ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

今年も「ふぶきの部屋」をご愛読頂きありがとうございました。

2024-12-30 07:00:00 | つれづれ日記

皆さま、今年も「ふぶきの部屋」をご愛読いただき、ありがとうございました。

今年は元旦から能登の大地震や飛行機事故が起こり、正直、今も新年を迎えるのが怖いです。

私達夫婦も姫も来年は本厄らしいので、今年以上に嫌な事があったらどうしようとびくついている感じです。

今年はその元旦から嫌な事が続きましたね。

五輪ですら何か潔くない結果ばかり見せられ、テレビでは大谷ばかり。

日本がどんどん壊れていくような感じがして、今や絶望の日々。

来年まで日本は持つのか?って感じなんですけど。

それでもこのブログで出来るだけ時事についても触れていきたいと思っています。

来年の皇室では悠仁殿下が加冠の儀を迎えます。

これにより正式に成年になり、学業の傍ら公務や祭祀にも励まれるでしょう。

マスコミは悪口のように通学経路をどうするかと言っていますが、どこへ行かれても危険はつきもの。

覚悟されての通学になります。

皇位継承者がこのように貶められること、国民がそれをやってることを考えると本当に世も末だなと思います。

浩宮が成年を迎えた時から「お妃」問題がうるさくなっていきましたが、ある意味そっちの方が正常なのかと。

そんなに邪魔なら秋篠宮家が臣籍降下をすれば満足なんでしょうかね。

そういう手もありますよ。

みんなが煽てている人達が実は何の役にも立たない人だと認識される事になりますしね。

愛子内親王に皇位継承権がない事は確かですが、天皇が一言そう言えば、そこまで誹謗中傷にならないのではないかと。

と言う事はつまり、望んでいるんだと思う訳で。

宮内庁にしても天皇家にしても実に身勝手と思います。

 

実は先日、突如旦那の遠縁の方が亡くなり、郡山宮家名代として通夜に行く事になったのですが、場所が久里浜でして。

私、小さい頃、親戚が金沢文庫にいたので京急は年に一度は乗っていたんですけど、とにかく遠かった記憶しかなく、ましてその先なんて「遠すぎる」と思い、とかく行きたくなかったんですよ。

品川は当たり前ですけど外国人しかいないし。

でもまあ、昔と違って今は京急も特快があり(それでも遠かった)何とか久里浜までついたのですが、夕方6時からの通夜なのに到着したのが2時でどうするの?これから!とますます私は不機嫌になり。

旦那はとりあえず評判のお寿司屋さんに連れていってくれて、それからバスに乗って「ペリー記念館」に連れて行ってくれました。

黒船来航といえば浦賀だと思っていたけど、ペリーが上陸したのはここなんだとちょっと、いやかなり感動。

フェリーも赤と黒でかっこいい。あのフェリーに乗ってどこか行きたいなと思ったんですよね。

空が本当に青くて。こんなに青いものなの?とますます感動。

したのはそこまで。

1時間に一度のバスが行ってしまい、歩いて戻る羽目に。

かかとの細いブーツで歩くのは大変で、体力勝負でした。

で、やっと通夜が始まったんですけど、今時の通夜って・・・ご焼香は一般人から行うものなんですか?

親族とはいっても遠縁だし、代理だと思って一般席に坐ったら真っ先に焼香させられて部屋を出されてしまいました。

いわゆる「通夜ぶるまい」に預かれるのは親族のみって事なんだなあと。

でも喪主は旦那の従兄弟だし、このまま帰るわけにはいかないと粘り、挨拶だけして帰宅しました。

突然の死で、すごく健康な方だったそうで。それだけになんと声をかけたらいいのか。

自分達もいつどうなるかわからないと考えさせられました。

来年こそはよい歳に…穏やかな年になって欲しい。

みなさまにとっても私にとっても。

心からお祈りします。

皆さま、よいお年を。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳子様 30歳に

2024-12-29 08:21:13 | 皇室報道

 佳子様 お誕生日おめでとうございます!

来年もご活躍をお祈りします 

佳子さまのこの1年のご活動は、東京都内が72件(前年比14件増)、
福島、鳥取、佐賀など地方が9件(同1件減)。学生や障害のある人との交流に多く臨まれた。
宮邸での面会など、赤坂御用地内の行事も52件(同6件増)に上った。
全日本ろうあ連盟には以前は週3日勤務されていたが、公的活動の増加に伴い、今春から週2日に変更したという。 (産経)

 

という事で、とにかくお仕事が忙しかった1年でした。

今年は真っ赤なコート。イヤリングは3連。この微笑みをみると国民はほっとしています。

お茶畑でも撮影されています。

本当にお美しい。清楚で華やかでお仕事出来る!って感じ。

来年もますますよいお年であるように。

 

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900014154.html

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独断と偏見による宝塚大賞

2024-12-28 07:00:00 | 宝塚コラム

今年の宝塚は本当に大変な1年だったと思います。

事実に基づかない誹謗中傷にさらされ、伝統破壊までされてしまう程で。

でも、女性しかいない宝塚で秩序を保つにはある程度の厳しさは必要で、それに勝った人だけが残れる世界だと思うんですよ。

外部の人間関係の方がずっと複雑だし、厳しいわけで宝塚だけがやり玉にあげられるのはおかしいと思います。

藤井先生が復活してくれるのを待っているし、「お声がけ」も絶対に必要だと思っています。

さて、今年はあまり実際の舞台を見る事が出来ず、それは来年もそうだろうと思っています。

スターがスターでいる為には一般人よりも大事な顧客があり、だからチケットが回らないのだろうと思います。

阪急はそれを先に考えないと。あ、でもディズニーリゾートのように

一般人の家族連れよりオタ同士でし烈なグッズ争奪戦をやってくれる方がずっとありがたい」と思っているんだろうな。

関西はともかく東京で宝塚を見る事が出来る人はある意味、「選ばれた人」なわけですから。OGも沢山毎日のように観劇している様子で、それはスターもファンも嬉しいけど、その為に普通の人が見られないのは残念です。

 

それでは独断と偏見による宝塚大賞を始めましょう。

 

 最優秀作品賞 芝居部門

星組「RRR」・・谷貴矢演出。原作がインド映画という事でどうやるんだろうと心配でしたけど、蓋をあければ子供も大人も楽しめるエンターテイメントになっていました。あの作品を1時間半に詰め込んだのは素晴らしいし、星組の団結力と「ナートゥ」ダンスに脱帽。

星組「夜明けの光芒」・・・鈴木圭演出。原作はディケンズ。原作と比べるとよりシンプルなストーリーがわかりやすく、古き良き宝塚を思わせる作品性に惹かれました。

 最優秀作品賞 ショー部門

星組 「Violetopia」・・指田珠子演出。あんなに暗いとか地味とか言っておきながら最終的に中毒になってしまうあたり、どこかオギーを思わせます。

音楽の選び方、展開、振付、衣装、全て調和されていてよかったです。今後はトップをいかにトップらしく見せる事が出来るかを考えて欲しいです。

月組「Grande TAKARAZUKA 110!」・・・中村一徳。月城かなとの退団にふさわしい、そして宝塚110周年にふさわしい仕上がりで、ファンでなくても感動出来る作品でした。

 

 主演男役賞

礼真琴・・・そりゃぶっちぎりですよね~~「RRR」「記憶にございません」の演技に対して。緩急つけ、どんな役でも自分のものにしてしまう。さすがに優等生だなと思いました。どこの組の人もここに至る事が出来ない事が問題なんでは?と思いますけど。

 主演娘役賞

瑠璃花夏・・・万年子役で未だに表に出てこられない瑠璃花夏を「夜明けの光芒」のエステラにした演出家は偉いと思います。本当は演技力もダンス力も美貌もある娘役です。「RRR」のマッリは最高に素晴らしかったし、男役にとって「守ってあげたい」と思わせる要素が高く、伝統的な娘役です。

 助演男役賞

朝美絢・・・男役っていうかオスカルはどっちなんでしょうね。オスカルが今宵一夜でびくつく顔が忘れられず、その目力に圧倒されました。

縣千・・・このアンドレは久しぶりにいいなと思いました。縣千は実力派なんだけどイマイチ地味でこれ以上成長するかどうかはわからないけど、男らしい理想のアンドレでした。

