9ヶ月目に入ったゴルフスクール
あまり進歩なく・・・?もう9ヶ月目に
フルスウィングのフォームもだいぶ安定してきているが、良くなったり悪くなったりしている気がする。
スクールは一つの時間枠では6人出来るようになっている。私の時間帯はいつも6人いるが、今日は3人しかいなかった。
今日の私は一人だけ特別メニュー。課題はピッチングウェッジとサンドウェッジと7番アイアンで、三角形を崩さないように軽く打って、穴が3つ開いた的をめがけて打つことだった。
最近はフルスウィングだけでなく、アプローチの練習も時々ある。
Sコーチは一人ひとりにあったメニューを組んでくれる
。
結構的の穴に入ったので「わあ~まぐれだ!!」と言ったら、「後ろを向いて入ったのならまぐれかもしれないけど、きちんと狙って打っているのだから、実力ですよ。もっと自信を持って!」とコーチが言ってくれた。
今日は楽しいレッスンで山に積んであるボールをほとんど打ってしまった。
(200個くらいあるのかな・・・)
昼はひこざのメンバーでランチ。「ざ」さんが、2時半から仕事なので、2時でお開き。おしゃべりが盛り上がった所だったので、続きは次回のお楽しみ。
(でも話題はたくさんあるのだ・・・
)
あまり進歩なく・・・?もう9ヶ月目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
フルスウィングのフォームもだいぶ安定してきているが、良くなったり悪くなったりしている気がする。
スクールは一つの時間枠では6人出来るようになっている。私の時間帯はいつも6人いるが、今日は3人しかいなかった。
今日の私は一人だけ特別メニュー。課題はピッチングウェッジとサンドウェッジと7番アイアンで、三角形を崩さないように軽く打って、穴が3つ開いた的をめがけて打つことだった。
最近はフルスウィングだけでなく、アプローチの練習も時々ある。
Sコーチは一人ひとりにあったメニューを組んでくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
結構的の穴に入ったので「わあ~まぐれだ!!」と言ったら、「後ろを向いて入ったのならまぐれかもしれないけど、きちんと狙って打っているのだから、実力ですよ。もっと自信を持って!」とコーチが言ってくれた。
今日は楽しいレッスンで山に積んであるボールをほとんど打ってしまった。
(200個くらいあるのかな・・・)
昼はひこざのメンバーでランチ。「ざ」さんが、2時半から仕事なので、2時でお開き。おしゃべりが盛り上がった所だったので、続きは次回のお楽しみ。
(でも話題はたくさんあるのだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)