前回の続きを・・。
お昼を過ぎて、お腹が空いてきました。
いつもの公園に行って、食べることにします。
うわ、道端の落葉樹が黄色い花(花びらは無いんですが)をいっぱいに咲かせています。
写真写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/911a444f9d658a18b43707ba7fdb781c.jpg)
アップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/55100f7bfd7e2ba24447d21f5b22c588.jpg)
なんか雄しべだけでできたような花ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、撮っていたらカメラのバッテリー切れのサインが表示されてしまいました。
げげ、一日で(というか4時間で)バッテリーを使い切るのはこれが初めてです。
だいぶ古くなったので、バッテリーも弱くなってきたのかな。
まだお昼なのに、午後からどうしましょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とりあえず、公園へ行ってお昼です。
ベンチでおにぎりとチョコを食べました。
おいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もう写真は撮れないので、ゆっくりすることにしました。
天気はすっかり回復。水色の空が広がって日差しサンサン。
ベンチの頭上には屋根があり、太陽の熱は放り出して座っている足にしか供給されません。
ちょっと寒いので、目の前に広がる草地の斜面に寝っころがることに。
昨日の雨で湿っていないか心配だったのですが、大丈夫そう。
ザックが枕。
帽子とハンカチで眩しすぎる光を遮り午睡、です。
服を着てる体幹はちょうど良い暖かさでしたが、首筋など露出した肌には強い日差しで、焼けちゃったかも。
微妙な暑さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
・・目を覚まして起き上がればまだ3時。
どうしようか・・。
体力も余っていることだし、自転車で も少し走ることにしました。
公園を出てさらに北へ。
下り坂では風が目を刺激して、涙目になるのだと言うことを思い出しました。はは。
峠を2つ越えてぐるりと周遊、戻ってきました。
あの凍傷になりそうな冬のツーリングがうそのように快適な道行でした。
麓に下って、街中の桜通りに差し掛かると、遊歩道の脇に車座になって飲んで食べるグループが幾つも幾つも幾つも。
こんな風な花見は随分ごぶさたしてるな。
これはこれで楽しそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ホントに日本人て桜好きですね。
今日一日の暖かさで、朝見たときよりボリュームの増した町の桜を見上げつつ、家に向かいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
お昼を過ぎて、お腹が空いてきました。
いつもの公園に行って、食べることにします。
うわ、道端の落葉樹が黄色い花(花びらは無いんですが)をいっぱいに咲かせています。
写真写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/911a444f9d658a18b43707ba7fdb781c.jpg)
アップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/55100f7bfd7e2ba24447d21f5b22c588.jpg)
なんか雄しべだけでできたような花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、撮っていたらカメラのバッテリー切れのサインが表示されてしまいました。
げげ、一日で(というか4時間で)バッテリーを使い切るのはこれが初めてです。
だいぶ古くなったので、バッテリーも弱くなってきたのかな。
まだお昼なのに、午後からどうしましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とりあえず、公園へ行ってお昼です。
ベンチでおにぎりとチョコを食べました。
おいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もう写真は撮れないので、ゆっくりすることにしました。
天気はすっかり回復。水色の空が広がって日差しサンサン。
ベンチの頭上には屋根があり、太陽の熱は放り出して座っている足にしか供給されません。
ちょっと寒いので、目の前に広がる草地の斜面に寝っころがることに。
昨日の雨で湿っていないか心配だったのですが、大丈夫そう。
ザックが枕。
帽子とハンカチで眩しすぎる光を遮り午睡、です。
服を着てる体幹はちょうど良い暖かさでしたが、首筋など露出した肌には強い日差しで、焼けちゃったかも。
微妙な暑さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
・・目を覚まして起き上がればまだ3時。
どうしようか・・。
体力も余っていることだし、自転車で も少し走ることにしました。
公園を出てさらに北へ。
下り坂では風が目を刺激して、涙目になるのだと言うことを思い出しました。はは。
峠を2つ越えてぐるりと周遊、戻ってきました。
あの凍傷になりそうな冬のツーリングがうそのように快適な道行でした。
麓に下って、街中の桜通りに差し掛かると、遊歩道の脇に車座になって飲んで食べるグループが幾つも幾つも幾つも。
こんな風な花見は随分ごぶさたしてるな。
これはこれで楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ホントに日本人て桜好きですね。
今日一日の暖かさで、朝見たときよりボリュームの増した町の桜を見上げつつ、家に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)