□ キキョウ(キキョウ科キキョウ属の多年草。桔梗)
◇ 今日は五節句の一つ、重陽の節句です。
中国の陰陽思想が由来ですが、奇数は陽の数であり、その最大の陽の数が
重なると言うことで、たいへん目出度い日とされました。
旧暦では菊の咲く季節であることから、菊の節句ともいわれました。

□ 何かのハーブかなあ?また咲き始めました。
濃い青紫色の花がミニチュアの鯉のぼりのよう。
◇ ご主人や奥さんのお話を、なぜか最近まともに聴いてあげてないなと
心当たりのある方(お子さんを含めて…)。
今日の節句を境に、是非「聴くの節句」にされてはいかがでしょうか。

□ リンドウ(リンドウ科・リンドウ属の多年草。竜胆)

(una poesia di oggi)
竜胆の 日を失いし 濃紫 山口誓子

□ 甘木りんどう(去年の株に一年が廻って来ました)
枝垂れ咲きなんですよ。
◇ 9月になってからは、夕方、かなり涼しい風が吹き渡るようになりました。
午前中にに赤玉土を買いに行った私が、単にそれだけで帰ってくる訳がありません。
今日は、初めて「こしょう」を買ってみました。
斑入りのシックな色合いのポット苗です。
あとのことなど何も考えていないですが、もしかして家内の料理に使えるのかと…。

◇ 夏剪定はほぼ終わったつもりでしたが、「チャールズ・レニー・マッキントッシュ」(ER)の
細い枝を剪定したら、可愛らしいまろい花が見えました。
どうぞ気ままに、咲いて下さいね。
それにしても、いい加減な、目分量での夏剪定。
来月、再来月の秋薔薇がどうなりますことやら…とても心配です。

◇ 今日は五節句の一つ、重陽の節句です。
中国の陰陽思想が由来ですが、奇数は陽の数であり、その最大の陽の数が
重なると言うことで、たいへん目出度い日とされました。
旧暦では菊の咲く季節であることから、菊の節句ともいわれました。

□ 何かのハーブかなあ?また咲き始めました。
濃い青紫色の花がミニチュアの鯉のぼりのよう。
◇ ご主人や奥さんのお話を、なぜか最近まともに聴いてあげてないなと
心当たりのある方(お子さんを含めて…)。
今日の節句を境に、是非「聴くの節句」にされてはいかがでしょうか。

□ リンドウ(リンドウ科・リンドウ属の多年草。竜胆)

(una poesia di oggi)
竜胆の 日を失いし 濃紫 山口誓子

□ 甘木りんどう(去年の株に一年が廻って来ました)
枝垂れ咲きなんですよ。
◇ 9月になってからは、夕方、かなり涼しい風が吹き渡るようになりました。
午前中にに赤玉土を買いに行った私が、単にそれだけで帰ってくる訳がありません。
今日は、初めて「こしょう」を買ってみました。
斑入りのシックな色合いのポット苗です。
あとのことなど何も考えていないですが、もしかして家内の料理に使えるのかと…。


◇ 夏剪定はほぼ終わったつもりでしたが、「チャールズ・レニー・マッキントッシュ」(ER)の
細い枝を剪定したら、可愛らしいまろい花が見えました。
どうぞ気ままに、咲いて下さいね。
それにしても、いい加減な、目分量での夏剪定。
来月、再来月の秋薔薇がどうなりますことやら…とても心配です。
