折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

朝に夕に、輝く花の明るさ。

2007年09月04日 23時55分44秒 | 処暑
        □ ヘリテージ(ER)知らぬ間に珍しくサーモンピンクが咲いてました。

◇ 朝に夕に、花達をこうして楽しめるって、こんなに幸せなことはないかもしれません。
  9月に入って、日没の時刻が日に日に早くなってます。
  もうすぐ会社から帰宅しても写真が取れないということになります。
  私はあまりストロボは苦手なのです。

          
               □ ミニチュアバラ「ピンク・マシュマロ」          

◇ 夕暮れに一段と輝いていたのは、マンデビラ。
  この株、大の肥料好きですが、大きな花が次から次によくもこれだけ咲くものです。
  朝の出がけに、いつも私達を見送ってくれてます。

     

          

               

          

◇ 寝る前にパラパラとめくる本のうちの一冊です。
  シリーズの第2巻、これから九月に入ります。

          

    □ ツリガネニンジン (キキョウ科)
    □ フジアザミ (キク科)

          

    □ ゼフィランサス (ヒガンバナ科)
    □ レンゲショウマ (キキョウ科)
    □ セイヨウフウチョウソウ (フウチョウソウ科)
    □ トロロアオイ (アオイ科)
    □ シュウメイギク (キンポウゲ科)
    □ ハツユキソウ (トウダイグサ科)
    □ コブナグサ (イネ科)
    □ ニワトコ (スイカズラ科)
    □ カクトラノオ (シソ科)
    □ トウテイラン (ゴマノハグサ科)
    □ ヒダカミセバヤ (ベンケイソウ科)
    □ フウセンカズラ (ムクロジ科)
    □ クズ (マメ科)
    □ ニラ (ユリ科)
    □ ヌスビトハギ( マメ科)
    □ メガルカヤ (イネ科)
    □ アッケシソウ (アカザ科)
    □ イヌサフラン (ユリ科)
    □ ハナツクバネ (スイカズラ科)
    □ カゼクサ (イネ科)
    □ ホウキギ (アカザ科)

    ☆ この中で一割も知りません。
      5日は遅い夏休みを取ります。

                   

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする