ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

理解に苦しむフィギュア

2010-02-27 10:36:18 | つれづれ日記

 私はペ・ヨンジュンの大ファンです。何でって無論、ドラマや映画

を見てその演技力にすごいなーーかっこいいなーって思っているから

だし、彼のストイックな生き様も好き

でも、本当の理由は彼が「韓国人ぽくない」部分を多々持っているからかな。

彼の目線はグローバルでアジア的。

愛国者でありますけど、その表現に仕方は非常に平等主義だなと思います

彼の目線が常に外に向いている所が韓国人として稀有だと思うんです

 

また、私は韓国料理が大好きです

数ヶ月に一度は旦那様と二人で近くの韓国料理屋さんに行き、チゲ

だのテグタンスープに石焼ビビンバにチャンジャ・・・と堪能しています。

何となく疲れたり元気がないと思った時は韓国料理に限るとすら思います

 

さらに私は韓国ドラマが好きです 特に史劇が大好き。

ワンパターンとか、重いとかださいとか色々言われるけど、韓国ドラマの

人間模様は非常に好きだし、台詞が美しく、文章を書く上では勉強に

なります 特にラブシーンの巧みさは最高 憧れちゃうよね

 

というわけで出来れば韓国に行きたい・・・特に冬のソウルで寒さと

雪を体験したいわーーそして屋台でトッポッキとチャミスルを楽しんで

カタコトの韓国語で会話してみたい・・・・と思う今日この頃です。

 

だけど こんな友好的な私ですら最近の韓国の情勢は何だかな・・・

と思う事が多々あり、特に今回のオリンピック女子フィギュアに関しては

がっかりというか、見たくない部分を見ちゃったって感じです

韓国ドラマを見ているとよくわかりますが(全てがそうじゃないでしょうけど)

財閥VS貧乏人の恋というパターンがめちゃくちゃ多いです

貧乏人が頂点を掴もうとすると、汚い仕事に手を染めて結果的に犯罪者

スレスレーーみたいなパターンも多いし。

(いずれ日本もそうなっていくのかしら)

 

前置きが長くなりましたけど、今回のフィギュア。

金メダルのキム・ヨナは世界最高点をつけられて男子4回転を飛んだ

選手より高いんだそうですね

一方トリプルアクセルを2回飛んだ浅田真央は銀メダルで、SP合わせて

3回飛んだ事が評価されてギネスに載るとか・・でも銀

 

実際に映像を見て見ました 

 鈴木明子・・・・曲と振り付けがマッチして元気で綺麗。難があるとすれば

           ちょっと重い感じ。

 安藤美姫・・・・無難に納めたという感じ。でも表現力は素晴らしかった。

 キム・ヨナ・・・・特にどうって事ないけど、とにかく美しく柔らかくほわっと

           する感じ。体が柔らかいのかなあ。さしたる技はないけど

           綺麗に決めていた。

 浅田真央・・・・途中でミスった時はひやりとしたけど、とにかくジャンプ

           が美しく素晴らしい。あの回転はすごいなーー

           全編、すごい形相で滑っていたのが残念かな。

 

でも・・スパイラルやポーズをストップモーションで見比べてみると、真央

ちゃんの方が美しく早く綺麗です。

何よりトリプルアクセルの見事さといったら!!

でもジャッジはキム・ヨナに歴代最高点をつけて、真央ちゃんのジャンプは

評価しなかったわけですよね

最近は技術より芸術性を重視する傾向があるんだそうです。

荒川静香だってさしたるジャンプがあったわけじゃなかったけど、

流行語にもなった「イナバウアー」は本当に素晴らしかったし、スケートって

本当に素敵だなと思わせてくれました。

今回、キム・ヨナは芸術点で最高点をマークしたわけですけど、そういう

「見せ場」がありましたっけ?

SPの時にはヨナの得点に会場からブーイングが起こったとか

そしてフリーでは「インフレ得点」とまで言われてしまったわけで。

なぜ、そういう事が起きてしまったのか。

 キム・ヨナを国民的英雄に祭り上げなければならない事情があった。

 その為にあらゆる手を尽くさないといけなかった。

というのが真相のようで

決してスケートが盛んとはいえない韓国で彼女があそこまで頑張った

のなら例えメダルがとれなくても国としては最高級の賛辞を送るべきと

思いますが、どうやら韓国という国はそういうメンタリティを持ってないようで

もし、もしメダルを取れなかったら国賊扱いされる運命にあったようですね

 

韓国ではいわゆるキム・ヨナ以外に目立った選手がいないようですが

彼女がそこまで技術力を高めることが出来た理由は、ずっとカナダに

留学してスケートを続けていたからだそうです。

また、彼女のバックにいる財閥オーナーは「メダル取り」の為には

何でもする人のようで、今回もカナダのジャッジを招いて接待したとか、

「メダル採点法」を徹底的に研究したとか・・・・・

そして日本のマスコミは、日本国民の真央ちゃんよりもキム・ヨナを

最大級の賛辞で持ち上げると

もうこれはフィギュアじゃなくて政治的な絡みなんじゃないの?

 

むしろ、ヨーロッパやアメリカの現役の選手方が一様に

「ジャッジが変」と発言してくれているのが心強いかな。

あちらではもしかしたら日本より浅田真央の評価が高いのかもしれませね。

真央ちゃんの悔し涙・・・すごくよくわかります

どれほど張り詰めていたか。

キム・ヨナは落ち着いてリラックスしていて、試合後も「練習の時と

同じで緊張しなかった」と答えたとか。大物なんでしょうね

キム・ヨナだって年齢的にはこれからなんだし、こんなに早く最高峰を

掴む必要があったのかなあ

国策に利用されてあっさり棄てられないようにして欲しいです。

真央ちゃんは次のオリンピックがあるでしょう?頑張ってね。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不毛地帯

2010-02-26 15:22:09 | ドラマ・ワイドショー

 五輪のフィギュアスケート、浅田真央ちゃんは銀メダル

だったそうですね トリプルアクセルを2回決めて、3回目も挑戦した

んですって よく頑張りましたね

でも・・・今回はジャッジに物言いがつきそうで・・・・・

カナダのロシェット選手ってミキティより滑れてないのに高得点で

3位だったんですか 

韓国とカナダの裏つながり疑惑もあり・・・・・

どんなジャッジをされようとも、それは公式記録に残るのですから

悔しいですね フィギュア熱が世界的に冷めなきゃいいけど。

 

 高校無償化の話で、朝鮮学校が除外されるのは当然だと思って

いたけど、違うんですか? (珍しくぽっぽ総理も肯定してたし

朝鮮学校って公立ですか?違うよね?

しかも北朝鮮からのお金で建てられているんじゃないですか?

日本の私立学校だって無償化にはならないし、お金が入ってもそれを

そのまま授業料に反映させるかどうかは学校次第だしね

総理は「学校でどのような事を教えているのか明確にならないと・・」

って言ってますが、珍しく「当然」と思いました

散々日本の悪口を吹き込んで「敵国だから謝罪させろ」などと教えている

学校にお金を投入する国がありますか?

なのに「人権保護に違反する可能性」ってなんだよーー

これは人種差別とは違います。

こんな事でいちいち「差別」とか言う前にチベットやウイグルの方を

何とかして下さいっ

 

やじうまの吉沢アナが「子供の為の無償化なのに大人の事情で

除外されるのは差別」みたいなことを言ってたけど、「日本の子供の為の

無償化」である事を忘れて欲しくないですよ・・・・

 

 皇后陛下が風邪をひかれてお熱がおありになるそうです。

公務も一部取りやめで・・・・やっと陛下が治ったばかりなのに。

早くよくなられますように

精神健康度の高い病気の妃殿下」は女性週刊誌にまで「ふっくら」って

書かれてしまって 皇族の中で東宮家だけが太っているってなんで?

 

 VS嵐に宝塚OGご出演 

 

昨日、「VS嵐」を初めて見ました。というのも、宝塚のOGが出る

とかで・・・

真琴つばさ・湖月わたる・純名りさ・彩輝なお・

貴城けい・白羽ゆりの6人でした。

っていうか・・・純名さんがなぜ?私の中ではすっかりOGでなくなって

いたんですけどーーー

マミさん、喋る喋る・・・目力がすごいっ

っていうか、あのショートパンツが羨ましい・・・私は無理。

ニノに「私の子供になる?」って聞いてたけど、せめて弟にしてっ

純名さんって天然ボケだったの?知りませんでした

確かに相葉君とぴったりな感じです 付き合っちゃえば?

わたる君の背がとーーっても高く見えたけど、そんな彼女が台の上に

のって片足を上げている様はすっかり「男役」

相変わらずかっこいいです。

さえちゃんはちょっとふっくらですか?

結果的にOGが勝ったけど、これって出来レースだったような気が?

 

 

 不毛地帯 

 

 近畿商事は石油採掘権の入札でトップを飾る。

 

 壱岐さん、頑張ってモスクワまで行ってよかったですね。

  っていうか、大騒ぎして行くのいかないの・・・ともめた割には

  すんなり行って帰ってきちゃったでしょう

  全ては杞憂だったのね 戦後22年だもんね。

  まだオイルショック前か・・・・時限爆弾装置は着々と?

 

 だってこれからイランは大変な事になるし、

  「まさにこれからは壱岐にとって第二のシベリアになる」って話。

  晩年くらい楽させてあげたい壱岐さんですけど、まだまだ老け込む

  わけにはいかないのねーー

 

 東京商事の鮫島さん、目的の為には嫁をも利用するとは

  呆れてものが言えませんが、そういう人なんだと思えば納得。

  しかも突然家にやってきて、喋るだけ喋ったらさっさと帰る。

  忙しいおじさんだし、蛇みたい。でもぴったりです。

 

 そして壱岐さんはついに千里さんに合鍵を渡しました。

   という事は再婚を視野に入れてる?

  頑張って欲しいです。さすがに子供達ももう駄目とは言わないのでは?

 

 でも「第二のシベリア」発言が気になる。どんな苦労が待ってるの?

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かないと決めた日・相棒・曲げられない女

2010-02-25 08:18:25 | ドラマ・ワイドショー

 やっぱりちょっと風邪をひいたみたいです。

でも今日は天気がいいし、暖かいのでなるべくプラス思考で行こうと

思ってます。

昨日はジュニアが学童っ子だった時代の同級生が集まり会食しました。

親は私ともう一人でしたけど。

みんな進路が決まり、清清しい顔をしていました

人生の中でもっとも楽しい一ヶ月という所でしょうか

それにしても、女の子達はスイーツが好きねえ 食欲も並じゃない。

よくしゃべり、良く笑い、良く食べる・・・元気だわ。

 

 泣かないと決めた日 

 

 飛び降り自殺しようとした美樹は桐野に助けられる。

 派遣社員の杏子が辞める事に。

 会社のUSBデータが流れた。犯人は美樹と疑われたが。

 仲原は美樹への思いを断ち切れず・・・しかし、立花から妊娠したと

  告げられる。

 

 まあ 藤木直人君のかっこよさがやっとわかりました

   なんだかんだいって、女の子を救う姿はかっこいい 役得。

   でも「何も覚えてません」と言った仲原君は評価を下げました

   いくら酔っていても「覚えてない」はないだろうと。

   しかも「すまない」で終わらそうとした 都合のいい男だなあ。

 

 派遣の杏子さんは美樹の中に以前の社員の姿が見えて

  ついつい助け舟をだし、しかもUSBを誰が持ち帰ったかまで

  突き止めてしまい、退職記念の打ち上げがなしに・・・・

  (まひるちゃん、怖かったっ

  あそこの女子社員って、やたら横のつながりを大事にするけど

  足の引っ張りあいはないの?一人をターゲットにして苛めるなんて

  ただのストレス解消じゃない。

 

 それにしても立花の性格の悪さときたらっ 救いようがないわ。

  嘘の妊娠なんてすぐにばれるのに そこまでして手に入れたい

  程の人なのかわかりませんが。

 

 相棒 

 

 9年前の現金輸送車から盗まれた金が一枚も戻っていない。

 被害者宅に遺物を返しに行ったら、家には監視カメラが。

 隣の家には間抜けな3人組の盗人が。

 

 今回の話は非常に風変わりと言うか・・・え?被害者が加害者に

  なって加害者が被害者に?みたいな展開でした。

  右京さんが9年前の事件の被害者宅を訪れたのは果たして偶然だった

  のでしょうか

 

 最初、お間抜けな3人組が恐る恐る一軒家に忍び込んで

  男性と女性を捕まえてぐるぐる巻きにしたまで・・・まだ普通の強盗?

  と、思っていたんですけど

  その3人が人質になった筈の男女に騙されて逆に縛り上げられた

  あたりで「へ?」と・・・・・

 

 右京さんは「細かい事が気になるのが僕の悪い癖」が出て

  隣家の窓ガラスが割られていることに気づいて、営業マンを

  装ってしつこくセールス

  意外な?右京さんの才能がわかりました

 

 しかも、たまたま隣家が怪しいと思った事が、実は9年前の

  現金輸送車の事件と関わっていたなんて

  脚本がかなり巧みというか、そういう発想もあるのかーーと拍手

 マンホールの仕事をしてて偶然3億円のありかを知ってしまった

  3人組は結局は素人。襲われた家の男女の方が玄人でしたね。

 

 オチは3人が「失業した挙句に前科者ですよ」と言ったけど

  悲壮感がなく、明るく「出たら3人で仕事しましょう」なんて

  言ってる・・・久しぶりにこういう話もいいですね。

  神戸君もすっかり右京さんに慣れたみたいだし・・・

 

 曲げられない女 

 

 璃子の妊娠も発覚。

 サキは子供を産む決意をする。

 

 永作さーん。妊娠初期にしてはそのお腹は異常かも

  これって永作さんの為に作られたストーリー?

  「まっすぐな男」とかぶっている所がなんとも・・・・

 

 塚本君がやってるマサトですけど、彼って理解不能です。

  だって・・・別れたとか言いながら妊娠がわかると結婚しようと

  いい、離れる離れるといいながらくっついてくる。

  今、付き合っている人とも結婚するつもりなんでしょう

  あまりにも塚本君が可哀想だわあ・・・・

 

 璃子も妊娠した途端に家に戻ろうとするし。

  「子育てって本当に大変なのよ」って強調するけど、産んでもまた

  取り上げられるだけとは思わないのかな?

  という事で納得できない回でした。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子殿下 50歳に 3

2010-02-23 10:18:47 | 皇室報道

 皇室のあり方に関連してお尋ねをさせて頂きたいと思います。

殿下は昭和60年、英国ご修学を終えられた際の記者会見で

皇室観について、一番必要な事は国民の中に入っていく皇室で

あること、その為には出来るだけ多くの国民と接する機会を作る事が

必要と話されました。立太子礼を前にした平成3年の記者会見でも

そのお考えを改めて伺った所ですけれども、それから皇太子殿下に

なられて20年あまり、50歳に当たって改めて殿下の描く皇室観、皇室像

というものをお聞かせ頂けないでしょうか?立太子礼の会見の折に

達成度合いについてのお尋ねをしたところですけれども、その点に

ついても合わせてお聞かせ頂ければと思います。

 

先ほど公務に対する考え方の質問の中ではもお話しましたように

天皇は日本国、そして国民統合の象徴であるとの日本国憲法の

規定に思いを致して、そして国民と苦楽を共にしながら国民の幸せを

願い、象徴とはどうあるべきか、その望ましいあり方を求め続けつる

という事が大切なのだと思います。

その意味で、私が20年以上前に述べた、国民の中に入っていく皇室、

そのためには、出来るだけ多くの国民と接する機会を作る事が必要

であるという考え方は、今でも変わってはおりません。

それから、達成度という事については、その当時も途中の段階で

あるというふうに申し上げたと思いますけれども、先ほど50歳に当たって

さらに学ぶことの大切さという事を申し上げましたとおり、道はまだ半ばで

あるという風に今でも申し上げられると思います。

 

 質問の主旨

   20年以上前に言った事と現状では正反対ではないですか?

   達成度合いも後退していませんか?

  その答え

   20年前と考えは変わってないです。っていうか、やってるつもり。

   達成度についてはまだ判断できないし。

 

 「天命を知る」歳になっても「道半ば」で達成度が計れないというのは

  ご本人としては、理想と現実が全くかみ合ってない現状が実はよく

  わかっているのではないかと。

 

 「国民と苦楽を共に」とは言ってるけど、ならなぜこの不況の時代に

  贅沢三昧、静養三昧を繰り返すのか・・記者はそこを聞きたかったのよ。

 

  殿下は妃殿下と愛子さまと共に、平成18年の夏にご静養の

為にオランダに指摘に外国訪問されましたけれど、平成19年の

お誕生日の会見で、記者会からこのような形で海外訪問される

お考えはおありになりますかと聞いたところ、殿下は今の所考えて

おりませんというふうにおっしゃっています。

今回ですね、やはり外国訪問のことにつきまして聞きまして、今回

殿下は今後周囲の人と相談しながら外国訪問を考えていきたいと

おっしゃっていましたけれども、当時の時のお気持ちとですね、

それが変化したという事なんでしょうか?

 

「先ほども申し上げましたけれども、雅子の病気の状況も、以前に

比べると快復に向っているというふうに思います。そして、今、このような

状況の中で、もし海外に行くことが雅子の治療にとってもいいという

ことになるのであれば、それはやはりそれを行うことが

いいことなのでがないかというふうに思っております。

ただ、勿論これも医師団の見解でも述べられていることに基づく

わけですけれども、先ほども話したようにどのような機会があるのか

こういったことはやはり周囲の人達とも相談しながら、そしてまた

雅子ともいろいろ相談しながら考えていきたいというふうに

思っています。

 

 質問の主旨

   前回のオランダ静養後に公務復帰がならなかった事を踏まえ

   前回の記者会見の時、こういう形での外国訪問はないと

    言った筈なのに気持ちが変わったのか?

その答え。

   雅子の治療に外国訪問が必要と医師団が見解で言っている

    のだからやはり検討すべきだと思う。

 

 最後に「出たー」という感じですけど、やっぱり外国旅行に行く

   つもりなんだ・・・とがっくり 医師団見解を錦の御旗にする?

 

 50歳=天命を知る・・・歳なんですよね

   「天命」って?何を天命としているのか?

   本音と建前が正反対ではないかと思うんです。

 建前 → 国民と苦楽を共にし国民と触れ合う機会を多くする。

         過去の天皇のあり方を踏まえていく。

 本音 → 妻の病気は治ったわけじゃないので医師団見解にも

         ある通り外国訪問をしたいし、妻を支える事が至上の

         目的である。

 

 皇統の問題にしても、秋篠宮殿下は「将来皇族が少なくなっても

   構わない」と発言。要するに、悠仁親王にはそれだけの孤独を

   強いる覚悟があるという事なのに、皇太子の場合は「発言を

   控える」つまり、このままでは降嫁も公務も出来そうにない娘

    の将来を安定させるためにあえて女帝の道を選びたいという

   意思がありありで

 

 『時代の風が吹く」と言う言葉も聞こえはいいけど、「伝統などという

   ものはどんどん変わっていくものだし変えていくべきもの」と簡単に

   定義づけしている。これは「過去の天皇の事跡を踏まえる」事には

   ならないのでは?今、皇太子が考えるべきことは伝統を変える

   事じゃなくて。「守っていくべきもの」をどうするかでしょう?

 

 結婚して17年・・・雅子妃についても「公務復帰」が目標というよりは

   「ライフワークを見つけて」と未だに20代みたいな事を言ってます。

   「好きな事をみつけるのは大変」とか愚痴るようりもまず

   「行うべき義務を果たす」方が先だし楽なのでは

   というか、病状が快復したというならライフワークよりも

   「勤労奉仕団への会釈」とか「ドタキャン・ドタ出しない」とか、そういう

   事の方が大事でしょう

   本当にこのままでは天皇制の危機を迎えてしまうのではと

   思ってしまいます。

 

 

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子殿下 50歳に 2

2010-02-23 09:38:58 | 皇室報道

 皇太子妃雅子様が病気療養に入られてから今年で7年目

なります。昨年は天皇皇后両陛下のご結婚50年、ご即位20年を

お祝いする様々な行事に出席され、先月には阪神・淡路大震災の

追悼式典参列の為、2年ぶりに泊りがけの地方公務に臨まれました。

先日、発表された東宮職医師団の見解では、

妃殿下にとってライフワークに繋がる活動を見つける時間を

十分にとることや今後のご活動の適正な

配分について慎重に検討するように求めています。

また、私的な海外訪問の検討が必要だとも記されていますが

殿下はこれらの指摘に対し、どのようにお考えでしょうか?現在の妃殿下の

ご様子も含めてお聞かせ下さい。

 

雅子の病状については先日発表の東宮職医師団の見解に述べられて

いる通り、5年半前の治療開始の頃に比べて、着実に快復に

向っており、温かく見守って下さっている天皇皇后両陛下、そして

多くの国民の皆様に感謝しております。

また、私も間近で見ていて、雅子の一生懸命努力している様子や

良くなっている様子がよくわかります。

しかし、そうは言ってもまだ治療が必要とする状況である事に変わりは

ありませんので、私としてはお医者様の指摘を踏まえながらさらなる

快復に向けて支えていくつもりです。

ライフワークに繋がる活動を見つけるのは簡単な事ではないと

思いますので焦る事無く時間をかけて見つけていって欲しいと思っています。

その為には本人が余裕が感じられるような環境が大切で、そうした

環境づくりに私も出来るだけ協力していきたいと考えております。

外国訪問については、今回の医師団の見解を踏まえてどのような

機会がありえるのか、周囲の人達とも相談しながら雅子と共に考えて

いきたいと思っています。

 

 質問の主旨は

   静養にはいって7年目なんですが、公私の活動の配分は

    重要と考えていますか?  (批判が起きているんですが)

   本気で私的な海外訪問をしようと思っています?

  で、答えは

   着実に快復したとはいっても治療が必要なので公務復帰を

    望むな。

   自分としては妃の意思を最大限に尊重するつもり。

   海外訪問は(医師団が言うのだから)したい。

 

 なぜにここまでライフワークを見つけることに拘るのか。

  本来なら「やるべき事をやれるように支える」というべき所

  「まだ治療が必要」と記者団の言葉を相手にしないような頑なさを

  感じました。

 

 愛子内親王の成長について。

 

(中略)両陛下には、愛子のこのような成長を温かく見守って頂き

色々な機会に可愛がって頂いておりますことに心から感謝しております。

陛下の稲や粟のお手まきやお手刈り、あるいは年末のお餅つきに

お誘い頂いてご一緒させて頂いたり、、色紙をご一緒に折って頂いたり、

愛子の好きな曲をピアノで聴かせて頂いたりするなど様々です。

愛子も両陛下にお会いするのを

とても楽しみにしており、庭の花や畑でとれた野菜などをお持ちしたり

機会がある時には可愛がっている犬のゆりをお目にかける事を

心待ちにしています。

そして誕生日のおり折などに両陛下から頂いたものもとても大切に

しています。また、御所では秋篠宮一家とも一緒になることもありますが

こども同士でとても楽しそうに遊んでいます。

 

 要するに「うちの愛子は両陛下のお気に入りです。ちゃんと参内

  してます。貰ったものも大事にするいい子です」という事でしょうけど

   稲刈り、粟まき、餅つき・・・去年の話かその前のエピ。

   ゆりを連れて行く・・・去年の春の頃の話。

   庭の花や畑でとれた野菜を・・・・数年前の話。

   頂いたものは大切に・・・当たり前の事をわざわざいうという事は?

  下手したら今年は正月以来、参内していないのかもしれませんし、

  具体的なエピソードとはとても言えない様な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子殿下 50歳に 1

2010-02-23 08:44:06 | 皇室報道

 すみません・・・・宮内庁提供の皇太子一家の写真と映像を

見たらなんだかなーーと思ってしまいました

皇族なのにジャージっぽいセーター

完璧な普段着と言うか、部屋着?

  秋篠宮家との比較は    こちら

 

 記者会見抜粋 

 

とても全文をアップする程の価値はないとみえます。

 

 50歳といえば論語で「天命を知る」とされる年齢です。

今の率直なお気持ち、公私両面での抱負をお聞かせ下さい。

昨年、天皇陛下が中国国家副主席とご引見された際、天皇が行う

国際親善、公務のあり方が議論となりました。皇室のご活動については

憲法で定める「国事行為」以外に明確には規定されておりません。

「象徴天皇」のあり方を含めた公務に対する考え方や殿下が度々

語られて来た「時代に即した新しい公務」の現状と今後の取り組み

についてお聞かせ下さい。

 

自分としてはもう50になったのかという感じがする一方で、まだまだ研鑽

を積まないといけないという、これからだという思いがいたしております。

(中略)50年というとすなわち半世紀ですので、その年月には

重みがあります。

(中略)両陛下から私が生まれる以前の時代のことなどに

ついても折々にお話を伺う事が出来たことはとても有り難い事でした。

そして私自身も公私両面で、大きな変化を経験してきました。

公の面では、両陛下のお導きにより皇太子にいたる道を歩んで

参りました。

私の面では、両陛下の暖かい愛情の下で育ち、外国留学を含めて

様々な経験をさせて頂き、雅子との結婚、愛子の誕生により

心温まる安らぎのある家庭を持つに至っております。

「天命を知る」年齢に達するに当たって、両陛下をはじめてこれまで

お世話になりました多くの方々へのご恩を忘れず、さらなる自己研鑽

に努める気持ちを新たにしております。

それとともに、ご高齢になられた両陛下をお助けしていくことの大切さ

にも思いを強く致しております。

 

「象徴天皇」のあり方を含めた公務に対する考え方についての質問

ですが、私は、これらの点については、陛下が繰り返しお述べになって

こられたところ、すなわち、過去の天皇が歩んでこられた道と

そしてまた、天皇は日本国、そして国民統合の象徴であるとの

日本国憲法の規定に思いを致して、国民と苦楽を共にしながら

国民の幸せを願い、象徴とはどうあるべきか、その

望ましいあり方を求め続けるという事が大切なのだと思います。

「時代に即した新しい公務」については。この50年の間に日本社会

が大きく変化しましたが、この変化は将来も続くものであり、

変化に応じて公務に対する社会の要請も変わってくることになると

思います。そして社会の新しい要請に応えていくことは大切な

事であると考えております。

かつて私が今後の感心のある分野として水の問題や環境問題、

子供と高齢者に関する事柄などを述べたことがありますが、これらの

分野に限らず、新たな公務に対する社会の要請は出て来ると

思いますので、これらの公務に真摯に取り組んで行きたいと思います。

 

 な・・・長いなあ。

  延々と「天命を知る」の解説をしたりと、文系ならではの話なんでしょう

  けど、ちょっとくどいかも

  記者たちの質問の主旨は

   皇族の「公務」は天皇の「国事行為」以外に規定はない。

    という事は解釈として何をしてもしなくてもいいという風に

    思ってませんか?

   「時代に即した公務」って要するになんですか?

  という事だと思います。それに対しての答えは

   今までの天皇が歩んで来た道の踏襲

   新しい公務は社会が要請してくるのを待ちます。

  でしょ・・・・答えになってないような?

 

 どこまでも受身で他人事のような印象がぬぐえないのは何で?

  「有り難い」なんてこれは皇太子の言葉ではないでしょう

   「心温まる安らぎのある家庭」を得たっていうのも、なにやら

   ドラマか映画の世界の話のようで、本当なのkしら?と思わざるを

   得ません。

 

 自分から「時代に即した新しい公務を」って言っておきながら

  「社会からの要請があるでしょう」なんて気楽に言うのはいかがな

  ものなんでしょう?逆に今は何も要請がないと自覚してる

   実際は「外務省・ユニセフ・宗教団体」=小和田系の仕事が

  「新しい公務」だと勘違いしていらっしゃるのでは?と思います。

 

 天皇陛下はご即位20年に際しての記者会見で、将来の皇室の

  あり方について、皇太子さまと秋篠宮様の考えが尊重される事

  重要と述べられました。秋篠宮様も、誕生日の記者会見で、将来

  その当事者となる皇太子さまと秋篠宮様の意見を聞く過程が必要と

  語り、皇太子さまと話し合う機会を作りたいとの考えを示されました。

  その後、そうした機会はありましたでしょうか?

  今後、皇族方の数が

  少なくなるなどの現状も踏まえ、将来の皇室のあり方についての

  殿下のお考えをお聞かせ下さい。

 

天皇陛下のおっしゃっておられることを真剣に受け止めております。

秋篠宮とは様々な事柄について話し合う機会がありますし、今後とも

そのような機会を持つ事になると思います。

将来の皇室のあり方についての私の考えは前の質問とも関係しますが

その時代時代で新しい風が吹くように、皇室のあり方も

その時代時代によって変わってきていると思います。

過去から様々なことを学びながら、将来の皇室のあり方を追い求めて

行きたいと考えています。

なお、ご質問のような皇室の制度面の事柄については、

私が言及する事は控えたいと思います。

 

 これまた質問の主旨は

   皇統の問題について弟宮とは話し合われたのですか?

   将来「女性宮家」が必要ですか?女帝を目指していますか?

  という事だと思いますが、答えは

   弟とは色々な事を話していますよ。今後も増えるんじゃない?

   時代によって変わっていくんだから、私はまだ愛子女帝を諦めて

    はいません。

  という事です。

 

 「時代の風」というのは、即ち「女帝論」をぶち上げている人達の

   事じゃないかと・・・そういう空気はわかっているのかなと。

   秋篠宮と何をどう話し合ったかは出てこないので、実際には話して

   ないと思います。

 

 何で一言「将来、たった一人になる悠仁を支える必要性がある」

  と言えないのか 絶対に「悠仁親王の皇位継承」を認めない

  頑固さに怒りがわいてきます。

  「将来の天皇として陛下から教わって来た事をさらに次の世代の

  天皇である悠仁親王にも伝えたい」と言えばかっこいいのに。

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOLERO

2010-02-22 09:07:03 | 宝塚コラム

 ショーもまた・・・・

 

 BOLERO 

 

一緒に見に行ったお友達曰く

こんな作品しか作れないなら作家を辞めなさい」と珍しく厳しいご意見

でもとーーっても気持ちがわかるわあ

 

 鳩と「ボレロ」に何の関係があるの?

 

草野先生は最初にボレロという発想があったみたいですね。

でも、高橋睦郎作「鳩」という詩が目にとまり、何が何でもこの詩を

ショーに取り入れたいと思ったらしい・・・・

しかし、鳩とボレロに共通項なんかある筈もなく、結果的にボレロは

途中でワンシーンのみで、あとはアフリカだのへんてこな場面の羅列

という事になりました。

 

 衣装が使いまわしばっかり

いくら何でも今時、「エリマキトケガ」風の襟つき衣装はないでしょ。

しかも古い衣装ばかりで色あせしているのがわかるし。

ひどすぎるーーー

 

 振り付けが甘いんだよっ

柚希礼音は今の宝塚においては屈指のダンサーでしょう?

なら朝海ひかるばりに躍らせればいいじゃない?

今回のショーでは「すごいっ」シーンが一つもなく、曲と振り付けが

剥離しているんじゃないかと思いました

デュエットダンスでリフトがないの?あの若さで?ええっ?

鳩達もイマイチ技術的に上だと思えないし・・・・

 フィナーレ(A)(B)の白い鳩さん達に囲まれて柚希が踊るシーンでは

「下がるぞーー下がったーーで、燕尾服が降りてきて、その後

柚希が衣装換えして上がって来るぞーー上がってきたーねねちゃんは

大階段の真ん中から降りてくるか?やっぱりそうだ」と先が見えみえ。

それもその筈。このパターンは「国境のない地図」のフィナーレと

ほぼ同じです 曲まで・・・・ だったらマリコさん版がいいに

決まってるでしょ。

 

 意味わかんない

 スパニッシュ場面でジゼルはレイプされちゃう?

でもその前に凰稀かなめちゃんが奪おうとしてて・・・でも結局は

彩海早矢に奪われて・・・は?ロメロを探しに来てそんな被害にあった

ジゼルは何の問題もなくロメロと再会できるんですか

アフリカーナの涼と凰稀の女装もコメディなのか真面目なのかさっぱり・・

二番手に女装させなくても・・・

それにやたら礼音君に迫るというか絡むというか・・そんな場面が

多いですけど。意味がわかりません。

何でボレロなのにアフリカ?みたいな?

 

 

 個人的に古傷が・・・・

涼紫央が銀橋一人渡りして歌う曲は「ヘミングウエイレビュー」の曲で

フィナーレ{B)の黒燕尾の曲は「国境のない地図」で、ラストのデュエット

ダンスは・・・韓国ドラマでよく使われるのですが、「冬ソナ」でチュンサン

が記憶を取り戻すシーンによく使われていて

もうなんていうか・・・頭の中をマリコさんとヨン様が駆け巡っていたので

ありました。

 

 どこかで見た事がある場面?

私はフィナーレの白い鳩の集団が「ヘミングウエイレビュー」と同じで

また黒燕尾の部分は「国境のない地図」だあと思ったのですが

お友達によりますと金ピカ衣装で礼音君が持ち上げられるシーンは

ツレちゃんの海外公演そっくり?(「三点倒立云々」って)

白い鳩の集団も「ヤンさんのお披露目そっくり」とか言ってまして

古いのをパクれば誰も覚えていないと思ってるの?」みたいな意見が

あり、大いに議論したのですけどね

 

 星組が抱える問題は宝塚全体の問題

前回のお披露目公演「太王四神記」では作品のよさで、欠点が目立たず

元気があって熱い組だなあと感心したんですけど、

今回の芝居とショーでは組子の士気がめちゃくちゃ落ちていてびっくり。

「すずみんのテンションが下がってるなんて初めてみた」とかいった

人もあり・・要するにみんなつまんない気持ちがどこかにあるんでしょうね。

その理由は作品の出来にもよるけど、今までの星組はどんな駄作が

来ても力と熱さでねじ伏せる迫力があったもんです

 

例え、外からどんなトップスターが来ようとも「支えて頑張るっ!」と

集団オーラ全開の組でした

元々星組は一芸に秀でた人が少なく、他の組に比べると優等生タイプが

いない組ですね

でもその分、体育会系集団演技で乗り切るパワーを持っていたわけです。

ましてや柚希礼音は生え抜きの若々しいトップスターで、見た目も実力も

申し分なく「ヨン様級スター」だと思っています

二番手の凰稀かなめも柚希と合っているし、仲がいいのねーみたいな

ほのぼのしたものを感じていたのですけど・・・・・

 

でも、下級生の士気の落ち方を見ると、組内で何か起こっているのでは?

と勘ぐりたくなります

無論、今回の2作品は「柚希礼音ワンマンショー」みたいで、歌もダンスも

演技も全部柚希だけが目立つように出来ています。

脇役にしてみればやりようがないっていうか

柚希は頑張ってる。でもどう頑張ったらいいのか今一つわからず

真っ暗なトンネルを必死に走りぬけようとしているような泥沼感があり、

本来それを見抜いて支えるべき二番手以下が全然気づいてない?

 

「ちえさんは何でも出来るから・・・」とか「ちえさんに頼ってれば大丈夫」

なんて思ってない?

「この人には私がついていなくちゃ」的なものが一切感じられないって

問題じゃないですか

一つには人材不足が上げられると思います。

夢乃聖夏紅ゆずる真風涼帆もなーんか頼りないのね。

音月桂ばりの新人が出て欲しいけど、さっぱりっ

本来はそういう下級生を引っ張り上げてテンションを高めていくべき

涼がやる気をなくしているようでは組子は育ちません。

トップと二番手が若いだけに、組の中の上下関係がきちんとせず

また「尊敬」という意識がないんじゃないかな?

今の星組に欠けているのは「危機感」かもしれません

みーんな友達感覚でライバル意識に欠けているんじゃないかと。

柚希なり凰稀なりを脅かす程の下級生が出てくれば話は別だけど

中々今時は無理かも。

 

でもこれって星だけじゃない。

多分水・彩吹なきあとの雪もそうなるだろうし、月だってきりやんのあとは

わからない・・・花に至っては (以下自粛)

唯一、予想外上級生トップを迎えて大いにテンションが上がった宙組

を手本とすべきなのかもしれませんね

今のトップに求められるのはやっぱり強力な姉御肌のリーダーシップ

と包容力です

 

星に関しては今回だけ作品が悪すぎただけかもしれないけど、もう一度

昔の熱い組を見たいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプスブルクの宝剣2

2010-02-21 12:28:01 | 宝塚コラム

 植田景子さんの課題

仮に今、植田景子さんよりも素晴らしい脚本を書けるアマチュアがいたと

しても全然驚かないし、彼女以上に宝塚歌劇を愛する脚本家がいても

全然不思議ではないと思います

けれど、実際に脚本を舞台化出来るのは「座付作家」である彼女だし、

どんなに上手で愛宝心あるアマチュアがいても絶対に採用される事はない。

いわば彼女は宝塚歌劇団に採用された時点で「勝ち組」の一人。

外部の小劇場で予算と悪戦苦闘しながらオリジナルを作り続けている人

からみたら、あんな大きな劇場を自由自在に使えて恵まれてるし、

「嫉妬・妬み」の対象になるでしょうね

でも、彼女自身、自分が「宝塚の座付作家」であり、うらやまれる

存在である自覚があるのかしら?

彼女の最近の傾向はストーリー性を無視して、ひたすら歌とダンスで

繋ぎ華やかさを出す事で「いかにも大劇場作品」風に仕上げていると

いう事。要はごまかし

中身のないデコレーションケーキです

まだ若いしキャリアもあまりない・・・彼女が何でこんな小手先で

ごまかすような技術を使うのか。

そういうのは大御所の力技として見せられるなら「さすが」とも思えるけど

まだ彼女の立場では早すぎるっ

そんな事よりも

 ストーリーの起承転結をきちんとつける

 登場人物の魅力を引き出し、台詞を吟味する

 娘役の描き方をもっとしっかりとし、女性観客の共感を得る

脚本を書く上で基本中の基本が出来てないんじゃないですか?

今回の作品は、前回の「安蘭けいのさよなら」作品同様、だらだらして

余計な歌や踊りを入れて場面を増やし、肝心の本質に関わる部分が

欠落しています。頭の中にエドアルド・フランツ・テレーゼの相関図すら

入ってないし、当時の政治状況も把握してないでしょ

歌ばかりの「エリザーベート」やら谷先生の群集芝居を真似てるだけーー

もう一度初心に戻るべきではないかと・・・・・・・

 

 という事で本日二回目の観劇

途中で寝てしまいそうになり・・・駄目だーー退屈すぎるっ

いかなる困難があろうとも希望を失ってはいけない」という台詞を

何度も繰り返すあたり、やっぱり谷先生風を真似たのか?と思い、

でもこのご時世にこの台詞ってあまりにも現実的じゃないなあ。

途中まではいいのです。途中までは

問題は、エドアルドがいきなりフランツに宮廷を去ると告げるあたりから

めちゃくちゃになってしまい、フランツが銀橋で「ハプスブルクの宝剣」

と名づける・・・みたいな歌が白々しくて

一緒に見たお友達は「何でハプスブルクの宝剣なの?」などと

不思議がっていましたけど

 

 音楽について

今回、シルベスター・リーヴァイが主題歌を作り、いくつか場面を担当

しているので音楽的にはとても素晴らしいです。

作曲担当の甲斐正人氏も久々にいい曲を書いているし

(ちょっと「王家に捧ぐ歌」風?)

でも、とにかく何でもかんでも柚希礼音にばかり歌わせている所が問題。

今の星組は一芸に秀でた職人タイプがいないので、おのずとトップに

覆いかぶさるような感じになるんでしょうけど、あまりにも礼音尽くしじゃあ。

 

 衣装について

エリヤーフーもエドアルドも黒一色の衣装なので、ショーブランか

はたまたトート閣下のようで、ちっとも美しくないっ!!

凰稀かなめのごてごて衣装は・・・フランス風だって?いくらなんでも

ごてごてしすぎじゃない?

専科の京美紗さんの衣装の方がテレーゼより立派に見えてしまって

 

 出演者について

 

柚希礼音・・・エリヤーフーとエドアルド

        綺麗だし歌は上手、ダンスも上々・・・なんだけどねーー

        一本調子なのよっ

        このままでは未完の大器もしくははだかの王様になりかねず

        誰か彼女に「考えて演技する」事を教えてあげて欲しいわ。

        下級生の頃は「言われた通りに演じました」で、素直にのびのび

       すくすく育って来たけど、トップになったら誰も教えてくれない

       ゆえにタムドクもエリヤーフーも同じように演じるしかないの?

        歌も一本調子で延々と聞いてると眠くなるし。

       課題は大きすぎるかも

 

凰稀かなめ・・・なんせ出番が少ないしつったって喋るか歌うしかないので

         評価のしようがないのです

         ただ・・・2番手の地位が重いという自覚をもう少し持って欲しい。

         トップを支えつつ拮抗していくのが2番手だから。

         何でも出来る人なのであまり悩まないのかなあ?

         (それは礼音も同じで・・・二人がそうだと問題だよね)

         あのごてごて衣装を着てさまになっている部分はさすがと

         思いますし、優しい皇帝だったなあ・・・と。もっと脚本家が

         愛情を持って台詞を書いてあげなさいよといいたいです。

 

夢咲ねね・・・娘役トップの条件って

        美しい事 

        姫かマドンナタイプである事

        相手役に寄り添い尽くす事

       だと思うのですが、彼女はそのどれでもないという事。

       お披露目がキハで次がテレーゼで・・・神秘的かつ品格を

       備えた「これぞ娘役トップ」の筈なのに、おきゃんな町娘に

      しか見えないのは残念

      しかも悪い意味で気が強いだろうなあというのが見えるので、

      トップに寄り添っているように見えません

      本当に柚希礼音に必要な娘役は「南海まり」ちゃんのような

      母性本能がんがんのマドンナタイプだったんじゃないか?

      ショーブランが成功したのだって、遠野あすかのおかげだろうし。

      あ、で・・・テレーゼですけど。脚本に深い書き込みがないので

      別に・・・って感じ。

      アドアルドに迫られるシーンも別段ドキドキせず

      

涼紫央・・・ジャカン。

       何でいつも怒ってるの?みたいな役でしたよね。

       ジャカンはフランツが大好きで、でもフランツはエドアルドばっかり

       可愛がるので許せなくなってテレーゼにユダヤ人だと

       言うんだけど、そのあたりが一切描かれてなくて、ただ

       フランツの側に突っ立てるだけの役でした

 

突っ立てるだけと言えば、フランツの弟役の真風涼帆もまた「兄上」しか

台詞がなかった? やたら無駄な人物が多かったかな?

何で?といえば彩海早矢.。さよならでなんでこんな役?

「ガラスの風景」の夢輝のあよりひどい扱いっ

琴まりえも同様。そういうのってあり?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプスブルクの宝剣1

2010-02-21 10:52:54 | 宝塚コラム

 昨日、星組 「ハプスブルクの宝剣」を見てまいりました

本日もまた見るので(すでにMY楽です)追加の感想も書こうとは

思いますが、一応感じたことをつれづれと・・・・・・・

 全体的には、生え抜きトップが当然のようにトップになった

筈の星組でこんなに違和感というか、まとまりのない舞台を見る事に

なるとは思わず 悲しいやら悔しいやら

これは作家の責任ではないかと。

 

 私は原作を読みました派です。

宝塚歌劇において果たして原作を読む事がいいのかわるいのか

議論が分かれる所だと思います。

通常は原作を読んで、作家なり役者なりがそれをどのように解釈したとか

どの部分をクローズアップしたとか・・・そういう部分を読み解き

「素晴らしい!」と感心したりする楽しみがあるのですが

でも、宝塚においては「原作は読まないほうがいいよ」という方が多く・・・

なぜって?

原作と全く違うからです もうこれは「解釈の違い」などという言葉で

表現出来る範囲ではなく、「歪曲」ではないかと そうなると

原作を知っている事がかえって邪魔になって舞台を楽しめないという事が

ありますね

カラマーゾフの兄弟」を見る前に頑張ってあの長い小説を読んで

行ったのに舞台を見たら「へ?」ってな感じで「私の努力は何だったの?」

思った記憶があります

あれって、後ろの解説文だけ読んで作ったような話だったし、まさか重要

人物であるゾシマ長老を省くなんて考えてもいなかったので

でも、あれはあれで「宝塚歌劇」しての面白さは確かにあったし、盛り上げ方も

上手で、原作を貫くテーマ「神の存在」を違和感なく表現していたと

思います・・・・・あれを見て「もう一回原作を読もうか」と思いました

(そのうちね・・・・

 

しかしながら今回の「ハプスブルクの宝剣」は原作のエッセンスどころか

作品のよさを全く理解しておらず、自分勝手に歪曲した結果、原作を

読まないで見たお客様にストーリーの勘違いをさせてしまう恐れも

あるわけで

 

原作は非常に長い です。ユダヤ人のエリヤーフーの部分も長ければ

その後の人生も長いって言うか・・・とても1時間半にまとめるなんて

はっきり言って無理な作品でした

もしどうしても舞台化したければ、ユダヤ人時代とエドアルドになって

からの人生を分けて連作とすべきではなかったかと思います。

結果的にながーーい作品を1時間半にまとめるため、エピソードを

自分流に変えちゃった・・・ そういうのってありですか

 

 宗教と人種差別

最近、ネット上でよくみかける意見が

「難しくてわかんない。ゆえにつまんない」

という意見です

かつて「ベルサイユのばら」が上演される前、日本人の若者のどれ程

の人が「フランス革命史」について知っていたでしょうか?

でも原作が非常にわかりやすかったし、歌劇から入った人でも、その後に

フランス革命に興味を持って勉強を始めた人も多かった筈

でも、最近の方々は「自分がわからない事はつまんない」と簡単に

決め付ける傾向があるようで・・・・・

それが作品への容赦ない攻撃になってしまう事が悲しいです

「ロシアン・ブルー」・・・ロシアがソ連に変わっていく歴史や少数派が

迫害される悲しみを描いた筈なのに「暗くてつまんない。ソ連って何?」

カサブランカ」・・・ナチの迫害を受けて逃げて来た人達と、戦争に

関わっていく人間模様、反ナチのプロバガンダの筈なのに一刀両断に

「意味わかんないし暗いのでつまんない」

大昔の柴田作品を上演すれば「価値観がわかんない。古い。つまんない」

歌舞伎だの新派だの見に行ってこんな感想ばかりって事ないよね?

植爺の作品はつまんない」っていうのは合言葉だし・・・・

なぜ宝塚の観客はそうなのか

それはやっぱりちゃんと観客を育ててこなかったからじゃないかと

当時の価値観は○○で、舞台の本質は○○で」って理解しようと務める

のが観客だと思うんですが。

 

前置きが長くなったけど、この「ハプスブルクの宝剣」もまた

舞台が暗い、意味わかんない、つまんない」の3拍子揃った意見が

多いと思います。

植田景子先生にしてみれば、難しい部分を全部はしょって骨子だけにし、

そこに自分なりの解釈を入れてわかりやすくしたつもりなんでしょうけど。

でも、この作品の根底に流れる「宗教観の違い、人種の違い」が

何で戦争に向ったりするのかは日本人には永遠にわからない事では?

そもそもエリヤーフーが「律法」のドイツ語版を作りますが、なんでそれが

「破門」に繋がるほど駄目な事なのか・・・・

律法って何?安息日って何?」と聞かれたらこれはもう・・・・・・・

ユダヤ人差別に関してはナチスドイツの例もあり、理解出来ないわけじゃ

ないと思うけど、要はその理由なのよ。

「異教徒」であるという事がどれ程生きづらい事かという事。

NHKのハイビジョンで見ましたけど、当時はカトリック、ギリシャ正教

イスラム教の間で宗教戦争が起こってて、お互いを潰そうとしてたわけで

宗教を変えたりするという事は人が一度死んで生まれなおすくらいの

重みがある事。それをあのエリヤーフーはいとも簡単にやってしまう

ところが原作と違うよなーーって思います。

テレーゼがアドアルドを嫌う理由も「私を侮辱した異教徒」ってだけじゃ

ないのよーーそこらへんの葛藤が全く描かれず。ゆえに最終的に

「わけわかんない。つまんない」になるんじゃないかと。

とにかく礼音君がカッコイイからいいや」こんなファンばかりになったら

宝塚は潰れるよーーー

 

 「テーマは居場所を求める旅」

今回の植田景子先生の原作に見出したテーマがこれだそうです。

ゆえにエリヤーフーは一度ユダヤ人である事を棄て、ハプスブルク家に

仕える事で「真のオーストリア人」になる事を決めるのですが、自分の

家族が迫害されている所を見て「自分って何?アイデンテxティ」を

喪失して戦争に行き、負傷して帰り、そこでかつて自分が作った本を見て

「ああ、やっぱり自分はユダヤ人なんだ」と回帰していく・・・

 

 思わず「え?そういう話だったっけ?」と思っちゃったんですけど。

それにしてはエリヤーフーがユダヤ人からオーストリア人になっていく

過程を見事にすっとばしてくれちゃったので、全然わかりません

そもそも何でエドアルドはあんなに自分を嫌うテレーゼの為に

頑張るの?彼にとってテレーゼってアーデルハイドの幻影ですか

フタンツはなぜエリヤーフーを救ったのですか?

オイゲン公もまたなぜ?

フランツ・ロートリンゲンが自国を棄てる代わりに皇帝の娘と結婚するに

至った経緯も、オーストリアで「女帝」は認められない存在である事の説明も

領土を守る事が皇帝の仕事であるという事も重みも描かれず、

アドアルドが誰の為、何の為に策略を巡らし戦争へ行くのかが

イマイチつかめません

フランツは優しいだけの男になってるし・・・人間関係が薄すぎるのね。

フランツが声高にラスト「ハプスブルクの宝剣」と称えるのも跡付けっぽく

タイトルとテーマが違うのでは?」と思いました。

ラストシーンに至っては・・・・・・ 駄目だこりゃ。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い冬に抱きしめたいジャニーズタレント

2010-02-20 21:33:11 | つれづれ日記

 男子フィギュアの高橋大輔選手、銅メダルおめでとうございます。

怪我に負けずよく頑張った 感動した

織田信成(兼蘭丸)泣くなっ こんなアクシデントは早々ないぞっ

次があるって・・・・もう泣き虫。ご先祖様に笑われるぞ。

小塚崇彦ちゃーーん この調子で4年後にメダルよろしくっ

 

 さて・・・GOOでこんなのが。

寒い冬に抱きしめて温めたい

 ジャニーズ事務所タレントランキング

 

結構こういうの好きです

 

1位・・・櫻井翔

2位・・・相葉雅紀

3位・・・山下智久

4位・・・二宮和也

5位・・・松本潤

6位・・・大野智

7位・・・錦戸亮

8位・・・手越祐也

9位・・・滝沢秀明

10位・・・亀梨和也

 

 

 

 やっぱり「嵐」は強いっ 櫻井君は母性本能くすぐるタイプか?

っていうか時代の流れを感じますね。

SMAPなんておじさんだからもう駄目なのかなあ。

きっと我が家の姫なら「山田涼介君」とかいいそう。

私的には

1位・・・錦戸亮 (あの顔つきの暗さがなんとも冬っぽくて抱きしめたい・・)

2位・・・生田斗真 (うふっ 何でランクインしてないの?)

3位・・・松本潤 (やっぱりわかる気がする・・・・)

まあね・・・大昔の女子高生時代だったら間違いなくトシちゃん

彼のセーター姿はめちゃくちゃかっこよかった。色も綺麗だったしね。

 

で・・・面白いので

寒い冬に抱きしめて温めたい

      宝塚作品キャラ」もやってみる?

 

1位・・・イワン・カラマーゾフ (「カラマーゾフの兄弟)

  いつも影に付きまとわれて寒くはないと思うけど、カテリーナに恋を

  して報われない不幸な所に母性本能が・・・・

  最後はひきもりになっちゃうし、ぜひぜひ抱きしめて温めたい

 

2位・・・ジョヴァンニ (「イーハトーブ夢」)

   ザネリに苛められてえーんえーん泣いてるけど、お母さんのミルク

   に入れる角砂糖を買うためにバイトするけなげな少年。

   ぜひぜひ抱きしめて温めたい

   ちなみに宮沢賢治はパスっ

 

3位・・・ルシファー (堕天使の涙)

    神様に見捨てられて「愛してよーー」とぐすぐす言う彼は

    よくよく考えるといじらしい

     教会の片隅で抱きしめてあげたいかな

 

4位・・・チャムガ (「我が愛は山の彼方に」)

     めちゃ古いっ あ、でもこの役のイメージは絵麻緒ゆうで。

     正義感あふれて実は優しく、でも孤独だなあ。

     死んじゃう前にぜひぜひ抱きしめてあげたいわ

 

5位・・・ルドルフ (「エリザベート」「うたかたの恋」)

     とにかく「可哀想な青年」の一言だよねーー

      雪の中に埋もれて死んじゃうかもっ

     彼が不幸なのは自分のせいなのよーーそれはわかるけど

     そういうマザコンっぽい所が好き?

      ゆえにぜひぜひ抱きしめてあげたい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする