2学年だより「意思」
おいしく食べると栄養になる。ながら食べはただ太る。
よしやろう思って勉強すると覚えられる。ダラダラやってると身につかない。
ここを鍛えようと思ってバーベルと挙げると、きっちりそこが筋肉痛になる。漠然と回数だけこなしてもただ疲れるだけだ(№42でも同じことを書いた)。
何事も、そこに自分の意思が介在しているかどうかで、結果は大きく変わる。
意識といってもいい。脳をどう働かせているかと言い換えてもいい。
偏差値35から東大受験を目指すも、二浪。崖っぷちの状態のなかで産み出した勉強法で、見事合格を果たした西岡壱誠氏は、現在、株式会社「カルぺ・ディエム(「今この瞬間を楽しむ」の意)」の代表として、様々な受験指導に携わっている。
~ 「お前には『意思』がない。お前は一体、何がしたい?」
そう言われたのは確か、中学3年生になって初めての二者面談の時だった。中学2年生でこっぴどく怒られて、でも成績が改善されることもなく中学3年生に上がった僕は、「自由」という言葉を使う新しい担任に、自分の悩みを打ち明けた。
「この先生なら、怒らずに僕の話を聞いてくれるかもしれない」。ほんの少しのそんな期待を胸に、新任の先生に話をしてみたのだ。
「例えば試験でヤマでも張って、2、3個でも出題されそうな単語を暗記すればいい。どんな問題が出るか先生に聞きに行けばいい。本当に『テストでいい点が取りたい』だけなら、いくらでもやりようはある。やり方を知らないわけじゃないはずだ。やろうと思えば、いくらでもできる。それでもやらないのは、お前に『やりたいこと』がないからだ」
確かにそんなものは自分にはない。やりたいことも、したいこともない。
「お前が勉強できないのは、お前の頭が悪いんじゃない。単にお前が、自分の人生を生きていないだけだよ」
(西岡壱誠『それでも僕は東大に合格したかった』新潮社)~
マンガ「ドラゴン桜」の監修も勤めた西岡氏だが、中学時代はまったく勉強しなかった。
中高一貫校に入学したものの、このままでは高等部へ上がれないと言われる。
そんな時に出会った担任の渋谷先生が、「お前には意思がない」と諭す。
自分で自分を諦めていると。
その通りだと、西岡少年は思った。
自分は意思志がない、自由もない。このまま高校に上がれなくても、もうしょうがないのではないか、むしろお似合いかも……と。
渋谷先生が粘り強く尋ねる。
「お前は何がしたいんだ。もしくは、何がしたくないんだ。」
したいでも、したくないでもいい、「何が」がなければ今の状態は変わらないと言う。
おいしく食べると栄養になる。ながら食べはただ太る。
よしやろう思って勉強すると覚えられる。ダラダラやってると身につかない。
ここを鍛えようと思ってバーベルと挙げると、きっちりそこが筋肉痛になる。漠然と回数だけこなしてもただ疲れるだけだ(№42でも同じことを書いた)。
何事も、そこに自分の意思が介在しているかどうかで、結果は大きく変わる。
意識といってもいい。脳をどう働かせているかと言い換えてもいい。
偏差値35から東大受験を目指すも、二浪。崖っぷちの状態のなかで産み出した勉強法で、見事合格を果たした西岡壱誠氏は、現在、株式会社「カルぺ・ディエム(「今この瞬間を楽しむ」の意)」の代表として、様々な受験指導に携わっている。
~ 「お前には『意思』がない。お前は一体、何がしたい?」
そう言われたのは確か、中学3年生になって初めての二者面談の時だった。中学2年生でこっぴどく怒られて、でも成績が改善されることもなく中学3年生に上がった僕は、「自由」という言葉を使う新しい担任に、自分の悩みを打ち明けた。
「この先生なら、怒らずに僕の話を聞いてくれるかもしれない」。ほんの少しのそんな期待を胸に、新任の先生に話をしてみたのだ。
「例えば試験でヤマでも張って、2、3個でも出題されそうな単語を暗記すればいい。どんな問題が出るか先生に聞きに行けばいい。本当に『テストでいい点が取りたい』だけなら、いくらでもやりようはある。やり方を知らないわけじゃないはずだ。やろうと思えば、いくらでもできる。それでもやらないのは、お前に『やりたいこと』がないからだ」
確かにそんなものは自分にはない。やりたいことも、したいこともない。
「お前が勉強できないのは、お前の頭が悪いんじゃない。単にお前が、自分の人生を生きていないだけだよ」
(西岡壱誠『それでも僕は東大に合格したかった』新潮社)~
マンガ「ドラゴン桜」の監修も勤めた西岡氏だが、中学時代はまったく勉強しなかった。
中高一貫校に入学したものの、このままでは高等部へ上がれないと言われる。
そんな時に出会った担任の渋谷先生が、「お前には意思がない」と諭す。
自分で自分を諦めていると。
その通りだと、西岡少年は思った。
自分は意思志がない、自由もない。このまま高校に上がれなくても、もうしょうがないのではないか、むしろお似合いかも……と。
渋谷先生が粘り強く尋ねる。
「お前は何がしたいんだ。もしくは、何がしたくないんだ。」
したいでも、したくないでもいい、「何が」がなければ今の状態は変わらないと言う。