がそれこそ「神の審級」に位置しなければできないことではないですか?それを、中教審は全国の小中学校の教員に課すということですか?凡そ倫理というものをどう考えているんでしょう?

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「原稿料が安いけど宣伝になります」といってくる案件は、そのくらいの原稿料しか出せない予算の仕事なので、まず宣伝にもならない。その仕事を請けるかどうかは原稿料の高い安いではなく、まずは担当者との信頼関係であるというのが、わたしの30余年のお仕事人生でいえることであるよ。>RT

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「いいえ。」と言うと逃げ場のない空気になります。
RT @toarusakurazima: 「はい。」と言うと険悪な空気になりますw
RT @koredemo 「~と思うのは私だけでしょうか」という表現て、何かいやらしさを感じる。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

『ボヴァリー夫人』の最後を二十回は読み、しまいには一段落をすっかり暗記してしまったが、妻を亡くした哀れな夫の振る舞いはいっこうに明らかにならなかった。『言葉』

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

東大出身者は、子どもを東大に入れたいか? 「東大に入れば安泰」とも言えない卒業生の心境 | ママは東大卒 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/508… @Toyokeizaiさんから

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「~と思うのは私だけでしょうか」という表現て、何かいやらしさを感じる。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

元中学校長の「宗教案内」に卒業生らが騒然ツイート「校長やばいだろ」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…「元校長は、11年3月に定年退職したが、手紙を送るのに10年度の生徒名簿を流用していた」。神奈川,64,中。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20141…「若者は文字をフリック入力でつづり、キーボード離れがすすんでいる」。PCでもだって。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

給食は学校でつくる? 地産地消や食育考え見直しも - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g6ow「調理員が鍋をかき回す姿、校内に漂ういい匂い――。給食を各学校でつくる「自校方式」」。子どもに「見せる」のも重要だな。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

夜の熟睡を死んだように眠るとたとえるのは、適切な表現かもしれません。人は夜、眠りの中に死んで、朝目を覚ます時は死から甦るのだと考えられるからです。「日々これ新たなり」ですね。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleと雨とヨガ

2014年10月22日 19時56分51秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

Googleで、音声検索ができるようになっていたので、ああああああああ、驚いた。

斜めと入力すると、Googleの画面が斜めになったり、一回転と入力すると一回転するのは知っていたが、非常にびっくりしたよん。凄い時代になったもんである。もうついて行けないですな。

今日は、大図書館で読書していたから、それこそ時間のたつのを忘れていた。そうなのだ。コンピュータを使っていなかったから、夕食をいただいてからコンピュータをONしてメールでもチェックしようと思ったのである。そしたら相変わらず誰からもメールなんて来ていないので、暇だし、Googleから、「あ」という語でなにが検索できるのかと思ってやったら、マイクのマークが出てきた。もしかしたら、音声入力か?と思ったらそうだったのである。

もう完全にボクのようなじじいにはついていけないです。

ボクは、機械がきらいだから。クルマもかなりコンピュータが導入されて、ワケがわからない。マイッタね。午後は、gymにも行って歩いてきた。完全に雨であるから、gymでやるしかない。で、今日はこれからもう一回gymに行く。夜の8:45からヨガなのである。45分間。呼吸法とか、なんだか禅に近い。合掌もするし。瞑想の時間もある。

変わったというとクルマもそうである。オートクルージングとか、ナントカとか、燃費の計算までしてくれるし、運転状況の採点までしてくれるのだから、世の中変わったもんである。エンジンもあっためてから、スタートしないでくれと取説には書いてあったし。燃費が悪くなるからだということである。

唯一オノレの身体だけは、オートになっていない。

鍛えるといっても、こればかりはオートにするわけには参らぬ。ムリですな、ムリ。

 

今日は、午前、午後、夕方といい本をたくさん読んだ。情報カードでメモもたくさんした。これでいいのである。これで。文章執筆の神が降臨してくださるまで、待っているしかないからである。構想が立っていないと、書いたもんはゴミであるからである。

もっとも書いている本人が、ゴミ同様だからどうしようもないのであるが。

わはははっははっははっはは。

 

19:50である。家のすぐそばにgymはあるのだけれど、ちょっと早めに行ってきまーす。

(;_;)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己の学識の少なさを口実にして弁解するな

2014年10月22日 10時26分58秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

図書館に出かけようとして、目の前にある本をふとめくってみたら。。。

 

「自己の学識の少なさを口実にして弁解するな。自己に天才なきを口実にして弁解するな。西諺は、『天才とは努力の別名である』と言っているではないか。天才ある者も時間をいかさずしてその天才を伸ばさなければ凡才になってしまう」

「諸君よ、今日、時間をたくみに生かそうと決心せよ」

 

といろいろ書いてあったのである。

うなったね。うなった。これこそ、オレのために書いてあるような文章ですな。マジに。

 

「『今』の時間は利用しなければすみやかに過ぎ去る」とも書いてあった。

だから、午前中、図書館に行ってくる。かなりの大雨であるけれども、予約してあった本が準備できたので。

 

天候とは関係がないからなぁ。時間は。(^-^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってもやっても不勉強を思い知らされるだけで

2014年10月22日 08時40分58秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

新井白石や、平田篤胤の鬼神論を読んでいる。しかし、まぁ、やってもやっても不勉強を思い知らされるだけで、これじゃぁ100歳になっても論文を世に問うなんてできっこないですなぁ。道遠しなんてもんじゃないですな。これじゃぁ。道そのものが無いというようなものでありまして、まったく慚愧の思いであります。

昨日、雑誌のフォークロアが4冊ドバ-っと自宅にやってきたけど、ま、この雑誌そのものが古いから、参考文献欄の書籍を殆ど読んでいなくて愕然となった。昭和59年の雑誌発行だから、参考文献そのものがデータとしては古くなっているのは当然としても、こんなにオレは不勉強だったのだと思い知らされたのである。またである。何度も何度も、不勉強を知らされるのである。マイッタね。

これじゃぁ、周囲のお世話になっておる方々にご迷惑をおかけしているというもんだなぁ。オレのモラトリアムみたいな無明の道につきあわせてはアカンぞなと思う。モラトリアムというのは、これから就職してなにかになろうと云う方に適用されるものであって、もう洋ナシになってしまったオレには、そんなものは何もないか。わははははっは。

今更何をしようというのだ?

最近は、まったく論文を書いていない。書く気がしない。それよりも、論文を書くために下地がないという自覚の方がかなりある。だから、B6の京大式情報カードに戻ったのである。情報集収が足りない。圧倒的に足りないということが、やればやるほど分かってきちまう。

もっとも、こっちは学部生の時から愛用しているから、かなりの枚数になる。しかし、若い時とはちょっと違ってきた。源氏物語のカードを作っているときは、必死だった。学部の卒論を書いてみたかったからである。

学部のときも諦めたのだっけなぁ。それこそ、学力劣等、出席常ならずであったからである。源氏物語で卒論を書くことを(許可を)恩師である源氏物語構想論の石田穣二先生にお願いできなかった。当たり前である。オレごときが、なにを妄想しているのかと云われてしまう。バカだったなぁ。今でもバカだけれども。

オレなんかの指導より、若い人々に、研究者や学者になろうとしている方々に、より時間を割いて指導されたほうが、オレの周囲の方々はそれこそ経済効率がいいというものである。それなら、オレの存在そのものもご迷惑をおかけしないだろうと思っているからである。

道遠しである。

もっとも、その道そのものが存在していないか。




大笑いである。なにを勘違いしていたんだろうかって。

わははっははっははっははっはははっははは。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(火)のつぶやき

2014年10月22日 05時11分25秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ヨガを始めて思ったこと

まったくこのヨガ方面では才能というのか、資質というのか、適性というのかが無いというのが、よー... blog.goo.ne.jp/tym943/e/71293…


自衛隊でたとえ2年間外出もせず、遊びもせず、をやって、それでようやく国立までの学費がねん出できるし、そんで勉強が果たしてできるかと言うと、2年間のブランクがどうしてもあるから、じゃあ夜間なり放送大学の方がいいんじゃね。ってのもなくはなく。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

読んでみたい。 RT @jitsumu_jj: 『国立大学法人等職員採用試験攻略ブック』発売!
国立大学の職員は,民間企業との併願者が増加中の人気就職先です。 pic.twitter.com/44Z46ihmvi

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ポスター展の紹介(14)
熊野三山の至宝ー熊野信仰の祈りとかたちー(2009/9/8~10/18)
5年前の世界遺産登録5周年記念です。現在開催中の熊野展では、その後にわかったことなども展示していますので、是非どうぞ! pic.twitter.com/1pXjuFXMqK

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

出自は誰にでもあるし、育った環境とか、親とか兄弟とか親戚とか友人とか、あるいは自分にとっての代替不可能な街とか場所とかで、やっと出来てきそうになった「わたし」とそれを支える「われわれ」。その尊厳を奪うことを目的とするのが「いじめ」の嗜虐性か。在特会ちゅうのは最悪以下の問題。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

薬師寺三神像:僧形八幡神を中心にし、右に神功皇后、左に仲津姫命を配した三神一具の像。現存最古のの木造神像の一つ。 pic.twitter.com/tk48hr45UL

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

パフォス【キプロス】【文化遺産】 pic.twitter.com/ZKNx7qUzsc

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

パンダに薬をあげようと飼育員さん必死。途中から笑ってる Man Tries To Feed Medicine To Pandas; Pandas Have Other Ideas huff.to/1rXnjog via @GoodNews

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【展示替えのお知らせ】
文化財ウィーク(10/25-11/3)に向け、企画展の展示資料の一部を入れ替えました。今日から2週間、狩野探幽筆の虎や嵯峨本『伊勢物語』の東下りの図をご覧できます!いまだ色褪せない400年前の美をご堪能下さい。 pic.twitter.com/mr2A3O3LdF

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

宇宙の真理はああだ、こうだと理屈をいう必要はないのであります。

論より証拠です。

喜びと感謝の気持になって、生きてごらんなさい。理屈を言わないで。

自然とあなた方の心の中に、大きな光明が輝き出すから。 bit.ly/P05d9V

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

まあ僕の話を一つ聞いてくれ、と坐られて、うんざりした経験を、誰も持っていながら、やがて忘れて相手をうんざりさせる側に廻る。
(島木健作)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

田樂法師と千秋萬歳法師との間には、どちらから影響したか問題であるが、類似が澤山ある

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

伊豆下田の上原仏教美術館では、10月25日~12月14日の会期(無休)で、企画展「地獄と仏」を開催します(大人300円)。小さな企画展ですが、地元伊豆の寺に伝わる通常非公開の仏画や仏像ばかりを展示。ご来館、お待ちしております! pic.twitter.com/gye0mMxGv0

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

行きたいおー!12月…か…坂東満願次第だなあ(^o^)/ RT @wakeneko2005: 上原仏教美術館では10月25日~12月14日の会期(無休)で、特別展「地獄と仏」を開催します。(中略)地獄救済の仏・地蔵菩薩像も展示します。 pic.twitter.com/dcJEVaJZTY

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

希望は「専業主夫/婦」、社会より家が好き 夫も妻も働きたくない時代のイス取りゲーム | 日本婚活思想史序説 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/508… 一応メモ。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

60歳からの生き方再設計 (新潮新書) 矢部 武 amazon.co.jp/dp/4106105845/…  これだ。こないだ図書館で借りて読んだ。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

在籍大学の記事は非公開にさせていただきました。

現在鋭意別サイトに記事を移行中でありますので、悪しからず。

ゴメンなさいよん。

goo.gl/OSd1Sc


たしかに日本人はつねに緊張している。ときに暗鬱でさえある。理由は、いつもさまざまの公意識を背負っているため、と断定していい。(中略)「日本人はいつも臨戦態勢でいる」と、私の友人の中国人がいったことがある。(「この国のかたち」)goo.gl/NCVS

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

それこそ共産党のもともとの理念だったはず。@WSJJapan 「選挙を民主化すれば貧困層が決定権を握る」とし、要求に応じることはできないとの立場を繰り返した⇒香港行政長官 on.wsj.com/1rokqgv #香港 (AP) pic.twitter.com/ydpkkEEAoE

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大船の常楽寺(4)北条泰時公墓。御成敗式目を制定した方のお墓です。雨が降っていたのがあがって、まだ曇っていたのですが、撮り始めたら突然陽が射してきてお墓が輝きました。離れたらまた曇って一瞬の晴れ間でした。不思議でした。 pic.twitter.com/CjQH6CBykD

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大船の常楽寺(3)仏殿内部。阿弥陀三尊像が安置されています。天井には雲龍図が。右下に蘭渓道隆像も。 pic.twitter.com/VdRLsccnlq

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大船の常楽寺(2)仏殿を別の角度から。しっとりした風情の静かな境内でした。 pic.twitter.com/mNj6qqnHrg

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

今夜から寝がけに、必ず、寝床の中へはいったら最後。昼間の出来事と心を関係つけさせない努力をするんだ。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威張り出すのが、ボンクラの常であるから

2014年10月21日 07時25分33秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ヨガを始めて思ったこと

 

 

 

まったくこのヨガ方面では才能というのか、資質というのか、適性というのかが無いというのが、よーくわかった。まったく、まったく最劣等生である。身体が硬くて話にならないのである。昨日、「教育は断念させることも重要な役割の一つとしてある」とか書いたが、ヨガにもあるだろうなぁ。

ヨガの指導者になりたいというのなら、断念どころか、ヨガの練習自体も無意味である。でも、オレはめげない。最劣等生なんていう言葉は餓鬼のころから言われてきたからである。もう慣れっこになっている。その後もずっと最劣等生という言葉は、現在まで続いている。オレのような最劣等生が教育について語り、講義し、あるいはじじい学生として生きているからいいんだろうと思っている。特に、学校現場に多少なりともいる実力のない学生には自信をつけることができたからである。勉強ができない、進路がない、なにをしたらよいかわからないとか、そういうことで悩んでいる若い人には力になってきたのである。オレ自身が劣等生だから、そういうことで悩んでいる人には応援できるのである。ま、そんな程度でしかないのだが。(^-^)/

つまりはそういうことである。

適性が無いということは、人の上に立って、ヨガをあれこれ指導してみたいということを断念せよ!ということである。そして、そんなことはこれっぽっちも思ったことはないケド。マジにである。そんなことを考えるだけで、神様から笑われる。どんなに愛を説く神様であってもである。

柔道もそうである。指導者になりたいとはこれまで50年の長きにわたって稽古してきたが、まったく考えたこともない。指導と云うより、一緒に遊んでいる感覚である。柔道教室のちびっこたちもオレのことをまったく指導者とは考えていない。ただの遊び友達だというくらいでしかない。ハゲじじいの(^0^)

先日、コンビニで買い物をしたときに、なんだか知らないが、店員の方にエラそうにカネを払っている御仁がいた。オレの前で支払いをしていた。この人、会社名の入っているジャンパーを着ていたので、会社でも、こんな乱暴な感じで他人と接しているのだろうかと思った。おそらく、上司とのクチのききかたはそうではないだろう。慇懃無礼を絵に描いたような話っぷりだろう。ヘェコラ、ヘェコラしているだろうに、立場が違うと威張り出す。人間なんてそんなもんであろうからなぁ。

威張り出すのが、ボンクラの常であるから。

オレ?

ボンクラ以下であるから、まったくイバラネェよん(^0^)

指導者なんていうのもその分野だけで指導者であるというだけで、なにも全人的に優れているから指導者になれるというわけではない。それは間違いがない。ある特定の分野で非常に努力したから指導者として迎え入れられたということであって、すべてが優れているわけではない。イエスだって、ハラの立ったことがあったのだし。

ま、オレのように、特定分野で優れた実績もなにも無いというのは、最初から落選である。だから、「断念させることも教育の重要な役割」と云われても、最初から「断念」させるだけの「希望」とか「目標」とか「願い」が存在しなかったら、断念することもない。そもそもなにも無いからである。最初から「無」であるからねぇ~♬

あ、オレ、髪の毛も無かったよん。

 

わはははっはははっはははっはは。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(月)のつぶやき

2014年10月21日 05時12分45秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

■「祈りとは自然との会話のこと。」【作者不詳】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

休みが取りにくい職場…有休取得に理由は必要?  :日経s.nikkei.com/1rUgt32「使用者(会社)は、雇い入れの日から起算して6カ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、10労働日の年次有給休暇を与えなければならないことになっています」。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コンビニ活用、高齢者を支援 専門家常駐の健康相談窓口 家族の交流スペース 政府、来年度の運用検討 sankei.com/politics/news/… 「高齢者の総合支援拠点として、政府がコンビニエンスストアや飲食店などの店舗を活用する仕組みづくり」。コンビニは,たくさんあるしね。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

男女の年収格差は最大252万円にもなる性別、学歴、非正規雇用、公務員……働く人の平均年収とその格差を「見える化」した  | 舞田敏彦のデータで読み解くDUALな疑問 | 日経DUAL dual.nikkei.co.jp/article.aspx?i…公務員は年功賃金の典型。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ライブから1日。思ったよりも疲れておらず、早起きできた。
今日から少しずつ起きる時間をさらに早くする感じ。仕事も勉強もしないとね。
今週は取材対応も、取材するのも多い感じ。憧れのミュージシャンへのインタビューも。
そして、11月2日(日)の試合に向けてトレーニングするよ

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

公務員に役職より高い給与、持ち家に住居手当も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/national/20141… @Yomiuri_Onlineさんから

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

黄山【中華人民共和国】【複合遺産】 pic.twitter.com/5abieD3OLe

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【国貞展・前期】「双筆五十三次 日本橋」。背景を広重が、人物を国貞が描いた、東海道の宿場を題材とする揃物。本図は日本橋を背景に手前に町娘と子供を描きます。広重は国貞より11歳年下でしたが、仲が良く、このような合作を数多く描いています。 pic.twitter.com/GyNRpWMTcH

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

支配欲。最も無情な心の持ち主たちを鞭打つ灼熱の鞭、最も残酷な者自身のためにとって置かれる恐るべき拷問、生きながらの火刑のために積み重ねられた薪の陰気な炎。-ツァラトゥストラ-

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

人間は万能の神でも仏でもないのですから、人を完全に理解することもできないし、良かれと思ったことで人を傷つけることもあります。そういう繰り返しの中で、人は何かに許されて生きているのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

■「人間には責任がある。力があるわけではない。」【タスカローラ族】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

漢(おとこ)の腹中には一分というものがある,この一分によって働き,一分によって死ぬものだ(「新史太閤記」)goo.gl/LPQA

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

かつてインドの聖者から、「お前は自分の体のことばかり考えて、つまり、川上のことはそっちのけで、川下だけを掃除しようとしている。そのことを教えてやる」と言われたんです。 bit.ly/upiGr3

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

学業劣等で修業の見込みなきもの。

高等学校には、学業劣等につき、修業の見込みなきものというような決まりがあって、つまり赤点とか欠席が多いと、留年するか退学するかとい... goo.gl/AhVyBO


今日のヨガは、またまた若い美しいセンセでお目々の保養になった。きれいな女性はお得ですなぁ~。あまりお目々の保養になりすぎて、夕方から夜の読書タイム... blog.goo.ne.jp/tym943/e/04377…


看護助手がエボラを克服、検査で陰性反応 スペイン - CNN Japan bit.ly/1yR8dtt 2014-10-20 17:34:30

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大気汚染から身を守るため、多くのランナーは酸素マスクをつけて走った⇒【スライドショー】北京国際マラソン―酸素マスク姿のランナー多数 on.wsj.com/1y9Ehp7 (Reuters) pic.twitter.com/L7TxjF6OAj

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

つまり、万人に抗して、それらの本を書いたのだ。打ち込みすぎて、高血圧になってしまったほどだ。私のなすべきことは皮膚の下に縫い込まれていて、一日でも書かずにいると、傷痕が疼くしあまりにたやすく書きすぎても傷痕が疼くのだ。『言葉』

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

「初恋を断ち切る。それほどの鮮烈な出逢いであってほしい。」・・・#新型ロードスター チーフデザイナー中山雅がそのデザインに込めた思いとは?→【ロードスターの達人】を更新しましたmzd.bz/TWrr2TC pic.twitter.com/57Mu0BiJJ0

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

一般書は惚れ込んで単行本にする奇特な人がいないと出版されないのだなあとつくづく思う。学界では誰もが知っていてみんなで熱く盛上がっているのに、一般の人は何も知らないというのがほんとうに現実。最近両方の立場に半々にいて双方を眺めているからその事がとてもよく見えます。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ボロブドゥール遺跡 こんなカワイイ顔した狛犬?も。
沖縄のシーサーみたいに魔よけの意味でもあるのでしょうか。 pic.twitter.com/JNmkZ5V40L

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

心と体という、

命を形成しているものの関係は、

ちょうど一筋の川の流れのごとく、

切れず、離れない。 bit.ly/upiGr3

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

愛に見返りはないんです。初めからないと思ってかからないと駄目です。本当の愛に打算はありません。困ったときに損得を忘れ、助け合えるのが愛なのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

スマートフォンを使うようになってから失われた3つのスキル #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漸くヨガから帰ってきて、感謝とともに昼食をいただいた。

2014年10月20日 14時08分59秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

14:09である。

 

 

 

漸くヨガから帰ってきて、感謝とともに昼食をいただいた。ちょっと休んで午後は、読書タイムである。いろいろな書籍が今日も我が家にやってきた。みんなAmazonとか、古書店サイトから買っているものである。明日からはもっとくるだろう。雑誌の「フォークロア」というのを集めたからである。

今日はあの稲盛和夫京セラ元会長の「ど真剣に生きる」が我が家にやってきたのである。つい一ヶ月ほど前に、鹿児島の京セラホテルに泊まっていたから、お世話になりましたよん。稲盛和夫様には、いろいろと現役の時は思想的、宗教的に影響を受けたから、大好きなんである。殆ど買って読んでいたが、この「ど真剣に生きる」だけは読んでいなかった。きっかけは、先々週に通学しているときに、ラジオのニッポン放送で林横浜市長が出ていらして、座右の書としてあげておられたからである。だから買ったのである。ちなみに林横浜市長もオイラは大好きで、いろいろと読書傾向とかを知ろうとしている。

そういうのでもいいのであると思っている。

つまみ食い読書である。

ただし、メモとか、参照したい部分はコピーをとっておくのを忘れないことである。戒めとしてオノレに命令しているのだけれども。

 

今日のヨガは、またまた若い美しいセンセでお目々の保養になった。きれいな女性はお得ですなぁ~。あまりお目々の保養になりすぎて、夕方から夜の読書タイムによくないからと思って、今日は眼鏡を外して参加した。これはなかなかよかった。見えないから、周囲を気にする必要も無い。さらに周囲にいるヤングガールや、中間ガール、あるいは昔ガールだった人とか、いろいろおられるから、目のやり場に困るということがない。見えないからととても好都合である。シャツがめくりあがって、見たくもないものを見る必要も無い。(^0^)

健康というか、身体というか、そういうものが大事だなぁと思って帰ってきた。

gymのロッカーで、オレの左右にいたおじいちゃまが、「いくつになった?」「73歳、先輩は?」「オレか、オレはまだ78歳」ということで盛り上がっていた。オレなんぞまだまだ小僧である。餓鬼じゃないか、63歳では。

マイッタです。

(^-^)/

 

 

これもまたgymの効用である。

アリガタヤ、アリガタヤ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教育には断念させるという重要な側面もある」

2014年10月20日 09時55分23秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

学業劣等で修業の見込みなきもの。

 

 

 

高等学校には、学業劣等につき、修業の見込みなきものというような決まりがあって、つまり赤点とか欠席が多いと、留年するか退学するかということがあるのである。

「教育には断念させるという重要な側面もある」というようなことを、先週、あるとところでくっちゃべっていて、ぎくりとなった。オレもそういうことはわかっていたからである。教えている方の大学では、教育のいろいろな側面を話しているけど、オレは教えていただいている別の顔も持っているので、オレも「学業劣等」で「修業の見込みなし」ということもあり得るからである。そういう意味では戦々恐々である。もうなっているか。(>_<)ゞ

ま、ダメなら、ダメでもうハラは決まったから、なんの迷いもない。

そもそも天下をとってやろうとか、人の上に立ってあれこれ指示を出してみたいというようなつまらない野望は最初からない。職業だって、ただの一介の田舎教師であったっちゅうだけである。今更、布施明のようなイケメン歌手になりたいと云ったら、とうとう基地外になったかと笑われるだけである。自分で自分を笑っているんだけど。(^0^)

だから周囲の方々にご迷惑をおかけしないように、発言には十分注意して生きていきたい。感謝しつつである。こんなじじいにつきあってくださって、こころから感謝しないとアカンですなぁ~♪

なにしろ、還暦過ぎて、まだまだ迷っているからである。

いろいろとね。

実にいろいろである。

なんの成果も上げられなかったけど、オレには好きな文学とか歴史とかある。それを薄く、浅く、学ぶしかないのである。学部から東大に学んでいるような大秀才ならいざ知らず、オレはバカ一直線でやってきたからである。言わば庶民である。本当にただの一介の田舎教師である。いじけて云っているのではない。真実、正真正銘凡人である。かっこつけて、「ボクはさぁ・・」とか、短い足を組んで議論をしようと云ったら拒否される。わははっはっははである。

 

これからヨガに行く。11:30からである。講師の美人センセに云われるかな?

「ヨガには断念させる重要な側面がある」って。

 

わはははっははっはは。

(>_<)ゞである。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/