goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ ゼフィール再訪

こんにちは。

今日は暖かくなったので、少し足をのばして
カフェ ゼフィールに行ってきました。
私の記事を見て行ってくださった方が何人もいて、
しかも好評だったみたいでとても嬉しかったです。

今日行ってみましたら、メニューがカレーライスから
野菜たっぷりキーマカレーに変更になってました。
お値段そのまま600円、サラダも付いてます。

ランチはコーヒー、紅茶が通常400円のところを、
このカレーかピラフに付けると200円でいただけるそうです。
しかし、本当に600円は安いですよ。夜は800円だそうですが
ランチはお値段そのまま800円でコーヒー付きの提供にしても
良いんじゃないかなぁ、と思いました。

今日は常連らしいお客さんが一人いらしていて、お店のおばさんは
仲良く話していました。
前回訪問した時よりは、リラックスした様子でした。
私も常連になればこんな感じになるのでしょうか。

前回はカレーはレンジ加熱でしたが、今日は鍋で加熱していた
ようで、そこからすぐに提供となりました。
前回の反省点からご飯は多めにしてもらおうかと思いましたが、
かなりボリュームがあるのでルー多めのペース配分を心掛ける
ことにして、普通にしてもらいました。



前回はヤマイモに驚きましたが、今回は丸ごと1個のじゃがいもに
なっていました。あとは刻んだ生のトマトがトッピング。
軽く茹でてあるオクラとブロッコリーに包丁を入れてボイルした
ウインナーに半熟卵が乗っていました。そしてサラダ付き。
やっぱりこのカレーで600円は安過ぎですよ。

ルーはひき肉入りは前回と一緒ですね。
細かくみじん切りになっているタマネギ、ニンジンなどが
見うけられました。

より美味しくお野菜が多くなっていたように思いました。
とても満足です。また食べに行きたいですね。
次回はピラフも味わってみたいです。

それでは、失礼します。

【過去記事】

カフェ ゼフィールのカレーライス←店舗情報載せてマス
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

シディークへ案内

こんばんは。

今日のお昼は、うちの会社の新入りの子とカレー屋へ
ご一緒する事になりました。
さてと、どこに案内しましょうかねぇ。
リトルスプーンは女性向けだけど、ちょっと案内する程では。
ハムザは面白いけど、カウンターで女性向けではないかなぁ。
ムットあたりが良いチョイスだと思いますが、インドカレーのお店に
どれだけハマッてくれるか分からないかなぁ。

無難なところで、久しぶりのシディークにしました。
新入りの子はナンは好きらしいので、ここが安定でしょう。

彼女は今日の日替わり(チキンとカブ)にしました。
私はこちらでは初めてのラムビリヤニにしようと思ったのですが
14時以降のメニューで、ランチではやっていないそうです。残念。
プローンカレー(750円)にナンを注文しました。

聞けばこの子、グリーンカレーなども好きなようです。
そういえば最近グリーンカレーをランチではいただいて
いませんね。ティーヌン閉店が痛いなぁ。
そんな事を話していたらカレーがやってきました。



とてもマイルドなカレーです。
彼女も満足してくれたようで良かったです。
次回はグリーンカレーのお店に案内したいですね。
となるとピッチーファーかなぁ。

職場の人と一緒にカレー屋に行く日が来るとは夢にも
思いませんでしたよ。嬉しいです。

それでは、失礼します。


【過去記事】

過去記事リンク集を設置しました。店舗情報を含めてコチラをどうぞ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク