ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

とんすけの月組観劇日記

2024-06-10 06:56:00 | つれづれ日記

誰だかわかる?僕だよ。

はい。いつものとんすけです。

あ、でもリボンが違うでしょ?ジャックに借りたんだ。さよなら公演だからって。

ここはスタバなの。姫ちゃんは朝ごはん食べてないから不機嫌で。

優雅に朝食・・・・僕も食べたい。食べたい!!

ママのキッシュにかぶりつこうとしたらお手てをペシっとされちゃった

だって、スタバのキッシュは美味しいって。

劇場では何だか知らないけど、いつもの音楽が始まってから入場。

僕は姫ちゃんとママの間。でも観劇する時はママの御膝に乗るんだよ。抱っこされちゃうの。

いいでしょ。

こんな感じで・・・お芝居見てた。よく・・・わかんなかった。

予約してた公演ドリンク。

僕も飲んだ・・・うえっ!酸っぱい!これ、レモンチューハイの味だって姫ちゃん言ってたよ。でも恒例の公演ドリンクだからね。

いや~~神々の土地のドリンクはすごかったよね。ショーが始まったら汗だらだら。だってあれはウォッカが入ってたから」

ふぶき家では思い出の公演ドリンクなんだって。

劇場でも日比谷でも着物のお姉さんがわりといて、僕は眼福。

やっぱり着物っていいよね~~姫ちゃんも着ればいいのに?

え?着物って高いの?僕が大きくなって稼げるようになったら買ってあげるよ。

僕ね、この映像にびっくりしちゃったの。だって動いているんだよ。

そういえば「RRR」でも動いてたって言ったけど、今回は何だか透明感がすごくて。

ショーが始まるとね、歴代のトップさんの顔がばああーーーってすごい勢いで出てくるの。

綺麗だったな。

思わず僕も。

オペラグラスOK!今度は寝ないよ。

うえっ・・ ひっく えーん えーん

何だか知らないけど感動したの。僕。なんでうさぎなのに感動するの?

僕、この人達全然知らないのに。だって、みんな泣いてるんだもん。僕も何だかよくわかんないけどこれが感動?って感じで泣いてるの。

レストラン入っても泣き止まなくて・・・ママが背中ぽんぽんしてくれた。

姫ちゃんがハンカチで涙ふいてくれた・・・ぐすっぐすっ

でも、食べ物が来たらご機嫌。

わあっ!にんじん!にんじん頂戴!僕の大好きなにんじん!

おいしい。ママがね「今泣いたカラスがもう笑った」って言ったけど、僕はうさぎで、とんすけじゃないよ。

お腹いっぱいになったら。いつものようにキャトルへ行って、なぜかママも姫ちゃんも星組の所ばっかり見てた。

それから、月組の衣装展に行ったんだけど。

あれ?いつもと雰囲気違う。

「殿堂じゃん」と姫ちゃんが。

衣装がね、所せましと置いてあって、映像も流れて

こんなのあって

ここもあって。お写真とってって思ったけど狭くて、記念写真なんか撮ったら迷惑になっちゃう。やっぱり宝塚の殿堂の方がいいね~~羽根しょったりしてさ。

ママ、姫ちゃん。今日はありがとう。

僕、すっごくいい子だったでしょ?

また連れて来てね。今度はアフタヌーンティー行くんでしょ?絶対ね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室ウイークリー | トップ | Eternal Voice消え残る思い ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポメ母)
2024-06-10 08:16:02
とんすけさん、はじめまして。
私はとんすけさんが大好きです。 
だって、とても可愛いですもの。
素敵なヘアバンド?もお似合いですよ。

私はタカラヅカには詳しくないのですが、
あなたのママンが華やかな世界を紹介してくださる
ので、だんだん興味が湧いてきて、最近では
舞台を観に行きたいと思うまでになりました。
タカラヅカのある兵庫県にも数年住んでいたのに、
その魅力に気付かなかったとは…。

あ、でもその頃から白城あやかさんは大好き
でしたよ。
あと時々、ヅカホテルのケーキは買っていたなぁ。
上品なマロンカラーの阪急電車も好き。 

もし劇場へ行くなら、私も親友のテディベア
ロジャーを連れて…あ、大きいから目立つわね。

また、とんすけさんの登場を楽しみにしています。
ではまたね。
返信する
Unknown (柑子)
2024-06-10 11:34:02
もう一枚目の写真でうれしくなりました。
愛されているね、とんすけくん。
あいかわらずのハンサムボーイ。

美しさを拝見できるとわくわくしますね。
所作の美しさって鍛錬のたまものですから。
意識できるってことが格上の証明なのだと最近しみじみ感じます。
清子様が日舞を習われたのはそういうことだったのかとわかりました。

芸巧者の方が女官に多数登用されればいいのに。
ありではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事