ご日程
両陛下
10月27日・・・天皇陛下 → 通常業務
離任大使に会う
10月29日・・・両陛下 → 競馬法100周年記念特別展「伝統の天皇賞 ~日本競馬のあゆみとともに~」及び第168回天皇賞
10月31日・・・天皇陛下 → 勤労奉仕団に会釈
通常業務
佳子内親王から挨拶を受ける
認証官任命式
11月1日・・・天皇陛下 → 旬祭
11月2日・・・両陛下 → 園遊会
皇嗣家
10月27日・・・両殿下 → 鹿児島県訪問
・伊佐市子ども発達支援センターたんぽぽ見学
・「特別全国障害者スポーツ大会」鹿児島県選手団激励会出席
・「特別全国障害者スポーツ大会」開会式出席
・昼食会
・ バスケットボールを見る
・ ボランティアと懇談
10月28日・・・佳子内親王 → 鹿児島県訪問
・「特別全国障害者スポーツ大会」ソフトボール競技を見る
・昼食会
・「特別全国障害者スポーツ大会」ボッチャ競技を見る
10月29日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議
佳子内親王 → 賢所参拝
10月31日・・・両殿下 → JICA海外協力隊(令和5年度第2次隊派遣隊員(駒ヶ根訓練所)115名)に会う
両殿下・佳子内親王 → 宮内庁人事異動者に会釈
佳子内親王 → 天皇陛下へ挨拶
11月1日・・・両殿下 → JICA海外協力隊(令和5年度第2次隊派遣隊員(二本松訓練所)111名)に会う
両殿下・佳子内親王・悠仁親王 → 宮内庁人事異動者に会釈
佳子内親王 → ペルーに出発
11月2日・・・殿下 → 公益社団法人大日本山林会「第62回農林水産祭参加全国林業経営推奨行事賞状伝達贈呈式」出席
両殿下 → 園遊会
雅子さま、まさか素手でポニーに触るとは。馬アレルギーはどこへいった?
アレルギーなめるなよ。
秋篠宮殿下は手話を使ってご挨拶。素晴らしい。
佳子様、お洋服、ヘビーローテーションしすぎだよ~~~
宮内庁の人事異動が多くないですか?今年に入ってなおも。国家公務員ってそんなに人事異動しないけどね。
園遊会はまたも30分遅れで日テレは去年の失敗を踏まえ、昭和天皇の園遊会風景などを流して時間を繋いでいました。
今年の園遊会は500人近く辞退者が出ていますね。有名人も加山雄三だけではないようで
そりゃ行きたくないわ。飲み物だけで立ちっぱなしで長話に付き合ってる時間がないものね。
11月3日 華子妃殿下 馬公公苑リニューアルオープン
まさに!これぞ。妃殿下の鑑!
スペインのレオノール王女 18歳で立太子
スペインのレオオール王女が立太子の宣誓をしました。10月31日のことです。
現在の称号は「アストゥリアス皇太子」
スペインは女性の国王を認めているというのではなく、もう男子の誕生がないと踏んで、王女が女王に即位するわけです。
ゆえに、「未来の女王」として軍隊に入り国への忠誠を誓いました。
「本日、成年年齢である18歳となり、憲法に規定される宣誓を行いました。私は忠実に自らの義務を遂行し、憲法と法律が順守されていることを保証し、市民と自治体の権利を尊重することを誓い、国王への忠誠を誓いました」
「私が、私たちの未来、スペインの未来を確信しているように、国民の皆さんが私を信じてくださることを願っています」

つまり、女性が未来の王として認められる為には、男性以上の苦労があると言う事です。
愛子内親王派に言いたいのは、こんな事を本当に望んでいるかという事と、愛子内親王に果たしてそれが出来ますかということ。
未だに伊勢にも武蔵野へも単独で参拝出来ないような人が「天皇の娘」というだけで皇位継承権を得たなら、それは皇位簒奪に他なりません。
4枚目のお二人の画像は顔だ違うものを貼り付けたようにも見えますね。なんだかコワい💦
佳子さま、お疲れでしょうに素晴らしいです。
日本を背負っている気がします。
とにかく御身体には気をつけていただきたいです。
ペルーの話題に反発して3人でなにか鑑賞されに出てくるかも😅
そして、華子さま。翌日にご自身が関係するご公務が控えているのですから、そりゃぁ、暑くてグダグダの会に最後まで付き合えませんよね。
3日のご公務は華子スマイル、華子ファッションでお見事です。
それにしても、予定が立て込んでいる方々ばかりのけったいな日取りの園遊会でしたね。
皇女さまを推す面々が、まだ学生で~眞子さんも~佳子さまも~と言い訳しているようですが、ならば何故、園遊会♪園遊会♪と騒いだのか訳が分かりません。
サッサと降嫁なさった方が・・・。お身内の*仁さんで良いんじゃない?年下みたいですけど。愛子さまもおさな…お若いからお似合いでしょw