ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

え?もう夏ドラ?

2016-06-30 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 あっという間に6月が終わってしまうわけで。

全然ドラマの事考えてなかったーーー

いや、見てたよ。春ドラはそれなりに。印象的なものは

「グッドパートナー」くらいだったけど

忙しいやらめまいがするやらで夏ドラチェックし忘れ。

なので簡単に。

 時をかける少女  7月9日 日テレ

黒島結菜・菊池風磨

 筒井康隆の小説をドラマ化。

  おおっ 原田知世版には出てこなかったケン・ソゴルが出てくる。

  これはかの有名なNHK少年ドラマシリーズ「タイムトラベラー」

  以来じゃないでしょうか。

 

 好きな人がいること  7月11日 フジ

野村周平・桐谷美玲・山崎賢人・三浦翔平

 ケーキ作りを頑張ってるヒロインにちょっかい出す3兄弟?

  3人とも見事にイケメンで、桐谷美玲ちゃんは幸せ者。

  とはいえ、ベタなきがするけど。

 

 ON  7月12日 フジ

波留・横山裕・林遣都

 同名小説のドラマ化。

 抜群の記憶力を持つヒロインが事件を解決していく話。

 ごめん。波留はこういう役は似合わないと思います。

 

 家売る女  7月13日 日テレ

北川景子・工藤阿須加

 不動産会社に勤めるヒロインが常識破りの手で物件を売っていく話。

  営業マン必見になるかも?

 

 はじめまして、愛しています  7月14日 テレ朝

尾野真千子・江口洋介

 「家政婦のミタ」の遊川和彦脚本。特別養子縁組をテーマに

  ホームドラマにしています。硬いのか?それとも・・・・

  最近は「養子」の話もドラマを作るよね。

 

 三角関係  7月12日 TBS

滝沢秀明・武井咲・中村蒼

 プロポーズされた彼氏から「仕事やめて」と言われた彼女。

  婚約指輪を無くしたけど、助けてくれた彼。

  彼には妻が。 

  ってベタすぎじゃん禁断の大人の恋っていうけど、散々

  芸能人の不倫を責めてる視聴者の方々、ドラマならいいわけ?

 

 仰げば尊し 7 月17日 TBS

寺尾聡・多部未華子・石坂浩二

80年代、実際に神奈川の高校の吹奏楽部で起こった事をテーマに

作ったドラマ。夢を失った元音楽家と不良たちが絡む。

泣ける作品になったらいいなあと。

 

 HOPE  7月17日 フジ

中島裕翔・遠藤憲一・瀬戸康史

 コピーのとりかたも知らない、チャンスを逃す、プライド高い

  ダメな新入社員を打ちのめすって・・・・日ごろのうっぷんを晴らす?

  サラリーマンはこのドラマを見て「そうだ!そうだ!」と思えるか否かが

  問題ですね。

 

 そして誰もいなくなった 7 月17日 日テレ

 藤原竜也・玉山鉄二

普通に生きて来た人が、突如人生を乗っ取られてしまう

サイコサスペンス。「なりすまし」とか「背乗り」とか、そういうものの

お勉強になりそうですよね。

 

 神の舌を持つ男  7月18日 TBS

向井理・木村文乃

 さわやか路線を脱した向井君?

  秘密の温泉芸者を探す旅。絶対舌感を持つ青年。

  コミカルミステリー。これは面白そうな気がします。

 

 栄養部長 吉良奈津子  7月21日 フジ

松嶋菜々子・松田龍平

 上由美子脚本。育児休暇から3年ぶりに職場復帰した女性が 

家事と育児を両立させる為に奮闘する話。

セレブな松嶋がやって共感を得られるかどうかがカギ。

 

個人的にはBSプレミアムで7月10日スタート「受験のシンデレラ

が楽しみかも。

高島礼子主演「女たちの特捜最前線」は7月21日から。

BSプレミアム「伝七捕物帳」は中村梅雀さん主演。お父さんがやったものを

息子が継ぐんですね。でも何で同じ脚本でやるかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳はとりたくないねえーー

2016-06-29 16:15:06 | ドラマ・ワイドショー

 小池百合子さんが都知事選に出馬されるんですね。

そういえば、先週の「TVタックル」で唯一「帳簿」公開をしていたのが彼女。

「他の政治家は受けないでしょう」ほほお・・・と笑って公開されていましたが

裏には都知事出馬という事があったんだなあと。

じゃあ、櫻井君パパは?落選したって息子の足を引っ張る事はないと思うけど

マスコミの異常な「上げ」を感じて嫌だなと。

本当の性格はどうかわからないけど、ものすごく人格者みたいな言い方されると

裏を感じますよね。

櫻井君も本当は官僚になるべき人だったんじゃないの?

お金があって成績優秀でしかもパパが官僚で自分は芸能人。

これぞ華麗なる一族ですわ

 

 で。

投票年齢が18歳になって投票率が上がるかと言うとそうでもないらしい。

なんせ高校生もいるんだよね。

受験勉強で政治について考える所の騒ぎじゃないし。

18歳で投票できるから酒もたばこも解禁すべきと思います。

それより嫌な言葉「シルバー政策」

投票権のあるひとの多くはシルバー世代だから、子育て政策より

老人問題について甘い事を公約に掲げる政治家が多くいるという事。

シルバー世代になれば、次の世代の事を考えて優先するもんじゃないかと

思うけど、今時の彼らは自分の生活で手一杯で、他の事は目に入らないのかな。

 

 タイトルの「歳はとりたくない」というのは。

実は昨日、旦那と一緒に御茶ノ水の居酒屋さんに行きました。

彼としたら私に何かおいしいものを食べさせてあげようと思ったんでしょう。

そこは小さい店だけど、とにかくいつも満杯状態。

お魚がおいしくて価格も安い。

私達が入った時は珍しく人があまりいなかったけど、あっという間に

満席になりました。

私達はカウンターに座ったんです

個人的にはそこでアウトだったのです。

いつも満席の店だから2人客は絶対にカウンターなんだそうです。

ビールを頼んで、めちゃくちゃおいしいししゃもやらさばやら・・・

焼き魚がこんなにおいしいとは思わなかった!ってくらい。

しかも低価格ですしね。

嬉しかったんですよ。ええ・・・

でも、何というか。

何で居酒屋?何で焼き魚?何でビール・・・・・・

この歳になるとカウンター席はおっくうなんだよねーー早く帰れって

言われてるみたいで。

そりゃ、料理は味が一番。値段じゃないし店構えでもない。

それはわかってるけど、本音を言えば

「味が一番で店もゴージャスな方がよかった」って思ってしまって。

得意げに「ここの料理のおいしさ」について語る旦那を見ながら

今私が20代だったらこの人と付き合ったかな」と考えてしまいました。

せめて懐石料理。せめてフランス料理。

いつもは食べる事の出来ない料理。フルコース!!って期待してたけどな。

旦那いわく

ここはジュゴンさんを連れて来たいね。きっとジュゴンさんなら味が

わかる人だと思う。ジュゴンさんに満足して貰える」と

そっかあ?

ジュゴン様、焼き魚好き?味は五つ星だけど居酒屋だよーー

どうせお連れするならさあ。御茶ノ水なんだしさあ・・・・

それでも今の彼には精一杯の事だったんだろうと思ったのでした。

(お魚の骨とりと、切り身を小分けにするのはやってくれたし)

 

そうそう。先日、講演会でもお話ししたんですけど

私、今時のチークが目の下あたりに入れるって知らなかったんですよ。

役所の窓口に来たお客さんが、まるで「卑弥呼」を思わせるような

ほっぺたしてて一人でこっそり爆笑してたら、「今は普通です」って

若い人に言われて「ええっ?」と驚いたのでした。

また、うちの若い子がこのところずーーっとマスク姿なので

風邪でもひいているのか?と思って、じっと顔を見たらなんとノーメイク。

あ、そうなの。

ノーメイクだからマスク。

それまた我が家の姫に言わせると「普通」なんだって。

ああ、ほんと、歳はとりたくないねえ。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」213(孤独のフィクション)

2016-06-28 07:00:00 | 小説「天皇の母」201-

その日の朝、キコは努めて微笑んでいた。

行ってらっしゃい。お母様」

オーストリアから帰国したマコやカコもまた明るくふるまっている。

カコちゃん。宿題はきちんとしましょうね。それから予習と復習は

しなくちゃだめよ。お弁当は残さず食べる事。それから

「お母様、どうして私にだけおっしゃるの」

カコはほっぺを膨らませる。その様子を見てマコは思わず笑った。

だって、心配なんだもの」

お姉さまの事は心配じゃないの?」

マコちゃんは大丈夫。こういう事はね。マコちゃん。カコちゃんの事を

お願いね。何かあればねえねに相談して」

はい。任せて」

マコはどんと胸を張って答えた。

本当は母に思い切り甘えたいところだけど、母にとって頼れるのは

自分だけだと思うと我慢できた。

カコちゃんにはお父様の事をお願いするわ。お酒を飲みすぎたり

タバコを吸ったりしたら厳しく注意してね」

役目を与えられたカコは得意そうに「はい」と言った。

じゃあ、行こうか

宮が珍しく優しく言う。

キコは素直に宮の後に続いて車に乗り込んだ。

いつもは見えない多数のマスコミが取材に来ている。

今回の出産への関心度は見えない所で高いのだ。

明日からは皇太子一家がオランダへ行く。

そちらの取材の方がよほど多いだろうに。

宮務員達が一斉に頭を下げる。

よろしくね」

キコは手を振りながらそういった。

 

過去2回の出産で不安を覚えた事などなかった。

あの頃はまだ20代であったし、健康だけが取り柄だと思っていたから。

そういえばマコがお腹にいた時、猛吹雪の中で公務をした事があった。

後からみんなに青ざめられたけど、本人的には全く平気だったっけ。

(あの頃は若かったんだなあ)とつくづく思う。

カコがお腹に入って、色々回りからバッシングされたりして

結構泣いた事もあったけど、でも、決して自分はまけないと思った。

どんな事があっても絶対に私は負けないのだという自信があった。

ところが今はどうだろう・・・・・・

この胸の中にうずく不安。緊張。そしてけだるさ。

もうあの頃のように元気にはなれないかもしれない。

正直、今回ほど「回りの空気」を敏感に感じる事はない。

マコの時だってカコの時だって、ここまで反目される事はなかった。

だけど今は。

目に入れたくなくても新聞を開けば飛び込んでくる見出しや記事。

どうしてそこまでして男子を産む必要があるのか」

同じ女性として素直にお祝いできない」

「アイコ様は女帝になれないのか。マサコさまは・・・・」

そして入院が決まった時も

どうしてマサコさま達がオランダへ行く前日に入院するのか。

これではマサコさまは心置きなく飛行機に乗れないではないか。

配慮がなさすぎる」

正直、この記事にはキコもマコもカコも傷ついている。

誰でもいいから庇ってほしい。

宮内庁の誰かがオフレコでもいいから反論してくれないかと思った。

でも、誰も何も言わなかった。

傷つくのは皇太子妃だけじゃない。この私だって生身の人間だ。

しかも妊娠中で感情の浮き沈みも激しい・・・・

自分でコントロールしたくでも出来ない事だってある。

だけど、宮は勿論、誰も何も言ってくれなかった。

言いたい奴には言わせておけばいい」というのが宮のスタンス。

例のタイの愛人騒動の時、下手に反論したら結構後々まで

週刊誌等に書かれて辟易した宮は、それからは一切何も言わない。

皇后からは(だから言ったじゃない)とでも言いそうな視線を感じる。

だからこそキコは歯を食いしばって平気な顔をしている。

どんな時も笑うしかない。

車窓に見えるキコはうっすらとほほ笑みを浮かべていたが、実際は

心が張り裂けそうだった。

 

病院に到着すると院長らが出迎える。

通された部屋は個室。清潔な白い部屋。

そして多分に高級感のただよう。

宮家には健康保険がない。

だから医療費は全て10割負担だ。

差額ベッド代も同様に全て負担。だから内廷皇族以外は

あまり長期間の入院は控える癖がついていた。

これから半月も入院するのか・・・・

宮内庁の助けがあるとしても、家計を預かる身としてはちょっと怖い。

妃殿下。今日からご出産の日までは安静になさって下さい。

お手洗い以外はお部屋をお出になりませんように

はい」

キコは答えた。

身の回りの事は全て侍女にお任せ下さい。妃殿下はとにかく

静かにその日をお迎え頂きますように」

出産は帝王切開で。9月6日の朝と決められた。

この日の為に持ち込んだのは沢山の本や書類。

ご本や書類を見るのも時間を決めて下さい。お疲れになる事が

もっともいけない事なのです」

そうはいっても、今まで一度も「何もしない」事などなく、忙しい毎日を

送って来たのだ。

急にそんな事を言われても。

あの。子供達の事がちょっと心配で・・・・

と言いかけるのを侍女が止める。

それは私共にお任せ下さいませ」と。

仕方なくキコはすごすごと病衣に着替え、ベッドに入った。

窓から見える景色。

暫くはこれが唯一の心の支えになるのだろうか。

こっちの事は心配せずにゆっくりしてなさい

宮はそういって慰めてくれたが、キコはどうにも気分がふさぐのだった。

 

そっと昔を思い出してみる。

両親と別れの握手をしたあの日の朝。

純愛に殉じるあなたの思いを尊重しよう」と言ってくれた父。

殿下のよき伴侶となるのですよ」と力づけてくれた母。

「恋」それは恋だった。

宮を慕う思いが全ての困難をも乗り越えさせたのだ。

実際の結婚生活は国民の多くが考えるような「シンデレラ」

などではなく、無我夢中で即位の大礼を迎え、外国に訪問し

子供を産んで育てて。

本当は大学卒業後は留学しようと思っていた。

海外で自分の力を試したいと思っていたのだ。

だけど、「結婚」を選んだ自分の選択を間違ったものだとは思っていない。

後悔などしていない。

宮を愛しているし家族は大事。

 

病室の日々は静かだった。

テレビをつけると、オランダに出発する皇太子一家の姿が

映しだされていた。

本当に病気なのかと思う程元気なマサコ妃。

ああ、この人はそんなにも外国へ行きたかったのか・・・・・・

キコはそのあまりにも嬉しそうにお辞儀をする東宮妃を見て

ふと涙がこぼれてしまった。

この人は日本にいては幸せになれないのだ。

家庭の中ででも、外に出てもいつも不幸なのだ。

でも、飛行機に乗って外国へ行くときはこんなにも笑顔が。

横ではほっとして笑っている皇太子もいる。

どんなに苦労が多いだろうと察する。

この先もずっとずっとこの人は妻を庇い、娘を庇護し

家庭の体面を守る為に必死に笑い続けるのだろう。

それを考えると、やっぱり涙がこぼれてしまう。

そして、自分が今どこに行こうとしているのか、何をしようとしているのか

さっぱりわからず母親に引きずられるようにしている内親王。

まだ歩くのがそんなに上手ではないようだ。

きちんとしつけられていないし、挨拶の「あ」の字も教わってない。

それだけに無垢で野生的な魅力を振りまいている内親王。

この子の行く末を考えるとやっぱり涙がこぼれてしまう。

傲慢かもしれないがそう思ってしまうのだ。

 

妃殿下、お顔の色が」

キコの涙を見てとった侍女はつとめて顔を見ない様にしたが

キコは涙をぬぐわずに言った。

ちょっと辛いの」

ではお医者様をお呼びしますか?」

いいえ。出血があるわけでもないから。少しお腹が張るだけ」

キコはお腹をさすった。

早く、そして無事に生まれていらっしゃい。

家族みんながあなたを待っている。

そしておそらく国民みながあなたを待っているのだ。

あなたの誕生が、皇室を救う事になるかもしれない。

私は粛々とその役目を果たすのみ。

もし、この出産で命を失おうとも、それは運命であり自分の役割が

尽きた事に他ならない。

でも、あなたを育てる事を許して頂いたら・・・・・・

ああ、そうしたら精一杯の愛ではぐくもう。

どんな子でも。

お姉さまたちが待っているわ。二人とも優しくて元気。

沢山遊んでもらいなさいな。

そしてお父様も待ちわびているわよ。

どんなお顔かしらね。殿下に似ているかしら。それとも私?

宮様も私も、出来るだけ若々しくすると約束するわ。

だから・・・・

 

お母様!」

ドアが開いて飛び込んできたのはカコ。

その後ろからマコと宮が入って来た。

ご機嫌はいかが?私の声は聞こえる?」

カコは早速お腹に耳をあてて話しかける。

今日は宿題をするのよ。教えてあげるわね」

まあ、カコったら、わからない所をお母様に聞くんでしょう?」

病室に笑い声が響いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けない国

2016-06-27 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 イギリスのEU離脱はよくも悪くも世界に影響を与えるみたいですね。

日本のマスコミは必死に「イギリス分断」と報じますが、果たして本当に

そうなのか。なんだってここまでEU離脱を否定的に報じるのか。

イギリスの若い人たちは生まれた時からEUがそこにあり、その便利さを

共有してきた為にお年寄りの「イギリスらしさを守る」という意識を「古い」と

感じるらしい・・・・これまた本当なのかなあ。

確かにユーロでヨーロッパ中を自由に旅行できるという便利さはあるけど

実際の生活がどうなのかさっぱりわかりませんしね

今後、投票しなおしなんて事が起こるのかどうか。

日本的な考え方でいうと

「半分が反対しているのが現状。2年か3年あとには反対になる事もある。

だから今すぐ離脱しなくてもいいんじゃないか」って事です。

その時、イギリスが単純にEUに復帰できるかどうかは謎。

そんな事よりね。日本ではもっと大きな事があるんですよね。

「皇室日記」を見ましたよ。

「たろう観光ホテル」の社長さんは津波警報が出た時、

従業員を逃がして自分はホテルに残りました。

「今後の事もあるから、もし自分が生き残ったら見せて参考にさせよう」

という事でカメラを向けた映像。

それが皇太子夫妻が見た映像だったのです。

皇太子妃は「もう一度見せて下さい」といい、「おーおー」と言ったそうです。

その後の社長のコメント。

嬉しかったです。言葉では表せない思いがそこにあったと思う」

そっか・・・社長は「もう一度見せて」の所を、肯定的に受け取ったなんだなと。

例え、それが「おーー!すっごーーい。よく撮影出来たよねーーおおーー!」

の「おーおー」だったとして、それは撮影した社長への称賛の言葉だったわけでしょう。

つまり社長の命がけの撮影はここで大いに認められたと・・・

社長は感じたわけです。

非常識だと思った皇太子妃の行動が社長にとっては「感動」を呼ぶ話だったのです。

まあ、当の本人がそれでいいならいいのか?とも思うのですが

大きな津波が町を襲う姿。「皇室日記」では冒頭部分しか流さなかった程

いわゆる「残酷」な現実を切り取った映像に対して繰り返し見たいと思う人の

気持ちがわからない私達はおかしいのでしょうか?

それとも荒らしさん達のいうように

「あんた達は東宮家のやる事はなんでも悪いと思っている」人達の一部なのか。

写真で見るより、「皇室日記」の中の皇太子夫妻は呆けているように見えます。

皇太子はとにかく説明に耳を傾ければいいんだと思っている様子。

これはパブロフの犬のよう。

皇太子妃は長い髪をばさばさのまま、上目づかいで人を見てにやりと笑う。

黙とうした時は誰よりも頭を低く下げようと努力。でも目をあいたまま。

ぱちぱちと瞬きする様子が映っています。

被災者の言葉には、その時はそれなりに「可哀想」と思っているようですが

多分1分後には忘れているようです。

普段、あまり歩かないからなのかパンツスーツでもよたっているように。

いや、そもそもグレーのパンツスーツがあまりにも普段着っぽくて。

どんな事をやってもされても庶民は文句ひとつ言わない。

これこそが「雅子様お可哀想」のなれの果て。

「可哀想だから何をやってもされても文句を言わず称賛する」って事。

これは立派に「権威」であり「権力」ですね。

さらにひどい話が。

つい先日、弟を亡くしたばかりポッポ兄。

アジアインフラ投資銀行(AIIB)の投資顧問となる

「国際諮問委員会」の委員になる事が決定。

いわずとしれた中国主導のこの銀行は日本もアメリカも参加してません。

なのにぽっぽ兄はそちら側につくんだって。

こういう重要なニュースを日本は大々的には報道しません。

選挙が近いし、これこそ投票する指針となる筈なのに。

何度もいうけどぽっぽ兄はどうして日本に住んでいるんでしょうか?

さっさと中国也韓国なりに帰れよと言いたい。

舛添さんは韓国に受け入れてもらえるんじゃないかと予想するマスコミも

ありましてよ。

出ていくのは自由なんだし。

国賊なみの事をするなら出て行っておしまいと言いたくなります。

共産党の藤野保史君がNHKで

防衛費について「人を殺す予算」と言い切ったそうです。

「(2016年度予算で)軍事費は戦後初めて5兆円を超えた。

人を殺すための予算ではなく、人を支え育てる予算を優先する改革が必要だ」

共産党の軸となる思想はこれですから、今更驚きません。

うちの近所の公園でも、選挙までこの言い回しをするんだろうと思います。

しかし、藤野君。

あなたは馬鹿ですね。ええ。大馬鹿です。

素人の主婦にすらこんなに「馬鹿」と言われるなんて侮辱でしょうか?

それとも無名の人に何を言われても怖くないっか。

防衛費が増えたのは、それだけ中国や韓国の脅威が増しているから。

つい最近だって中国の船が領海侵犯しているじゃないの。

藤野君にはそれが見えないのかな?

平和とは防衛あるのみなんだよ。

最近の若い人は歴史を知らない。困ったもんだね。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2016-06-26 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

6月17日・・・両陛下 → 離任大使夫妻に会う

       天皇陛下 → 認証官任命式

                通常業務

6月20一22日・・・両陛下 → 御料牧場滞在

6月23日・・・両陛下 → 黙とう

                 勤労奉仕団に会釈

                皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者に会う

                赴任大使夫妻とお茶

      天皇陛下 → 赴任大使に会う

 

皇太子同妃両殿下

6月17日・・・両殿下 → ウイーン少年合唱団鑑賞

 

6月20日ー21日・・・両殿下 → 岩手県訪問

 ・ 復興状況聴取

 ・ 津波防潮堤視察

 ・ 震災遺構 たろう観光ホテル視察

 ・ 災害公営住宅等居住者懇談

 ・ 三王団地視察

6月22日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮家

6月16-17日・・・秋篠宮殿下 → 長野県訪問

 ・ 公益社団法人日本植物園協会第51回大会出席

 ・ 神城断層地震応急仮設視察

6月17日・・・秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所 評議委員との集い出席

6月20日・・・両殿下 → 日伊国交樹立150周年記念世界遺産ポンペイの壁画展鑑賞

                外務省から進講を受ける

6月21日・・・両殿下 → 「日本水大賞・ストックホルム青年水大賞」出席

                 平成28年度日蘭協会年次総会・懇親会出席

6月22日・・・両殿下 → 外務省から進講を受ける

6月23日・・・秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所会議出席

 禍々しい写真の数々。皆さまはさぞご不快になられたと思うのですが

  マスコミ的には「本格的に公務復帰をされた皇太子殿下」という事になるのです。

  今回は外務省関係者がいたせいか、地方での昼食会にもお出になった様子。

  でも、国民は本当に雅子妃の復帰を望んでいるのでしょうか?

  本人は、出たいものだけに出てそのたびにマスコミが大きく取り上げてくれて

  駅前では「雅子様ーー来てくれてありがとう」と叫び声をあげて貰い、ツィッターでは

  「雅子様に会った!いい事ありそう」と呟かれて、本当にご満悦だと思うのですが

  実際に会った人はどうなんでしょうか。

 ネット情報でしかありませんが、皇太子夫妻は岩手で日本酒は勿論 

  いちご煮10万円強相当を献上させたご様子。

  ホテルの料理はそれなりに気に入ったけどデザートは不服であったと。

 また、防潮堤でのあの黙とうに関しても、姿勢が・・・ということで回りが唖然と

  していたらしい。

  でも一番は「たろう観光ホテル」の津波の映像。これを雅子妃は1度見た時点で

  「もう一度みたい」とご所望され、ふたりで「おーおー」と言っていたそうです。

  案内した人は「津波が自分達が考えていたものと大分違っていたことでそういう

  風におっしゃったのでは」と言ってましたが、津波から5年ですけどね。

  「心を寄せて」いたわりには好奇心まるだしです。

  ちなみにこの報道に関しては

 雅子さまは「もう一度みたい」と要望され、2度繰り返してご覧になったという。

   「たろう観光ホテル」松本勇毅社長:「(ご夫妻は)『おー』と声を発していたので、

    津波が考えていたものと全然違うものだったのかと思った」

 松本勇毅社長が撮った津波映像を目の前の実際の風景と重ねながら視聴。 

     しぶきを上げて襲ってくる津波の威力に驚き、1回の予定だったDVD上映を

    「もう一度見せてください」と求めた。

   映像を流したあと、雅子さまが「もう一度見せてください」と話し、

    2回にわたって、ご覧になったという。松本社長は「『お―おー』と声を出されていたので、

   津波のすごさや勢いを感じられたのだと思う」と話した。」

 6階から撮影された津波の映像をビデオで確認し、驚いた様子で見入っていた。 

    雅子さまの要望で再度、津波の映像を見た。

と各社が報じています。要するに「もう一回見たい」と言い、それに対し二人で

  「おおーっ!」と興奮したって事でしょう?

  好奇心丸出し。まるっきり他人事。でも公には「繰り返しご覧になった」で終わるんですね。

  北の将軍様でもこんな事は言わないだろうという事、この二人は平気でやっちゃう。

  それが美談になるんだから不思議です。

 仮設住宅の人に皇太子が「快適ですか」t聞いたらしいです。

  神経を逆なでする事しか言わない皇太子夫妻が日本の天皇と皇后になるとは

  本当にあきれた話ですよね。

 やっぱり雅子妃の表情は山岸凉子の漫画によく似てると思うのは私だけですか。

 週刊誌的には予定表に「(両)殿下」の表示が増えたので、二人で公務に出る事が

  筆、とは園遊会の着物だけクリアできれば・・・との事ですが。そんなものでクリアと

  言えてしまう日本人の皇室感こそが問題ではないのでしょうか?





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスのEU離脱

2016-06-25 07:00:00 | 政治

 私達が小さい頃、「EU(ヨーロッパ共同体)」はものすごくいい組織であると

教わった記憶があります。

第二次世界大戦における、数々の民族の独立とか帝国主義が崩れたとか。

「EU」っていうのは栄えある民主主義の象徴のような扱いでしたよね。

「EUの父」といえば、リヒャルト・クーデンホーフです。

正式名称はリヒャルト・ニコラウス・栄次郎・クーデンホーフ・カレルギー。

汎ヨーロッパ連合主催者。

母親は青山光子。明治時代に日本からオーストリア・ハンガリーのクーデンホーフ・

カレルギー家に嫁いだものの、夫を早く亡くし、その後は一人で子供達を育て上げ

社交界の花となりました。

リヒャルトが「欧州連合」という思想を持った背景には、母親が日本人であった事が

影響していると言われています。

その時代のほんの少し前、同じ思想を持つ人がいました。

オーストリアのルドルフ皇太子です。

ほら、「エリザベート」でもこんなセリフが出てくるでしょう?

古い帝政を廃し、新しいドナウ連邦を作る。諸民族を抑える為には

これしか方法はありません」と。

この時代、オーストリアでは少数民族の独立運動が盛ん。力で抑える為に

フランツ・ヨーゼフ一世はハンガリーと「二重帝国」になりますが、そうなると

他のスラブ系民族が不満を訴え・・・・・

ルドルフは激しい民族の対立を抑える為には、ドナウ連邦として互いの行き来を

平等に認めてやろうとしたわけですね。

ヨーロッパ大陸という大きな大陸の上に、沢山の国と民族があって

でも、私達からみれば同じ西洋人なわけで。

だから本当に欧州連合が出来て「ユーロ」なる貨幣が出来た時は「へえ」って

思ったものですが

個人的にはユーロよりポンドとかフランとか、その国の通貨名の方が好き)

オーストリアだって多民族国家だし、最近のイギリスのドラマには黒人が沢山出て来て

「そういう時代なんだなあ」と。「レミゼ」のジャベルが黒人だったり

「マーリン」に出て来た「グィネビア」が黒人だったり。

そもそも「自由」という言葉が表看板のフランスとは違って保守的に見えたから

余計に・・・と思ったんでしょうね。

だけど、やっぱり離脱かあ。

 

朝、ワイドショーでは在日イギリス人の街頭インタビューを流していて

「残留派」の意見を軸に「反対派もいるよ」といったスタンスで報道していました。

どっちがどっちかわからないのに、平等にインタビューしないで

あたかも「残留派」が正しいようなマスコミのスタンスにちょっと引きました。

残留派の意見としては「ヨーロッパを旅行する旅費が安い。通貨が一緒で面倒じゃない」

ってのんきな話。

反対派の意見は「自分の事は自分で決めたい」これって表向きの意見で

本音を言えば「難民流入、移民が闊歩するのは嫌だ」って事ですよね

いわゆる第二次世界大戦を引き起こしたのはナチス・ドイツ。

ヨーロッパの強国は以前からインドや中国などを諸君地支配しており、

民族差別だってひどかった。だけど、ナチスがそれを大々的にやりすぎて

世界は「どんな民族も外国人でも自国民でも平等な扱いを受けるべき」という

思想に転換したのですね。

日本じゃ、いつの間にか在日の立場が自国民を超えてしまった感がありますが。

イギリスも、あまりにも多い移民などに「伝統」を破壊されると危機感を持ったのでは。

今後、ヨーロッパも雪崩式に離脱するのではないかと言われています。

(スコットランドはイギリスからの独立を口にしました。まんまアウトランダーや)

今更「生粋のアーリア人じゃないと」というドイツ国民はいないと思いますが

ひたひたとネオナチは力を持ちつつあるとか。

 

日本の回りでは中韓が常識はずれな行動をして、力に任せて侵略をしようとしています。

中近東ではイスラム国により、難民が大量に出て秩序を乱す問題に。

戦前はどこも「被害者」の立場だった人たちが牙をむいているのか?とも、思い。

そしてアメリカがトランプを大統領に選んだら、世界はどうなるんでしょうねーー

 

日本なんか3代前が不肖の皇太子妃がもうすぐ皇后になりますのよ。

そもそも今上と皇后は共に「日本は悪い国」思想をお持ち。

日本だけがいつまでも「日本は日本人だけのものじゃない」とか言ってると

流れに取り残されていくのでは?

だって・・・日本だけだよー外国人が入国したら即「国民健康保険証」をくれるの。

保険料の支払い能力があってもなくても平等に。

不払いだったらどうする?その頃は日本にいないんじゃないの?

日本からアメリカに移住した人が、「病院にかかる為」だけに帰国してその間だけ

国民健康保険証を貰うケースも結構あります。

つまり外国では外国人に安くて手厚い医療は施さないのです。

日本は本当にいい国。優しい国。だけど、自分の国の中に保険料が払えず

病院にかかれない人がごまんといる事には目を瞑っているんですよね。

つまり今回のEU離脱の裏には、そんな「不満」もあったんじゃないかなと。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義を守る共産党?

2016-06-24 07:00:00 | 政治

数日前からめまいがとまらなくて。

メニエルではないと思います。とはいっても・・・・・

とりあえずめまいの薬を貰って飲んでいますが、やっぱり疲れると

ダメみたい。

暑い・・・でも妙に寒い。湿気が・・・という事で窓をあけていたら

妙な演説が

安倍政権による安保法案を廃止しないと私達の子供が殺されてしまいます

 ちょっと・・・ちょっと・・・・どうしてそんな嘘を?

憲法は権力を縛るものです。民主主義を守る共産党を送って下さい」

 まてっ 共産党の理想は「共産主義」じゃないんですか?

民主主義を守るというなら「共産党」という名前をやめなさいよ。

ああ。ますますめまいが

 

もはや立候補する議員さん達ですら「民主主義」と「共産主義」の違いを

おわかりではない模様。それはいい事なんでしょうか?

共産主義という言葉。私達が小さかった頃は「恐怖」の代名詞でした。

なんせ文化大革命の中国とかソ連のKGBとか、もう怖い印象しかない。

拷問と貧しさこそが共産主義だーーーと。

ところが。

今や・・というか、またもや

共産主義はみんな平等に分配する素晴らしい思想だ」という嘘を

信じてしまう若い人たちが出てきているのではないでしょうか。

それはつまり民主主義の行き詰まりではあるんですけど。

ヨーロッパでは逆に民族主義が強くなっている。つまり右が強いのです。

それは多くの難民が流入し国家の経済を脅かし、治安を悪化させる

源になりつつあるからです。

理想は「肌の色や民族で差別はしない」という事になっているけれど

理想で現実は立ち行かないって所ですよね。

どの国も自分の民族を守る事で精一杯になりつつある今日このごろ。

日本だけが左向きっていうのはどうなんでしょうねーーやっぱり平和ボケ?

 

6月23日は沖縄の終戦の日です。

安倍総理の献花の様子。こう申し上げてはなんですが天皇陛下より

ずっとずっといいなと思います。やっぱり上下の色が統一されているからでしょうか。

ジャケットなしでもかりゆしでも十分に弔意は伝わりますよね。

参考にされてはいかが。

(でもまあ。この格好で献花が許されるんだから服装規定はどんどん簡略化の

一途をたどっていますよね)

総理が会場入りすると「安倍帰れ!」の野次がとんだそうです。

その時に、叫んだ人は連れ出されなかったようですけど、今度は

翁長知事に向かって

「政治利用するなよ、翁長。靖国神社に参拝してこい」と言った男性は

警察に連れ出されてしまったそうです。

でもこのセリフ、本当にごもっとも!ですよね。

多分「安倍帰れ!」が左で、「靖国」が右とすれば、左が圧倒的に強い

沖縄ならではの事です。

かつて日本に復帰した時、大いに喜んだ沖縄県民はもういないのかも。

無理やり日本に復帰させられた。本当は独立したかったのに」とか言い出すんじゃ

ないの?いや、もう言ってるかもね。どこかの国民みたい。

日本(ヤマトンチュ)に見捨てられた」と言ってばかりの沖縄です。

翁長知事はだから中国の属国になりたいんでしょう?

韓国と兄弟の契りを結びたいのかもしれません。

米軍兵士の蛮行は許しがたいものがあります。

怒るのもわかるし、だから米軍を駐留させている日本が悪い。って

そう考えるのはどうかなと。

とにもかくにも71年経過して、わだかまりが一層強くなった思いです。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」212(ウインナ・ワルツのフィクション)

2016-06-23 07:00:00 | 小説「天皇の母」201-

準備は大丈夫かしら」

出発の朝、心配そうな母の顔を見てマコは気持ちを奮い立たせた。

もうすぐ自分達に弟か妹が生まれる。

母の体は大変な時期にさしかかっている。こんな時に「一人旅」それも

外国への旅が不安だなどと口に出せるはずがない。

本当は行きたくなかった。

母を置いては。

でも「私が入院するのはあなたが帰って来てからだから大丈夫。

お勉強していらっしゃい」と母が言うので。

オーストリアの家に2週間のホームステイ。

初めて「皇族」ではない自分を体験する事になるのだ。

分の事は自分でおやりなさい。回りに上から目線で話してはいけません。

常に日本人として礼儀正しく・・・・・」

ずっと言われ続けて来た事をもう一度反芻する。

「まあ、マコなら大丈夫だろう

父は笑っている。そういえば7月に一緒に伊勢に行き、式年遷宮の準備を

お手伝いしたっけ。楽しかったなあ。

「そうはいってもね」

母はどうにも心配性のよう。それもそのはず。

この所、女性週刊誌による「生まれるのは男子」説やら

「マサコさまがお可哀想」節がひどくて、さすがの両親もぐったりしているのだ。

覚悟をしてきた事とはいえ・・・・

お姉さま、行ってらっしゃい。でも早く帰って来てね」

カコが泣きそうな顔をしている。心細いのだろう。

母は公務と自分の体の事で精一杯。それでもお弁当を作ってくれたり

宿題を見てくれたり、色々気を遣ってくれる大事な存在。

しかし、本音を言えば学校でひそひそ言われる「陰口」の方が辛い。

しかも広めているのは・・・・あのタカマドノミヤ家の女王だというのだから。

自分もまた面と向かってではないけど、空気として

マサコさまがお可哀想だってお母様がおっしゃってたわ」という回りの声は聞こえる。

大人の事はよくわからないけど、子供が生まれるっていい事なんじゃないの?

男系男子しか継承できない「天皇」の位は男女不平等だっていうけど

本当にそうなの?

様々な鬱屈した気分がやってくる。

でも、とにかく今は。

では、行ってまいります」

マコはウイーンの空へと旅立った。

 

ここ一ヶ月程、マサコは躁状態になったかのようだった。

毎日のようにアイコを連れて深夜にホテルのレストランへ行く。

那須の御用邸に宿泊した時は、近くにきた母や妹たちと

昼間から高級リゾート倶楽部のプールで子供達を泳がせ、自分達は

おいしい料理に舌鼓を打った。

誰も反対しないし、誰も口を挟まない。

きっとオランダ行きの準備が大変なのだ。

自分では荷物一つ詰めないマサコは、ただただその場の楽しさを満喫していた。

アイコは食べ物さえ与えておけばとりあえずおとなしいし、母や妹たちとは

話があって何時間しゃべっていても飽きない。

オランダではオワダ一家が集ってお城でパーティを開く予定である。

こんな自分だからこそ、オランダの城を貸切る事が出来る。

「お父様の力がわかった?」とユミコは自慢げに言ったが、本当にお父様さまさまだ。

世間では「批判」の声もあるようだ。

だがそれがどうした?私は海外に行かないと死んでしまうのだ。

日本なんて堅苦しくて言葉が通じなくて大嫌い。私の能力は海外でこそ生かされる。

その万能感こそが病気である事をマサコは全く気付いていなかった。

もうすぐオランダで・・・何を食べてどこに遊びに行こうか

と毎日、そればかり考えているマサコだった。

 

ウイーンで出迎えてくれた夫妻は母の古い友人だった。

そう。母はその昔、オーストリアに住んでいたのだ。ドイツ語が流ちょうなのはその為。

世間ではよく、伯母さまの事を「帰国子女」だというけど、本当は母の方がそうなんじゃ?

思っても口に出せない一言だ。

ようこそ、プリンセス・マコ。どうぞ2週間の間、楽しんで下さいね」

夫人は金髪に大きな灰色の目をした優しそうな人。

ドイツ語はあまりわからないけど「グーテンモルゲン」「グーテンターク」「ダンケシェーン」

くらいはわかる。

それにしてもウイーンとはなんと古い街並みをしているのだろうか。

かつてハプスブルク家の栄光を象徴した街。

そして沢山の音楽家を輩出した街。

どの建物も100年以上経っていて、石作りのそれは便利さよりも「歴史」を大事に

しているようだ。

ウイーンには余計な音楽がない。音は自分の心の中で奏でればいい。

何と自由である事か。

数々の芸術が、日本では「道楽」とみなされる事が多いけれど、、ここでは立派な

地位を持っているのだ。

まあ、プリンセスはなんてお行儀のよい人でしょう」

夫人は毎朝、自分にそう言った。

さすがプリンセスね。でも好き嫌いを言っていいのですよ。ここでは自由」

でもマコは一日のほとんどを見学と語学の勉強にあてた。

ときおり、夫人が連れて行ってくれるカフェで食べたザッハ・トルテ。

ちょっと固いかな・・・それに甘い。でもウインナ・コーヒーはおいしい。

カフェの天井の高さと調度品の豪華さ、通りを見れば馬車を操る御者がいる。

一体、ここは何時代なんだろうと思ってしまう。

でもマコはそんなウイーンが大好きになった。

今日はテレビの取材が入るのよ。シェーンブルン宮殿へ行きましょう」

第一次世界大戦の敗北と皇帝の死により、ハプスブルク家は600年の歴史に

幕を閉じた。王宮はホーフブルク宮だったが、多くの時間を過ごしたのは

シェーンブルン宮殿と言われる。

恐ろしく豪華な宮殿の中は、ハプスブルク家の栄光が詰まっていた。

でも、ほら、あの一角には有名なミュージシャンが住んでいるのよ」と言われて

マコはびっくりしてしまった。

ミュージカル「エリザベート」の作者が住んでいるという。

宮殿が現役のアパルトマンになっているとは。

「そうやって建物が劣化しないようにしているの」

時代の流れをほんの少しだけ理解できる。

ハプスブルク家も男系で皇室でした。でもマリア・テレジアの時代に

後継ぎがいなくてどうしようもなくて、ロートリンゲン家からフランツ・シュテファンを

迎えて結婚します。

フランツ・シュテファンは結婚と引き換えに自分の国を失うのです。

彼は名目上フランツ一世として帝位につき、マリア・テレジアはその后という

立場ではありましたが、政治のほとんどは彼女がとりました。

一般的にハプスブルク家といいますけど、この時から正式な名前は

「ハプスブルク・ロートリンゲン」といいます。

フランツ・ヨーゼフ一世の正式名は

フランツ・ヨーゼフ・カール・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン。

つまりマリア・テレジアの時代で男系は途絶えてしまったのね。

そういう意味では日本は素晴らしいわ。皇族や王族の価値は何といっても

その「青い血」ですけど、日本の天皇家は一本の線で繋がっているんですものね。

言っては悪いけど、ハプスブルク家もロートリンゲンがくっついたせいで

ちょっと神聖さが失われたと言われているわ」

マコはあらためて歴代の皇帝の肖像画を見てみた。

最後のカール一世は庶民になったのだった。

マリー・アントワネットはマリア・テレジアの娘ですけど、あなたくらいの時に

たった一人でオーストリアからフランスへ嫁いだの。

言葉もよくわからない国へ王太子妃として嫁ぐっていうのは相当なストレスよね。

彼女が浪費して国家の財政を傾けた事は悪い事だけど、10代ならしょうがない

かもしれないと少し同情するわね。彼女は子供を持ってからはいいお母さんになったのよ」

 15歳くらいで他国へ輿入れ。

当時は珍しくない事だったかもしれないけど、やっぱり不安だったのでは。

でも一人の王族の行動が革命を引き起こしたり、国の運命を左右したり・・・・

「エリザベートの息子、ルドルフ皇太子は自殺してしまってね。

フランツ・ヨーゼフ一世には男子が一人しかいなかったし、ルドルフ皇太子には

娘しかいなくて。仕方なく、甥のフランツ・フェルディナンド公を皇太子にしたの。

でも、彼は貴賤結婚・・・つまり家柄のよくない女性と結婚した為に、その子供達には

皇位継承権がなくて、妃のゾフィも皇太子妃と認めてもらえなくて。

フランツ・フェルディナンド公はそれを払しょくする為にサラエボに行った・・・でも

二人とも暗殺されてしまったわ。

一人の結婚が戦争を引き起こしたの。

今時、血筋がどうの、家柄がどうの・・・・とバカみたいなこだわるだというでしょう。

もう皇室はないし、最後の「王子」オットー・ハプスブルクさんはDJとしての人生を生き

亡くなったわ。

もうこの国はには王族や皇族を尊ぶ人はいないと思うでしょう?

それがそうでもないのよ。

ヨーロッパの社交界は広くてね。たとえ一般的にタイトルをつけていなくても

「青い血」を持つ人達の集まりはあるのです。

みな、誇りを持っているわ。問題は「名」ではなく「血」です」

マコにはちょっと難しいなと思った。でもその後に夫人が

あなたは世界一古い家柄の天皇家のプリンセス。それを常に誇りに思って下さい。

私の大事な友人であったプリンセス・キコがプリンス・アキシノと結婚したのは

これはもう神が定めた運命だと思うの。私達も嬉しい

 と言った時には身が引き締まった。

お国へ帰ればプリンセスとして大切なお役目があるでしょう。

でもここではどうぞ、一人の女の子として過ごしてね」

マスコミが多数取材する中で、マコは自然な笑顔を作ろうと努力した。

どんな時でもオールウェイズスマイル。

母の言葉がウイーンの空に響き渡った。

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳子様を虐めるな

2016-06-22 07:00:00 | 皇室報道

 何だか怒ってます。ふぶき。

この怒りは紀子様が悠仁殿下ご懐妊の折、女性週刊誌によるバッシングに

対し、何の抗議も出来ず力のなさを痛感した・・・あの時と同じ怒りです。

ただ、あの時は後ろに皇后陛下がいらっしゃるとは露程も思わず

でもでもでも あの時の「女性」としての悲しさや悔しさは本当にひどくて

トラウマになっていますよ。

いくら皇太子妃が男子を産めなかったからといって、宮家にこれから生まれる

親王ないし内親王の誕生を否定するような動きがあっていいものなのかと。

翻って一般社会を見れば、「不妊様」なる言葉がある程。

「産めない私に配慮しろ」「女性差別」と言い募り、ことごとく子供を産む女性を

貶めるような・・・それが「ジェンダーフリー」「男女共同参画」って違うだろ って。

(すみません。下品になってしまって)

そりゃ私も人間だし、女性だし、貧乏人だし。

他人さまの幸せは羨ましくてしょうがない。

うちには3人も子供がいるのに3人とも結婚しないだろうなとか

多分我が家は一生ゴッホのように貧しくて、いつか私も心を病んで逝くのだろうとか

考えると悲しくなるし情けなくなるし。

だけど、虐めたり否定したりはしません。歓びは共に分かち合います。

 

だのに 日本国民の手本となるべき皇室が率先して宮家の出産を

否定した事、喜ばなかった事、そしていま、ただ一人のプリンスの存在を

無視して東宮家がのさばっている事。それを許す政府。

全てが許せないと思っています。

なのに。今度は佳子様ですか

女性週刊誌を立ち読みして怒り心頭。でもどうする事も出来ない。

悲しくて悔しくて。

ネットのレポを引用します。

 佳子さまは語学の勉強が大変で公務に出られるほどの余裕がないようだ。

 勉強に専念しても時間が足りない位で、心配した紀子さまが

  学習院の二の舞(自主退学)になってはいけないと厳しい態度で接しているようだ。

 眞子さまが1年時に参加した海外英語研修に今年は行かれると思われていたが消滅したようだ。

  佳子さまは行きたい気持ちが強いが、紀子さまはじめ周りの方々が反対されたようだ。

  ダンスやファッションが好きで好奇心旺盛な佳子さまを

   今一人で海外に行かせるのは時期尚早だと。

 眞子さまは幼少の頃から皇族の一員としての自覚があり、 勉強も努力を積み重ねてきた。

  佳子さまにはその心の準備がまだ足りないと紀子さまはお考えなのでは。

 パーフェクトな姉に近づきたいと同じ大学に入ったがなかなかうまくいかない

  佳子さまはそんな眞子さまコンプレックスに苦しんでいるのでは。

 馬鹿な話です。

  日本の皇室史を見ても2000年で初めて「美しい」と呼ばれる内親王ですのに。

  あれだけの美貌とファッションセンスをお持ちの内親王が姉君にコンプレックス?

  女性は勉強だけ出来ればいい・・・・小和田家の流儀ではないのですか?

  コノハナサクヤ姫が何で天照大神に嫉妬するでしょうか?

 しかも、佳子様が大学で勉強が出来ないかのような印象操作。

  今だから言わせて頂きますけど、礼宮殿下も長い間こんな風に報道されたいたんです。

  「兄は優秀でも弟は馬鹿」と

  実際の所はどうしてしたか?ええ、週刊誌が嘘をついている事はわかっているのです。

  だけど、雑誌である以上「嘘」を「本当」と報道していいんですか?

  いかに3流誌といえどもそれはないでしょ。

 「・・・暇もない」 → 勉強できなくて留年しそうなのか?

  「学習院の二の舞(自主退学)」 → 実は学習院の勉強についていけなくて辞めたのでは?

  「回りの反対」 → 紀子様以外なら皇后陛下以外誰がいるのでしょう?

 ネットではすでにこう言われています。

 「今年は愛子内親王がイートンに留学するから佳子内親王が遠慮せよ」

と圧力がかかっているのだろう・・・・と。

 海外留学がすべてではないですが。

  眞子さまは15歳の時にオーストリアにホームステイされ、大学時代にも2度留学しています。

  それは目的があっての事で、佳子様に特別「外国」への思い入れがないなら

  なさらなくてもいいと思うんです。

  だけど「留学しない」事を「まだ内親王としての自覚が足りない」だのと言われる筋合いが

 どこに?

 紀子様、佳子様が承子女王みたいになるなんて思ってないでしょう?

 留学するしないは佳子様の意志だと信じたい。

  だけど、「回り」を慮って紀子様が先手を打っているのだとしたら、これは「親」として

  やってはいけない事ではないかと思うのです。

  確かに眞子さまは優等生でいらっしゃる。

  だけど、あの年齢であそこまで悟っている事の方が異常なんですよ

  眞子さまがイギリスでどのような生活をされていたのか知るよしもないですが

  少なくとも日本にいる時のように、あちこちに気を遣って目立たないようにしなきゃ

  ならないなんて事はなかった筈だし。  

  それに佳子様のファッションのどこが奇抜?

  皇太子妃や愛子内親王に比べたらずーーっとまともでしょうがっ

  皇后陛下はご自分が独身の頃、どんなに奇抜な恰好をしてたか覚えていらっしゃらないの?

  もろ肌脱いだドレスだの、真っ黄色のドレスだの・・・

  っていうか、美しい孫に嫉妬してどうする?美しい姪に嫉妬してどうする。

  自分達の年齢を考えなさいって。

 王室も皇室も、国民への+アピールがなければ存続できない程危うい存在になってます。

  だからどこの国でも「美人な王女」と「イケメン王子」は世界中に発信されるのです。

  ウイリアム王子があれほどダイアナ似てでなくて、ただ髪が薄いだけの王子なら

  ケイトと結婚した時点で「王室廃止論」が多勢になっていた筈ですよ。

 その美が皇室を救い、悠仁殿下の将来を安泰にするんです。

  「優秀伝説」だけが服着て歩いている愛子内親王は身の丈にあった幸せを模索すれば

  よろしい

  次期天皇の妻とその娘だからって宮家の教育に口を出したり圧力をかけたりする

  権利はない。

 ただ、本当に紀子様にこれだけは申し上げたい。

  佳子様を隠そうとしても皇室の将来には何の意味もありません。

  そして3人のお子様の事を思うなら、自由に動ける立場を作って差し上げて。

  タンクトップにジーパンくらいで何が「内親王らしくない」だよっ

  制服着てアイスクリームなめなめ歩くのはいいんですか?

  時代が違うんです。ご自分が22、3歳の頃はもう秋篠宮殿下と結婚の約束をして

  「自覚」を持たれたかもしれない。服装だっておとなしめに清楚にきめていらしたけど

  時代が違うのです。

  我慢し続けてストックホルム症候群になってしまわれたんじゃないんですか?

  今の環境が異常なんですって。

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの旅

2016-06-21 07:00:00 | 皇室報道

  両陛下は御料牧場へ静養に。

私は別に80代の両陛下がどれだけ静養しようとも

国民としてなんとも思いません。むしろどうぞどうぞと思います。

昭和天皇だって2か月も那須にいて公務に励んでいたわけだし。

だけど、たとえば移動が大変なのに無理に歩かれたり、ジャケットなしの

服装だったりする所に「皇族らしさ」というものが失われたのかなと。

いつもお元気でいて欲しいとは思いつつ「嘘」はついてほしくないわけです。

老人特有の症状が出ているにも関わらず、横から肘を掴んで指示しながら

歩く天皇なんて変だと思いませんか?

何でそこまで・・・・と思いますもの。

そりゃ、天皇が天皇でなくなったら皇后もまた皇后でないわけで。

香淳皇后のように半世紀以上もその立場にいた方から見たら

「美智子皇后」はたかだか30年です。

いや、30年でも大正よりは長いし、貞明皇后などは「皇太后」となられてからも

きっちり「大宮様」として敬われながら生活されていたわけで。

若くしてその地位を下りるならともかく、もう80代ですし。

今更、立場が変わったって権力や権威が失せるわけでもないと思うのですが。

両陛下とも、やたら「俗世」に未練を残しすぎているというか

「穏やかな老後」とは真逆の生活をされています。

黒柳さんや(彼女も足が弱くなってますし、呂律も回らないなと)

宮城まり子さんのように(車いすだけど頭は元気)

メリー喜多川のように(あそこまでいくと老害)

長生きして、その生きざまというのがうかがわれるんですよね。

かつて森光子さんが、自分の引き際を考えずに現役続行した為に

あまりいい印象を残さずに亡くなりました。

最後、本当に最後の最期でミソをつけちゃう事ってあるんだなと。

宇都宮駅の両陛下です。暑くていらっしゃる。本当にそうだと思います。

だけどこれじゃ、「両陛下」というよりただのおじいちゃんとおばあちゃんです。

それも、やたら警備が多いだけの有名人っていうだけ。

陛下、少し痩せられました? なんというか・・・・言葉がねえ。

今一つ絵にならないですよね。華やかさも威厳もない両陛下って。

しっかり陛下の腕をお支えになる皇后陛下。

そうしないと陛下がどこかに行ってしまうなら、無理に言取りで歩かせる必要なし。

侍従が腕を持ってもいいのではありませんかねえ・・・・

 

さて。

こっちは一般庶民が撮影した東京駅の皇太子夫妻。

岩手に行くんですって。

午後からはツイッターが大繁盛。警備警備でヘリコプター飛んで仕事休みで。

皇太子は遠足に行くみたいな顔しているし、雅子妃は完全普段着。

そりゃあまあ、本日は岩手に行くだけだし、衣装なんてどうでもいいわ――的な?

・・にしても、インナーがTシャツですか?そりゃないわ。

貧乏人じゃないんだし。

岩手に到着の皇太子夫妻。

皇太子は何がそんなに嬉しいのか?お酒が飲める?

ブレザーを着ているんですか?背広とは違うような?いわゆる普段着?

この季節にこの色でノーネクタイ。

「皇族」を辞めたのか?と思ってしまいますよね。

それでもお手ふりは忘れない二人。

もはや車の中にいる時だけ「皇族きどり」でいられる貴重な時間ですしね。

ネットに書かれていましたけど、あれだけ大掛かりな警備をしいてマスコミがくれば

何もしなくても「お忙しい皇太子ご夫妻」という構図が出来上がってしまう。

要するに国民は騙されるという事ですね。

 

ホテルに到着した皇太子夫妻。

そしたら岩手で竜巻が・・・・・

被災者を励ます?脅す?

私が主役!竜巻と大雨を運んで来たのよーーー

日曜日にやってた「皇室の窓」とかいうのを見てます。

録画して途中です。

「父として母として」だったかな。プライベートな映像が出るという事で録画しました。

あの当時、皇太子一家の静養といえば「軽井沢のプリンスホテル」

それを堂々と報道しても何も言われなかったんだなあと。

浜松で水泳というのもありね。

でも皇太子とまだ3歳やそこらのアーヤが二人で水産試験場へいくって・・・・

その頃、浩宮は海で泳いでいただけかい?

 

登山の時は、石でできた道標の上に乗ったアーヤを押し出して自分が乗ったサーヤ。

手を差し出すとアーヤがサーヤの両手をとってキスするようなしぐさを。

萌えーー 素敵すぎるお兄様だーーー

その頃に浩宮は山登りしか興味がなく・・・・・弟と妹には関心が薄いですね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする