2008年12月28日に、聖蹟桜ヶ丘で購入しました。
おっとがスピーカー用の板が欲しくて、出掛けたのですが、板はあったのですが直線カットしか出来ないとの事で、なくなく諦めたのです。
で、私がいつも、いつか!とねらっていたふくろうを買ってもらいました
年末年始は富士山におされて投稿されなかった、ちょっとかわいそうなふくちゃんです。
このふくろうは高さ8センチ、幅は8.5センチでちょっと大きめで、重さもあります。
えっへんと手を腰の脇に置いて、やや反り気味の、堂々としたふくちゃんです。
赤津焼、夢楽窯 三十一代・加藤忠孝氏の作品です。
同じシリーズで、一つ目はこれ(No.296)。
今日から仕事始めの方も多いようですね。夫は出勤しましたが、私はお休みです。
きょうは家でちょこちょこ片付け物をし、事務量が増える明日からの仕事に備えたいと思います。
ポチッ!と、お願いします 昨日は2位でした
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。