 助演娘役賞

小桜ほのか・・・「RRR」の怖ーい夫人の役、また「Violetopia」のサーカスの場面における素晴らしい声。すっかり大物になりましたよね。

音彩唯・・・「ベルサイユのばら」のジャンヌが最高でした。意欲的で元気で前に出ようとする姿がいいかなと。ただ気の強いだけの娘役にならないようにしてほしい。

 最優秀歌唱賞

小桜ほのか・・・今、彼女に勝る歌唱力を持った人はいないのかもしれませんね。声が綺麗だけではなくどんな歌でも歌いこなしてしまう所が素晴らしいなと思います。

 最優秀ダンサー賞

暁千星・・・当たり前ですけど。「夜明けの光芒」のフィナーレのシンプルなダンス、「Violetopia」のシャンパンの女王とか、とにかく演出家が「暁には踊らせたい」と思うようです。本当は歌唱力もあるんだけどね。

 最優秀演出家賞

植田紳爾・・・「ベルサイユのばら」の演出について。驚きましたね。あの方、まだまだ「ベルサイユの蓮」を作る事は出来ないなと。どうしてそういう発想が来るのかなとか、どうして若手がそういう風に考えられないのかなとか、色々こちらが考えてしまいます。

「ベルばら」をばっさり切って、歌舞伎仕立てにしてセリフが重複しようが構わなくて、とにかく見せ場を与えること。スピード感があること、特に二幕目最初のシーンはびっくり。無論、階段降りのあとの客席から登場にもびっくり。

何か新しい事をやってやろうという意気込みがすごくて大御所ぶりを発揮しました。

来年は礼真琴と芹香斗亜が退団、大幅な組替えがあり混乱が予想されます。

個人的には好き嫌いに関わらず、頑張って千秋楽をみようかなと。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下 首相ら招き昼食会

2024-12-27 07:00:00 | 皇室報道

26日。天皇陛下は皇居に石破首相らを招いて昼食会を催された。

これって平成からの風習だけど、なぜ男性皇族だけなんでしょうね。

でもまあすっきりしてていいけど。

これが普通の午餐会って感じ?花も綺麗だし、目の前にパンもあるし、前菜にてまり寿司とか出なかったようだし。

何でこんなに頭を下げているのかわかりませんけど・・・媚中に囲まれて天皇陛下としては幸せな状況なのかしら?

「来年も海外よろしくね」って言ってるような。

「勿論でございます」みたいなね。

 

年末の週刊誌はここぞとばかりに嘘だらけで秋篠宮家を貶めるけど、相手にしない方がいいようで。

さすがにやりすぎ。

100年後に「フェイクニュースにまみれた令和」と言われるのがオチ。

誰がなんといようとも、悠仁親王までは皇統を維持しなければ。

令和よ終われと願うしかないけど。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ドラマ 何を見る?

2024-12-26 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

月曜日

 119~エマージェンシーコール  1月13日 フジ 21時

清野菜名・瀬戸康史・見上愛

 これ、アメリカのドラマ「9-1-1」の真似じゃないの?

あのドラマ大好きで毎回見てるけど。

あるいは「ボイス」と被るんじゃないかと心配です。

 

 秘密~THE TOP SECRET 1月20日 フジ 22時

板垣李光人・中島裕翔

 同名漫画が元。でもキャスティングの時点で「合わない」とか言われているのは知ってます。板垣李光人と中島裕翔、どっちが年上に見える?似合うか似合わないかと言われたらちょっと。

ストーリーがどうのと言う前の問題で、実は名作になればうれしい。

火曜日

 家政夫のミタゾノ 1月14日 テレ朝 21時

松岡昌宏・久間田琳加・余貴美子

 楽しみにしてました。やっぱりこれはみちゃうよね。

 

 アイシー 瞬間記憶捜査~柊班  1月21日 フジ 21時

波留・山本耕史・森本慎太郎

 波留は一度見たものを瞬間記憶して捜査を行う刑事。血も涙もない役だそうで、そういう役は似合いそう。

だけどこういう設定もアメリカのドラマでありそうだなあ。

 まどか26歳 研修医やってます  1月14日 TBS 22時

芳根京子・鈴木伸之

 原作あり。今時の研修医、働き方改革。そんなキーワードが並んでいるけど、ちょっと危ないぞ。大丈夫か?

 

水曜日

 問題物件  1月15日 フジ 22時

上川隆也

 原作あり。自殺とかポスターガイストとか、そういう問題物件担当のヒロインを、風のように現れ、風のように解決して去っていく・・上川さんという設定です。これはちょっと面白そう。

 

 五十嵐夫妻は偽装他人  1月8日 テレ東 24時05分

新川優愛・塩野瑛久

 深夜枠で、別居中の夫婦が職場で起こすコメディだそうですが、何で塩野君が深夜枠に出ないといけないのか。メジャーに上がったんだし、主役でいいじゃん。事務所のせいなのかしら?

 

木曜日

 プライベートバンカー  1月9日 テレ朝 21時

唐沢寿明・上杉柊平

 三菱UFJの事件があり、富裕層にとって「プライベートバンカー」はこれから有力な味方になりそうですよね。徹底して財産を守り抜くお話で、出演者も豪華。楽しみです。

 日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった  1月9日 フジ 22時

香取慎吾・志尊淳

 そもそも仕事人間で家族嫌いな男が選挙に出る為に、シングルファザーの義弟とその子供達と暮らし始める。非常に興味深いテーマで、香取君がフジに出るのはいつ以来?やっと回り始めたなあと思います。

 

 未恋 かくれぼっちたち  1月9日 フジ 26時05分

伊藤健太郎・愛希れいか

 伊藤君、地上波主役おめでとうございます。よかった~~なんせ双寿丸本当にかっこよかったもんね。でも現代ものになると、この人は本当に複雑な心情を描く役ばかりになる。無論、ちゃぴさまも出るので見ます。

夢を失い、どうしようかなと思っている男に二人の女性が影響を与えていくと言うお話です。

 

金曜日

 法廷のドラゴン  1月17日 テレ東 21時

上白石萌音・高杉真宙

 萌音ちゃんは元棋士で弁護士になった。高杉君は弁護士事務所所長。事務所の存続をかけて頑張るらしい。面白そうだよね?

 

 クジャクのダンス、誰かみた? 1月24日 TBS 22時

広瀬すず・松山ケンイチ・磯村勇斗

 広瀬すずが主演するのっていつ以来?

原作あり。警察官である父を殺された娘が真相に迫っていくひゆーまんクライムサスペンス。脇が豪華なので見てみようかな。

 

土曜日

 相続探偵  1月25日 日テレ21時

赤楚衛二・桜田ひより・矢本悠馬

 同名漫画原作。とはいえ、設定が「プライベートバンカー」と似ているような気がするんだよね。相続専門弁護士ってあたりが。そしたら出演者の実力を考えてもなかなか勝ち目がないような気がします。

 

 最高のオバハン中島ハルコ マダム・インちょこっとだけバンコク  1月4日 フジ 23時40分

大地真央・松本まりか

 大好きなシリーズが帰って来たわ。大地真央の偉大さは増すばかり。

やっぱりこの人はゴージャスなので見てて安心なんですよね。

 

日曜日

 御上先生  1月19日 TBS 21時

松坂桃李

 エリート文科省官僚が学校の先生になって教育現場を変える。

「女王の教室」の上をいけるかが問題。

 べらぼう  1月5日 NHK 20時

横浜流星・渡辺謙・染谷翔太

 まあ、相変わらず豪華なメンバーですね。見る気なかったんですが、宝塚のOGが出るのでみます。庶民が大河ドラマの主役になるのは初めてかもしれませんよね。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

106万円の壁突破でバブル世代は死ぬかも

2024-12-25 07:00:00 | つれづれ日記

いきなり暗い話題で申し訳ありません。

103万の壁突破か?と思い、その日を待っているのに、その前に106万の壁突破で逆に手取りが減るというのが決まるらしいです。

国民民主党が何をどうやっても宮沢税調会長の首は切れないらしい。

小野寺五典氏に至っては「手取りが増えてしまうと・・・」と発言して大炎上。

意味は「非課税世帯等、貧しい人に合わせていかなくてはならないのに、パート労働者だけ手取りが増えてしまうのは不公平」と言いたいらしい。

じゃあ、パート労働者を失くせばいいじゃんと思ったりします。

何で今更厚生年金に加入して給料減らして生活しなくちゃいけないの?

還暦はまだ若いと言われます。

そうです。昔の老人からしたら若い。若いけどこの頃から健康かそうでないかの違いが明確になり不健康な人は「自己責任」で苦労しろという話でしょう?

インフルエンザが流行ってます。そこでまたアナウンサーが

人に移さないように、移らないように対策を」と言い始めました。

何をどうやっても病気になる時はなるんだけど、コロナ以来、「感染症になる人は対策が甘い」的に思ってる人が多くなったのでは?

ワクチンがある、薬がある・・・というけどね。

私などはインフルワクチンにアレルギーがあってダメなのよ。

有休もないしね。

病気になったら終わりです。

 

こんな損ばかりしているのがバブル期に社会に出た人達だと思います。

男女共同参画事業によって、夜勤も出来る、男と同じように働け~~総合職やれ~~と言われた結果、常に「結婚か退職か」「子供を産むか産まないか」で二者択一を迫られた世代です。

子供達は「バブル期に生まれたかった」とか言うんですけど、その恩恵を受けたのは僅かな人達だけです。

皆トレンディドラマみたいな生活をしていたと本気で思ってるんですか?

バブル大好き博士ちゃんは、郷愁というより華やかさが好きなようですけど実際、底辺では浮浪者もうようよいたし、家賃は高い、都内では珈琲一杯1000円だし。

ジュリアナも行った事ないです。

都営バスで銀座を通った時に「わあ~~」って思ったり、営業職だったから成績さえ上げれば高級な服でも買えた程度。

当時、都内では子供の医療費が安くすんだけど、千葉県は国保だけ安くて、社会保険はめちゃ高かった。

パンパースは1枚60円で、ジュニアが度々入院する度にお金の心配をして、で、結局働き始めたけど、マタハラ、モラハラ全部経験し、私立の幼稚園に入れてる専業主婦の奥様方がいつも公園でお弁当パーティやるのを横目でみて、貴重な休みを子供と二人、孤独にすごす日々でした。

今でこそ「地味婚」が普通だけど、バブル時は、結婚式にどれだけお金を使ったか(親が出してくれたか)がステイタスで、私のように全部自分達のお金で賄う人は異常とみられていました。

田舎では新婚と同時に親が家を買ってくれたりするけど、地方出身者が東京で暮らすには新築のアパートがやっとです。

そうやって、児童手当の恩恵やら子供医療の恩恵やら結構外れて生きてきた人達が定年を迎え、再就職しなくちゃいけない時になって、手取りを減らすっていうのはどういう事なんでしょうか?

私達の世代は年金も減らされるそうで、もうがっくり。

「月20時間の壁」なんてすぐに突破しちゃうし、じゃあ1週間フルで働く体力があるかと言えばそれもなく。

家事をやらなくてよくなったのか?と言えばそうでもなく。

あまりにも不公平じゃない?

 

維新の会は「公立の給食費無料」を打ち出して自民党にゴマすりしているけど、それを無料にしたからってどれだけの恩恵があるのか?

やたら持ち物を用意しなくちゃいけない今の学校の在り方を変えるならまだしも、給食費無料にしてやるからありがたいと思えって何?

パート労働者より学生の方を重視して、150万まで課税しないようにしょうとかありえないでしょ?

学生の母は年齢と闘い、企業と闘い、不公平を飲みこんでもくもくと仕事をしているのに。

 

私達にとって、正直、これ以上生きる意味があるのかな?と思います。

老後がない事が果たして幸せなんでしょうか?

時間に追われず、趣味を全うし、生き生きと生きたいと思う事はもう叶わないのでしょうか?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上皇陛下 91歳に

2024-12-24 07:00:00 | 皇室報道

 上皇陛下 91歳のお誕生日おめでとうございます 

今後もどうぞお健やかにお過ごしくださいませ。

さて、23日の祝賀行事ですが、愛子内親王がインフル感染の為、天皇一家が出席を取りやめたそうです。

23歳の娘がインフルにかかったので、もしかして私達もそうかも、じゃあ、行かないと選択が出来るってどんな家なのか?

いつものマスク姿で挨拶してそそくさと帰ってくればいいじゃない?

私達国民からみると、よっぽど仙洞御所が嫌い、そしてよっぽど秋篠宮家に会うのが嫌だとしか思えず。

それを娘を理由にするというのが、30年も同じような事してるな~~とか、理由にされる内親王も気の毒としかいいようがないというか。

御所は広い、先頭御所も広い。密な感じではないし、親子でそれほど交流があるとは思えないので、せめて天皇皇后だけでも挨拶に伺うべきではなかったかと。

内親王が小さい頃は「愛子の看病の為」とか言って、雅子妃だけが欠席ということはあったけど、もはや天皇までが引きずられるとは。

呑気にお祝いをしてていいのかな?と、最近、常陸宮両殿下が公務に励む姿を見て思います。

もう生前退位して6年が経過するのに、未だに内廷皇族のまま、こうやって「祝賀行事」を受けるわけです。

本来は、誕生日に皇居に参内すべきなの為に、やっぱり自分達が一番偉いという感じで祝賀を受けるのです。

「二重権威」そのものではないですか?

隠居を理由に祭祀も公務も一切なしで、好きな時に静養出来て、好きな研究も続けられる。

院政を続けているようにも見えるんですよね。

ご本人達はこんなに長生きするとは思ってなかったかもしれませんが、もしかすると百合子妃を抜いて最長寿になる事もありえます。

上皇は、慣れた「公」の場になるとしっかりするようですし、上皇后は意地でも介護なんか受けないぞという決意が見えますし。

そこまで自立しているのであれば、譲位する必要がなかったんじゃないかと。

息子夫婦の方がよほど顔色悪いし、コミュニケーション能力なくて、自ら皇室の格を下げているのです。

院政をするなら、親として上皇として少しはご注意をされてもいいのではないか?と私は思います。

 

天皇皇后は今の所、熱もないし、風邪ひいている様子もないので翌日以降の予定はこなす・・・となるとますます「上皇誕生日」を祝いたくないという意識がありあり。

家族を拒否する皇后が日本の母と言えるでしょうか?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の6割が非課税なの?

2024-12-23 05:00:00 | 政治

小野寺五典と言う人は最近、少しおかしいんじゃないかと思う。

確か宮城県出身だったような?で、親近感あったのに。

まさかNHKの「日曜討論」で「国民の6割が非課税。だからこちらを優先して考えるべき」と発言。

へえ~日本ってそんなに貧乏な国だったんだ。じゃあ、中国に侵略されても仕方ないよね。

って。

じゃあ、「非課税世帯」ってなんでしょう?

要は、住民税を収めなくていい世帯の事です。

だからって貧乏とは限りません。

非課税世帯だけど広い敷地に住んで、固定資産税を払っている人はいる。

「非課税」=国民年金受給者とは限らないのです。

どれだけ所得が多くても「経費」で出ていく数字が高ければ非課税になる事もあるということで、「うちは非課税なのよ」と威張っている人がいるのはそのせいかなと。

 

で、なんでこんな話が。

それはいわゆる「103万の壁」を国民民主党が、何とか「178万円の壁」

にしてパート主婦の手取りを増やそうとしているのですが、「稼ぎたいなら夫の扶養に入るな」といわんばかりに、自民党は「週に20時間以上超えたら厚生年金に加入」を押し出してきました。

なぜ、主婦が扶養に入るかと言えば、育児か家事、介護などによってフルで働けないからです。

月に88000円までは非課税だけど、それを抜けると「社会保険料」「雇用保険料」「住民税」等が出てくるのでおおよそ2万円くらいは手取りがへります。

10万稼いだら8万です。

今、手取りが欲しいのに働く時間を長くすると増税されるわけですよね。

「だったらもっと長時間働け」と言われるのですが、それが出来ないから夫の扶養に入っているわけで。で、そういう人たちが少子化にかろうじでストッパーをかけている状況というのを政府は何もわかっていない。

 

サラリーマンの妻の手取りを増やす事より非課税世帯を大切にしたい

小野寺氏ならそう言わざるを得ないんでしょう。

自営業などは非課税の家庭が多いです。そういう人達に支えられての議員生活なんでしょうけど。

でも、日本で納税しているのはほとんどサラリーマンし、納税をやめるわけにもいかない身分なんですよ。

搾取出来る所からはどんどん取り、色々な形で「非課税」にした所には給付をするっておかしくないですか?

真っ当に納税しながら必死に生きている中間層を無視して、非課税にばかり目がいく政治家の目線の方がおかしいと思います。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2024-12-22 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

12月13日・・・天皇陛下 → 通常業務

12月14日・・・愛子内親王 → 故崇仁親王妃百合子喪儀 権舎三十日祭の儀

12月16日・・・天皇陛下 → 賢所勤労奉仕団に会釈

              賢所御神楽の儀

12月17日・・・両陛下 → 石川県訪問

 ・被災状況等聴取、昼食(空港)

 ・被災状況等聴取(輪島市役所・能登空港)

 ・被災状況視察

 ・被災者見舞い

 ・災害対応尽力者ねぎらい(市役所)

12月17日・・・天皇陛下 → 通常業務

12月18日・・・天皇陛下 → 黒田祭主から挨拶を受ける

12月19日・・・天皇陛下 → 勤労奉仕団に会釈

 

皇嗣家

12月14日・・・両殿下 → 「北区立王子小学校創立150周年記念式典」出席

      佳子内親王 → 故崇仁親王妃百合子喪儀 権舎三十日祭の儀

12月16日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議(オンライン)

       両殿下 → 賢所御神楽の儀

佳子内親王 → 「第7回みどりの『わ』交流のつどい-都市の緑三賞表彰式-」出席

 

12月17日・・・両殿下 → 「第40回国際生物学賞」授賞式及び記念茶会出席

            赴任パラグアイ大使夫妻に会う

       殿下 → 世界自然保護基金ジャパン(WWFJ)副会長、同事務局長から報告を受ける

12月18日~19日・・・殿下 → 静岡県訪問

・日本動物園水族館協会「第72回動物園技術者研究会」出席

・静岡市立日本平動物園視察

・昼食会

 両陛下の被災地訪問3度目は、ほとんど空港と市役所で終わらせ、あとはマスコミが入る場所2か所のみ出席という感じでしょうか。

 愛子内親王まで御神楽の儀を「お慎み」でお休み。あれ?日赤行ってないの?もう矛盾があってもどうでもいいって感じでしょうかね。

 佳子様のブローチは紀子様、眞子様が使われたのをお下がりしているようです。

「受け継ぐ」ことと「借りっぱなしにする」というのは別だと思うんです。

愛子内親王のティアラやネックレス等はあくまで黒田清子さんの私物を借りているわけで、受け継いでるわけではないと思います。さーやだって、そういう事なら佳子様とか悠仁親王妃に受け継がせたいと思っているでしょうし。

高松宮妃のティアラ2個は、本来なら雅子皇后と紀子様にとご本人がおっしゃったにも関わらず、どちらも使っていません。そういう大事な事を無視するのが宮内庁なんでしょうね。

秋篠宮家バッシングを殿下が「当事者からみたらいじめだ」とおっしゃったことは正直、マスコミ界隈では衝撃だったんでしょうね。

今頃になって、多賀幹子氏は

自分たちをいじめる国民を憎む、それを報道するメディアを嫌うなど「次男シンドローム」という点で似ている秋篠宮さまとヘンリー王子。

しかし、秋篠宮家には将来、天皇になるかもしれない男子が2人おられます。父である秋篠宮さまの国民への視線があの調子では、悠仁さまも同様に「自分を被害者としてとらえる価値観」を持つようになるのではないかと危惧されます。」

と書いてます。この人、テレビに出てちやほやされて自分を見失ったか?

ヘンリーが色々問題行動を起こすのは本人の資質や育ち方です。妻に引っ張られて行動している所は今上そっくりです。

マスコミ界隈では「いじめ」は単なる「ひがみ」とか「考えすぎ」ととらえているようですね。

悠仁さまの大学進学をめぐっても特権乱用だと国民の疑念が強まっています。可能であれば、ボランティアとして被災地で汗を流し、児童養護施設で子どもと遊び、アルバイトに精を出し、老人ホームで高齢者の言葉に耳を傾けてほしいです」

多賀氏はなるほど、イギリス王室の事は詳しいかもしれないけど、自国の皇室については何も知らない。しかもマスコミの報道を鵜呑みにして、将来の天皇の大学進学を巡っても特権乱用などと書く。

しかも親王に向かって「被災地で汗を流し、アルバイトに精を出し」と馬鹿な事言ってる。ジョージ王子がそんな事するかって。馬鹿じゃないの?

 

古田大輔とかいうジャーナリストは、バッシングは「善意の現れ」とかいう文章を書いてます。

自分が同じ思いをするまでわからないんだろうなと。

嘘も100回言えば真実になる」まさにこれが「策」なんですよ。

南京事件も慰安婦も同じように嘘を100回言われて真実になった。

秋篠宮家がこのような策で滅ばされてたまるかと思います。

では具体的にどうしたらいいのか。

 

秋篠宮家には大変だけれど、テレビの画面に出る日数を増やして頂きたい。つまり「おでまし」を増やすべき。

無論、悠仁親王も同じです。人は嘘を並べ立てても実際に会って話すとか、見て持つ印象でがらりと変わってしまうものなんです。

その戦略を最低限の体力でやってるのが天皇家です。

マスコミの応援がない秋篠宮家は、地道に足で歩いていかなくてはなりません。

また、眞子様の名誉を回復させることが急務です。

今思うと、あのように追い出されるような形で結婚すべきでなかった。

皇室に尽くしてきた30年はどうなる?と。

何を言っても届かないけどね。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 はたらく細胞

2024-12-21 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

シニアになってよかった事は映画を安く見る事が出来るようになったことで、さらに水曜日で姫も一緒にお安く見る事が出来ました。

「はたらく細胞」はアニメを全部見てて再放送も見てて、ああ、勉強になるなあとつくづく感じていたんですね。

で、映画でのアニメ再現率、これ大事だよねと思ってたらみんなそれぞれ役にぴったりあってて、すごいなあと思いました。

アニメは体内しか出てきませんが、映画は父・阿部サダヲ、娘・芦田愛菜の体内の赤血球や白血球の活躍を描いています。

前半は父の体内が主で、たばこと働きすぎと不摂生がたたった父の体内は戦前の日本の街並み。

「働け!酸素を送れ!」の号令で社畜と化した赤血球が思い悩むというか。

これはアニメで見た時、いずれ自分の体もこうなると思うと怖くてもうみたくないと思ったんですが。

なんせ板垣李光人と加藤諒の赤血球が酸素を運ぶも常に不足して細胞から文句を言われ、たばこの煙に咳き込み、ゴミだらけ、つまり中性脂肪だらけの血管は歩きづらいし、しょうがないから肝細胞で愚痴をこぼすも、役に立たない赤血球は死んでいく・・・

それが、ある時、急に起きた「下痢」によって、加藤諒吐き出されてしまい、さらに献血によって板垣李光人が今度は娘・芦田愛菜の体内に入ってしまうという、めちゃくちゃすごい設定。

そして今度は芦田愛菜が白血病にかかり、全ての細胞が一旦消されて蘇るというめちゃ感動的な話でした。

笑ったのはヒロイン芦田愛菜の彼氏が加藤清史郎で、天才子役同士の共演なんてすごい!凄すぎる!しかも、二人とも高校の制服似合いすぎ。

赤血球の永野芽郁の赤血球は原作通り、のんびりドジっ子で、佐藤健の白血球はワイヤーアクションがすごくて、表情も本当に素晴らしくて、ほんと、成長したなーとほれぼれ。

また、感動したのは深田恭子が久しぶりに出てきたこと。

変わらず可愛いなあ。もっとドラマに出てくれないかな?

マザーのような赤血球を生み出す場所にいる鳳蘭。いやいや、こんな大物をちょい役に使うなんて。でも確かにあの包容力は鳳蘭じゃないと。

さらに愛之助の肺炎球菌ったら、主役の座を奪いまっせ!のノリ。

延々と中腰で喋るなんて体幹よすぎでしょ!

キラーT細胞の山本耕史はいつも通り、仲里依紗のNK細胞は最初から最後までかっこよかった。二人の間に広がる友情がたまりませんでした。

そして笑顔で優しいマクロファージさん、松本若菜が最後にがらりと変わる処もめちゃかっこいい。でも本当は笑いながら殺して欲しいわ。

可愛い白血球が、育ちが悪いから処理されかけた段階でがん細胞に変わっていくというのが、アニメでも実写でも切なすぎてね。

とにかく見てよかった映画です。

みんなコスプレが似合って、ファンタジックで面白かった。

実はこの映画を見る前にお昼を食べて、チャミスルをちょっと飲んでしまったんです。

で、眠くてしょうがなかったんですけど、映画で目が覚めました。

という程すごい作品でした。

やっぱり、みんな自分に与えられた役割は悩む前に果たさないといけないよね。きっとそれは無駄にはならない筈だ・・・と言う事です。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする