■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

カタールの女子選手は19歳

2010-03-23 19:48:31 | スポーツ

W杯カタール大会に出場したアルジャジー・アルハブシ選手(カタール)の記事です。9歳から体操を始め、家族の応援もあり現在ではカタールのアイドル、お手本ともいえる存在だそうです。(理解のあるご家族なんでしょうね・・・)写真にうつっている男性コーチって、ラズバン・セラリウ(ルーマニア)に似てませんでしょうか?!本人でしょうか

アルジャジーの夢(大会公式サイト)

アルハブシ選手の段ちがい平行棒の演技。カタール女子は短パン型のウエア。私はこれが非常に好きです。全選手これに統一したらいいんじゃないかと思うほどです。演技しやすいと思いますし・・・↓

芸術的演技(GULF TIMES)

----------

こちらは男子跳馬で決勝に進んだナセル・アルハマド選手(20)に関する記事。「決勝進出が目標だったので非常にうれしい。ただ、ゆかでは思うような演技ができなかった」と話しています。↓

カタールのナセル・アルハマドが決勝へ(The Peninsula)

----------

いつも思うんですが、いいんですかね、イスラムの女性がこんなことやっちゃって。中東にくわしいワケではありませんが、NHKの(体操とは無関係な)ドキュメンタリー番組で見たかぎり、サウジやUAEでは絶対こんなことはできない雰囲気でした。UAEは男女が同じ行列に並んではいけないとか言って・・・サウジはもっと厳格らしいです。カタールは開放的なんでしょうか・・・。

Flag_qatar

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田、つり輪で決勝へ~W杯カタール大会~

2010-03-23 19:26:07 | スポーツ

待ちに待ったW杯カタール大会が始まりました。22日は男女種目別予選がおこなわれ、水鳥寿思がゆかとあん馬、町田和樹がつり輪で決勝に進みました。

水鳥選手は鉄棒で落下。町田選手は期待の跳馬で思うような演技ができなかったそうです日本体操協会公式ブログ

中国は当然として、ヨルダン、インドなどがいい成績をあげたようです。女子の跳馬を予選1位で通過したのは南アフリカの選手です。カタールからただ一人出場した女子の選手は、跳馬以外の3種目で演技しましたが予選落ちでした。もっともエントリーの少なかった跳馬ならもしや、とも思えますが・・・。いつも女子跳馬は少ないですね・・・。男子カタール勢は跳馬で決勝に進みました。

Icon_mizutori_his_2

町田選手のつり輪ってイメージわきませんが、どんな感じなんでしょう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする