団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

千代の春

2009-06-04 17:28:51 | 食べること
                 千代の春

                           2009年5月30日(土)

 飲兵衛の先輩から千代の春酒造のことを聞いたのは、去る5月25日のことだった。最近廃業したが、まだ少し酒は残っているという。

 ネットで調べてみると、千代の春酒造は、
 寛永二年(1749年)志賀屋 森格兵衛創業。明治初年、姓を森から竹尾に改め現在に至る。
 母屋は、創業当時のもの、・・今年(2005年)で創業256年。

 先輩と酒蔵を訪ねて、うろうろしていると、母屋から年配のご夫婦が出てきた。社長さんに違いない。
 酒が残っていないか尋ねると、もう全部出荷したという。ガックリしていると、近所のコンビニに卸したので、そこにあるかも分からないと教えてくれた。広島から訪ねて来たと言うと、深々とご夫婦で頭を下げられた。

 一縷の望みを抱いて、コンビニに行くと、一升瓶が8本残っていた。先輩と二人で7本買い占めた。レジのところで、運よく化粧箱入りの奴を見つけゲット。これが最後だ。

 まだ飲んでいない。妻に内緒で、姉宅に預けている。

 廃業の理由だが、後日、行きつけのスナックで会った人によると、他の事業に手を出し、失敗したのだという。(この情報はは事実かどうか分かりません。)もし、そうなら、残念な結果だ。誰か引き継ぐ人はいないのか。



2009年5月26日、広島県東広島市志和町「千代の春酒造」。








 

 これが茅葺の母屋。


(追記 2009年6月21日(日))

 飲みつけの店に、無理を言ってキープさせてもらった。
 常温だと、モヤーとした味に感じる。少し冷やして飲むのが私の好みだ。日本酒独特の甘味があまり濃くなく、他の味(酸味、苦味等)とうまくバランスがとれている。)
 つい、飲みすぎて、二日で空けてしまった。(少々他のお客さんへ振舞いましたけどネ。)

 この酒蔵がなくなるというのは、本当に残念だ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯨墓と金子みすゞ | トップ | ネット情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べること」カテゴリの最新記事