yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

DVD鑑賞「世界で一番パパが好き!」

2007-02-12 17:10:34 | 映画
2004年アメリカ映画 101分
監督; ケヴィン・スミス
出演; ベン・アフレック、リヴ・タイラー、ジェニファー・ロペス、
    ラクエル・カストロ、ウィル・スミス、マット・デイモン、
    ジェイソン・ビッグス

超豪華ハリウッド・スター共演!!
愛する妻を失ったシングル・パパと、彼の愛情を独り占めにして育った一人娘。
かわいくて、ほろっとさせるハートウォーミングな感動作!

と、DVDのケースに書いてあったので思わず借りてきた。
マットデイモンが出ているしと思ったが・・・

あらすじ・・・NYの音楽業界の宣伝マン・オリー・トリンキー(ベンアフレック)は、妻(ジェニファー・ロペス)を出産で亡くしてしまう。
子供の面倒もそこそこに仕事に打ち込んだが、ある仕事で失敗しクビになってしまう。 実家のニュージャージーに戻り、父親の仕事を手伝う。
 7年後かわいく成長したガーティ(ラクエル・カストロ)。
レンタルビデオの店員、マヤ(リヴ・タイラー)は大学院生。オリーは親しくなるが、NYの生活が忘れられずに面接を受けにいく。面接先の担当者がマットデイモン(実はこのシーンしかマットデイモンは出てこない)でも不採用。
部下だった男に面接を頼み、ロビーで待っていると、ウィル・スミスに会う。(本人の役)子供の話などをいろいろしているうちに、家族が大事とあらためて思い、面接を受けずに引き返す。
ガーティの発表会に駆け付けるというお話。

なんといってもラクエルちゃんがかわいい。おしゃまさん。
オリーのお父さんもなかなかいい。
ちょっとマヤが過激な部分もあるけど、全体的に安心して見ていられる映画かな。

NYの都会生活か、ニュージャージーののんびりだがアットホームな生活か、
選択が難しいが・・・オリーは後者を選んだ。
たぶん、マヤと結婚し、ガーティと父親とみんなで楽しく暮らしていくのだろう。
過去の栄光を捨てて、現実を受け入れて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じようなふくろう

2007-02-12 15:53:34 | 【フクロウ】焼き物(材質)
 いつも仕事で出かける度にフクロウを買って来てくれる夫の友人のH さん。
今回もいただきました  ありがとうございました 
 
京都の高台寺で買ってくれたベルふくろう。高さは9センチ弱です。
初めてだぶりました。 2006.11.15投稿のベルふくろうと同じでした。

しかし!顔の色が微妙に違います (左がH さんからいただいたふくろう)
あと、一番の違いは音色で、H さんの方がやや低くて澄んで響きのある音でした。

だから厳密に言えば、同じようで同じではない、ベルふくろうなのでした 
このフクロウは 大  なので、二つに増えて嬉しいです   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。