無関心・「戦争法」廃止への取り組み
2015年10月22日(木)
「戦争法」が成立したのは、9月19日未明でした。その日の14時から、デモに参加してまいりました。
殆どの憲法学者が違憲だと言っています。多数の国民が反対と言っています。委員会の裁決は到底ルールを守ったものとは思われません。(ここで、野党もルール違反をしたではないかという意見があると思います。私もそのことは否定しません。委員長を軟禁状態にするのはイケンことです。しか~し、権力を握っている側のルール違反と同列に論じる訳にいきません。)
ヤベー首相による、立憲主義・民主主義・法の安定性の破壊に対して、私自身がどのように対峙するか?その答えは、力を持っていない個人は、力を合わせて声を挙げるしかありません。
広島・本通りと電車通りが交差する一角です。
爆心地より250mの場所です。ほとんどの人は即死ですね。
ママの会は元気がよいです。
マスコミの取材も多かったです。
仏教徒も参加です。
ビラを配りますが、受け取る人は10人に一人程度です。これだけ大きな問題にも関わらず関心がありません。この無関心のツケはいつかくるでしょう。ヤベー首相が付け入るのは、この無関心です。
私もプラカードを持って1時間程度立ちました。
今後の方針が述べられました。継続するということです。
10月22日の朝日新聞の投書です。
「国民連合政府」(名称はどのようなものでも良いですが、)が成立するかどうか?私は、国民が無関心を克服することができるかどうかが鍵と思っています。