yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

フクロウがいっぱ~いのレターセット(No.680)

2014-11-28 09:29:46 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

Nさんから、さらにこんな素敵なのも頂きました。


レターセット



22羽のフクロウちゃんたちが勢ぞろい~

メンフクロウ、コノハズク、ポポちゃんで有名なオオコノハズク、ワシミミズク、フクロウ、カラフトフクロウ、
モリフクロウ、オオフクロウ、ナンベイヒナフクロウ、アカスズメフクロウ、アオバズク、トラフズクなど・・・
(あ・・・知っている名前を書いたので・・・どれがどれなの?と聞かれると・・・

本物は白目の部分がオレンジや黄色で鋭かったり、
全部真っ黒でキラキラしてたりと、色々ですが・・・

イラストなので目が可愛らしくてウルウルしてますね~

たくさんいただいてありがとうございます~ 



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dのフクロウクリアファイル(No.679)

2014-11-28 08:37:43 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

知人のNさんご家族から、先日頂いたばかりなのに・・・また頂いてしまいました~



ベンガルワシミミズク
顔の部分が飛び出して見える元祖3D仕様のクリアファイル

神戸どうぶつ王国】のおみやげです。



こんなフクロウのお菓子も頂きました~
もちろん、二人で仲良く食べました~


いつも、いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和柄三種のメモ梟(No.657)

2014-05-28 08:40:35 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

いつも気にしてもらっているS美ちゃんから(お父さんから渡されました)いただいたフクロウグッズ。



くろちくさんの、フクロウメモ用紙です。

三種類セットになっていまして、それぞれ中を開けると ↓こんなふうになっています。






それぞれの大きさは、縦8センチ、横5.5センチ、70枚が3セット。
とても可愛いメモ用紙です。

置物やキーホルダーは玄関のフクロウケースに並べ、
布小物や文具雑貨品は寝室の専用引き出しに仕舞ってあります。

時々開けて、見て、楽しんでいます

S美ちゃん、いつもありがとう  
 大学生活にはもう慣れたかな~? きっと持ち前のパワーで頑張っているよね 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーなフクロウ手ぬぐい(No.604)

2012-11-01 05:30:00 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

先週、JR八王子の駅ビルに開店した「セレオ」で、フクロウグラスを買いましたが、
その時、粗品として手ぬぐいをいただきました。

3種類の手ぬぐいからお好きなのをお取り下さいと店員さんが言い、
(どんな柄だったかハッキリとは記憶に無いのですが、)
そう言いながらもう1枚出してくれたのが、この手ぬぐい。


なんと フクロウだったんです。
もちろん迷わずに、このフクロウ手ぬぐいを選びました~



大きさは840×336 色は地味なベージュです。
この34羽のフクロウがワンパターンで、一枚の手ぬぐいに3パターンいます。
中央に黄色い月、右下に枝につかまっているフクちゃんがいました~。

フクロウグッズを購入して、フクロウの粗品。なんとラッキーなんでしょ


              


皆様にご心配いただいた母ですが、一昨日整形外科の診察を受けたら、もう腫れは無く回復しているとのこと。
まだ1~2週間は安静が必要だけれど、少しずつ足を着いて動かしても良いそうです。

今日は八王子に行く日なので、早めに出て母の様子伺い、
さらに時間があればセレオのポイントカードを作りたいなと思いますが・・・

先週はバタバタしながらも予定通り動けたので、今日も頑張ります~

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○美ちゃんからの、小風呂敷 (No.601)

2012-10-13 07:24:59 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

ひとつ前の記事の続きです。

○美ちゃんから二つフクロウグッズを戴いたのですが、
もうひとつは

フクロウの小風呂敷です。
実はこれも同じ物がありました。
何という偶然でしょうか、○美ちゃんと私の気持ちがピッタリ合ったのです&

フクロウグッズ収集家としては、同じ物は幾つあっても大歓迎
すごく嬉しいです


プリンターの上に掛けて、毎日見られるように使わせていただきますね。

立派に成長された○美ちゃんにお会い出来る日を楽しみにしています


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村  クリックよろしくお願いします 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何羽いるかな?フクロウ手ぬぐい(No.588)

2012-06-22 07:50:41 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

おっとの誕生日にプレゼントした手ぬぐい
おっとに、といいながら・・・フクロウなのでアップします。



三日月の夜に、大きな木から顔を見せているフクロウや、枝に留まっているフクロウなど。
全部で何羽いるかな~~?

顔が見えるフクちゃん6羽、後ろ姿のフクちゃん8羽、留まってます


三日月が横顔にみえてきます。


真ん中辺りは後ろ姿が並んでます。


下の方は大きいフクロウ。
親なのか、見守っている感じ。

              


昨日は書道講師の日。
18時半から、大人の女性が体験にみえました。

半紙に4文字、とりあえず書いて貰いましたが・・・
すごく上手なのでびっくり!
習わなくてもいいくらいですが、書くことがお好きみたいで、たぶん入会されると思います。

今日は書道展の受付当番なので、雨が降っていますが行ってきます


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウ文具いろいろ(No.563~565)

2011-11-20 05:30:00 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

久しぶりにフクロウ文具ゲットです。

No.563  レターセット



便箋10枚と、封筒5枚がセットになっています。

No.564 どうぶつふせん

犬、ウサギ、ふくろう、猫の絵

レターセットとふせんは、銀座の鳩居堂さんで見つけました。


No.565 ラッキーシンボルのシール


ハリネズミ・・・ヨーロッパではハリネズミに出合うと幸運がつかめるという言い伝え

かえる・・・“無事かえる” “福をむかえる” “お金がかえる”
卵をいっぱい産むから子宝、繁栄など。

テントウムシ・・・幸運を運ぶ虫。縁起の良い虫。

鍵・・・希望への道、運命の扉、心の扉を開く鍵。

四つ葉のクローバー・・・幸運、幸福、平和のシンボル。
四つ葉は、一つずつ、希望、幸福、愛情、健康の意味がある。

ぶた・・・富と繁栄のシンボル。

ふくろう・・・知恵、芸術、学問のシンボル。“福来朗” “不苦労” “福老”

ツバメ・・・良い知らせを運ぶ使者。災いを遠ざけて福を招く。

スプーン・・・「幸せをすくう」

馬蹄・・・ヨーロッパでは、魔除けやお守りとされている。

バラ・・・愛情、美、幸運のシンボル。

スズラン・・・花言葉は“幸福が訪れます”

鳩・・・幸福の使者。ノアの方舟伝説ではオリーブと鳩は平和のシンボル

どんぐり・・・生命、長寿のシンボル。若さを保ち不老不死を願う。
小さな実から大木になることより、成功を意味する。

リンゴ・・・長寿と健康のシンボル。一日一つ食べると医者を遠ざける。
神話や物語では、愛と美の象徴。

うさぎ・・・跳ねることから、飛躍。 多産であることから、子孫繁栄のシンボル。
長い耳は、良く聞き福を集めると言われ、縁起の良い動物。


このシールに、こんな説明書きが入っていました。
意外なものがラッキーシンボルになっているんですね~~。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング←ぽちっと応援お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短いのれん(No.536)

2011-06-02 05:30:00 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

八王子の長○屋の閉店セールで見つけたフクロウのれん、2枚目です。


横幅84センチ、たて45センチののれんです



因みに ↑
2007年10月16日にブログアップしたのれんです




にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングのれん(No535)

2011-06-01 05:30:00 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

先日、kちゃんの美容室で髪をきれいにして貰ったとき、いろいろ話をする中で
八王子に40年間も営業していた長○屋が5月29日で閉店すると知りました。

私の昔むかしOL時代、八王子の甲州街道沿いや駅周辺にはデパートがいくつもあり、とても賑やかだったのですが、
今やデパートと呼ばれる店舗は駅ビル内のそ○うと、東急スクエアやダイエーだけになってしまいました。

日野市にはちらしが入らないのでまさか閉店になるとは・・・
これは、主婦としては是非行かなくっちゃ!ということで帰りに寄ってみました。

店内はもうかなり片付けられていてあまり商品はなかったのですが、
でもフクロウグッズ見つけちゃいました 



幅が約80センチ、長さは150センチのロングのれんです。

右下には

「七福ろう」とありました。

右一番上は


右真ん中は


右一番下は

右側に5羽。

左上は


左下はぶらんこに乗ってる福ちゃん。


全部で7羽のふくろうちゃんたちが、森の木の上で遊んでいる、楽しいのれんです。

まさか、ふくろうのれんがゲット出来るとは思いもしなかったので、最後の記念になりました。


さらにもうひとつゲット   次回アップします。

今日から6月。一年楽しみに待った、紫陽花の季節になりました。
どんな紫陽花に出会えるか、ワクワクします

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 ふくろうのカレンダー(No.500)

2010-11-03 05:30:00 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

  500個達成 
ついに500達成しました~~バンザ~~イ

500目は来年のカレンダーです。16㎝×18㎝ の綴じタイプ

山と渓谷社から販売している北海道在住の渡邊松子さんの「ふくろう」です。



裏表紙は


カレンダーは消耗品ですが、たぶん1年後は絵葉書感覚で大切にしまっておくつもりなので、
あえてコレクションに加えました


山の中で本物のふくろうが木に止まっている場面を、一度でいいからこの目で見てみたいと
思います

 ブログ村ランキング参加中 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ クリックしていただけるとすごく嬉しいです  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。